雑誌目録ハクブツカン ケンキュウ
資料番号:160004372
博物館研究 第51巻第9号(平成28年8月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本博物館協会
- 出版年月
- 2016年(平成28年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 62p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/H19/51-9
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Contents
特集「生物多様性と博物館―生物の収集・展示・研究の今後」
巻頭エッセイ 生物多様性保全という悩ましい問題 (福田豊)
国連生物多様性の10年―これから2020年まで目指すこと(荒牧まりさ)
生物標本の収集と取扱い―変わったことと変わらないこと (川田伸一郎)
展示生物の持続的な確保―水族館におけるABSと外来種の問題 (中村浩司/杉野隆)
名古屋議定書時代を迎えて (森岡一)
投稿 大規模災害と被災地の大学博物館―大学生と取り組む文化財レスキュー活動 (加藤幸治)
Report
海外博物館だより 国立ギメ東洋美術館図書館 (小倉実子)
ICOMレポート 第24回ICOM大会がミラノで開催 (ICOM京都大会組織委員会事務局)
支部情報 北海道支部 札幌市青少年科学館プラネタリウム リニューアル (荒明慎久)
コレクション 市立函館博物館 (佐藤理夫)
Today’s Museum 9月のもよおし
展覧会
普及活動
アンテナ
新入会館園紹介(平成28年度)
ミュージアムクリップ
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626