雑誌目録コウギョウ グラフ
資料番号:160004171
工業グラフ 昭和16年1月1日号
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日刊工業新聞社
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 36×
- ページ
- 35p
- NDC(分類)
- 505
- 請求記号
- 505/Ko26/16-1
- 保管場所
- 閉架引出
- 内容注記
- 「日刊工業新聞」第7034号附録
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
寒気を突ん裂いて
貿易の新体制 機械業者に望む
興亜の原動力 産業戦士の指導者
工場地帯の理想郷 『黒沢村』
鍛錬 三原工業学校の裸体主義教育
前進する自動車工業
機械と乙女
伯林某軍需工場に於ける ヒットラー総統の大獅子吼
自然発火随想(田邊隆一)
随筆/資金(森山藤吉郞)
歯車ニユース(一)/石炭飢饑と失業に悩む英国
時局と軍需工業 兵器工業への希望(佐久間軍之助)
工場小説/屑鉄の謎(岬黎三 米本一郎ヱ)
歯車ニユース(二)/白耳義及びルクセンブルグの製鉄工業復興
募集
青年技術者よ 橫の連絡をとれ(森川淳)
機械工業と光学測定機
時代の寵児 光り波型硝子 大日本硝子株式会社
国産最高峰を行く 特超硬質合金工具 ヤマトロイ・バイト
純国産電熱線の一般市場進出 株式会社日本工業商会
舶来品に優る ギヤーホツプの出現! 貴島工機商工
優秀コバルト入手 日本製錬愈々活況 その成果を期待!
カメラ行脚/広島の再生銑鉄工業
機械学講座 フライス盤(2)(吉田武夫)
映画物語 若い科学者
伸びる北陸工業界
新支那の春 南京だより(由上勝男)
北海道編 地方工業ニュース
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626