雑誌目録ハクブツカン ケンキュウ
資料番号:160004366
博物館研究 第51巻第2号(平成28年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本博物館協会
- 出版年月
- 2016年(平成28年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/H19/51-2
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Contents
特集「博物館の専門職員の養成、そのあり方と現行の学芸員制度」
巻頭エッセイ 「博物館行き」の復権(平田大二)
博物館専門職員養成の諸問題(矢島國雄)
日本的学芸員養成教育のあり方を考える(浜田弘明)
学芸員資格に専門種別を復活すべきとき(森田利仁)
自然史系博物館の専門職員養成と学芸員資格(斎木健一)
博物館登録制度の在り方に関する調査研究委員会の論議から(中間報告)(山西良平)
Report
国際動向 ミュージアムと収蔵品の保存活用、その多様性と「社会における役割に関するユネスコの新しい国際勧告の採択」(林菜央)
国際動向 多様化する社会を取り込む博物館の役割(岩田侑利子)
支部情報 北信越支部 地域とつながる博物館(大野究)
コレクション 「富山のさかな」にこだわって100年の歴史(稲村修)
Today’s Museum 2月のもよおし
展覧会
普及活動
アンテナ
ミュージアムクリップ
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626