雑誌センソウ ト ミンシュウ 160003993

戦争と民衆 第52号-第74号(平成16年4月~27年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
戦時下の小田原地方を記録する会
出版年月
2004年(平成16年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
1冊
NDC(分類)
069
請求記号
069/Se73/52-74
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

第52号
【聞き取り】
新名女学校の勤労動員(話し手 坂田龍子/関田●枝/太田里子/井上行子)
◇本会発行の書籍案内
【交流報告】
秦野市の「親子ひろしま訪問団」に参加して(黒川澄子)
ヒロシマ・原爆(黒川歩唯)
◇本会四冊目の書籍(ブックレット1)出版案内
第19回東海交流会参加記(矢野慎一)
【手記】
娑婆の外から娑婆を見て(府川宏)
【地域で戦争を伝えるものを調べて⑧⑨】
二・二六事件を伝える光風荘(岡本史郎)
立川航空兵殉職碑(井上弘)
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第53号
【聞き取り】
戦争と国府津館(話し手 簑島津夫)
◇書籍紹介 木村四郎著『日雇人夫の記録』
◇本会四冊目の書籍(ブックレット1)出版案内
【聞き取り】
小学校教員から軍属としてインドネシアへ(話し手 井上尚)
【地域で戦争を伝えるものを調べて⑩⑪⑫⑬】
ドイツ海軍将兵が掘った阿字ヶ池(井上弘)
湯河原にもあった旧日本軍の毒ガス研究所(岡本史郎)
戦時下の暮らしを学ぶ小田原市郷土文化館(飯田耀子)
中井町郷土資料館の「入営のぼり」(香川芳文)
◇カンパありがとうございます
◇出版予告『小田原地方の戦争遺跡』
◇編集後記

第54号
【聞き取り】
御殿場線の廃止トンネルにできた送信所~玉音放送の海外への送信~(話し手 細谷覚)
平和資料館を訪ねて(井上弘)
西教組沖縄ワークショップに参加して(岡本史郎)
【交流報告1】
全国連絡会議第34回横浜大会参加記(矢野慎一)
◇本会5冊目の書籍(ブックレット2)出版案内
【交流報告2】
第20回東海交流会参加記(矢野慎一)
【高校の沖縄研修旅行報告】
六ツ川高校沖縄研修旅行に参加して(川﨑啓子)
沖縄戦が僕に植え付けたウイルス(伊藤元紀)
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第55号
特集 小田原空襲被災六〇周年
【聞き取り】
小田原空襲を体験して(話し手 津田達雄)
【解説】
小田原空襲(井上弘)
【空襲を詠んだ詩】
八月の記憶(たけの・こうき)
【手記】
神奈川臨時憲兵隊(砂川哲夫)
【書評】
『小田原地方の戦争遺跡』を読んで(加藤好一)
◇『小田原地方の戦争遺跡』出版案内
◇カンパありがとうございます
◇戦争遺跡のフィールドワークのご案内
◇編集後記

第56号
【聞き取り1】
海軍の風船爆弾開発に参加して(話し手 志村泰一)
【聞き取り2】
女子青年団の相模原陸軍病院への慰問(話し手 夏苅ヨシ子)
◇本会発行の書籍案内
◇本会6冊目の書籍『小田原と風船爆弾』出版予告
特集 戦争遺跡のフィールドワーク実施報告
フィールドワークの概要(コース図・戦争遺跡)
小田原にも空襲があった(飯田耀子)
【証言】
現地で聞いた小田原空襲の証言(話し手 相原俊夫)
【参加記】
小田原の街を見る目が変わった(川口佳子)
戦争について考えていきたい(矢野柚子)
【参加者の一言感想】
【新聞記事】
【交流報告1・2】
全国連絡会議第35回長岡大会参加記(香川芳文)
戦災・空襲記録づくり第21回東海交流会参加記(矢野慎一)
【戦争体験を伝える取組】
学校訪問講話会~戦時下の小田原を知ろう(飯田耀子)
【書評】
『戦時下の箱根』を読んで(小宮まゆみ)
書評『戦時下の箱根』(尾形修一)
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第57号
【聞き取り1】
小田原製紙への学徒動員(話し手 鈴木智恵子)
【聞き取り2】
綾瀬報国寮での勤労奉仕体験(話し手 山本愛子)
◇本会発行の書籍案内
◇本会6冊目書籍『小田原と風船爆弾』出版予告
特集 06夏のフィールドワーク・新玉小空襲
第2回戦争遺跡のフィールドワークのご案内
解説・新玉国民学校への空襲(井上弘)
【証言】
新玉国民学校への空襲を思い出して(話し手 濱武快晃)
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第58号
【聞き取り】
満鉄、軍隊、そしてシベリア抑留へ(話し手 金子信男)
【第2回戦争遺跡フィールドワーク実施報告】
・新玉小空襲の爆弾投下跡を見ませんか
・参加者の一言感想
・フィールドワークを紹介した新聞記事
【資料館紹介】
しょうけい館と昭和館を訪ねて(井上弘)
◇本会発行の書籍案内
◇小田原空襲説明板設置への募金呼びかけ
【交流報告】
空襲・戦災を記録する会全国連絡会議
第36回今治大会参加記(香川芳文)
戦災・空襲記録づくり第22回東海交流会参加記(矢野慎一)
【書評】
『小田原と風船爆弾』を読んで(吉野興一)
◇本会6冊目の書籍『小田原と風船爆弾』案内
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第59号
【聞き取り】
市立高女の学徒勤労動員(話し手 大久保已千代)
◇書籍紹介
①『神奈川の歴史をよむ』
②『昭和のくらし研究』第5号
◇小田原空襲説明板の除幕式・集会へ参加しませんか
◇説明板の解説文の紹介
【交流報告】
B‐29国際研究セミナー参加記(矢野慎一)
◇本会発行の書籍案内
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第60号
【聞き取り】
我が家の前に爆弾が落ちて~八月一三日の新玉小空襲で被災~(話し手 山田利治)
本会が「第20回神奈川地域社会事業賞』を受賞
神奈川地域社会事業賞をいただいて(本会代表・飯田耀子)
表彰式後の懇親パーティーでの活動紹介
受賞した本会を紹介した神奈川新聞の記事
【小田原空襲説明板の設置】
小田原空襲を語りつぐために~空襲説明板の除幕式・集会の報告~
説明板設置への募金をいただいた方々の紹介
設置を伝える新聞記事
【手記】
戦争の時代を生き抜いて~風船爆弾の和紙作りに励んだ女学生時代~(石塚和子)
【交流報告】
全国連絡会議第37回前橋大会参加記(香川芳文)
戦災・空襲記録づくり第23回東海交流会参加記(矢野慎一)
◇本会発行の書籍案内
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第61号
特集 家庭で語り継がれる戦争体験
家庭でこそ戦争体験の聞き取りを~本会と一緒に聞き取りをしませんか~
【聞き取り】
孫に語る戦時下の生活(話し手(祖父)矢野茂夫)
祖父の話を聞いて((孫)矢野柚子)
定期読者から届いたたくさんの声
小田原にある瓜生外吉海軍大将の胸像(井上弘)
【書籍紹介】
深田祐介著
『歩調取れ、前へ! フカダ少年の戦争と恋』
香川芳文著
『小田原地方の本土決戦』
◇本会発行の書籍案内
◇カンパありがとうございます
◇会員として戦争体験の掘り起こしをしませんか
◇編集後記

第62号
【聞き取り】
戦死した兄について(話し手 草柳喜代子)
【解説】
戦死者が残した資料について(井上弘)
◇会員募集のお知らせ
◇本会発足30周年記念出版のご案内
【交流報告】
全国連絡会議第38回青森大会参加記(香川芳文)
戦災・空襲記録づくり第24回東海交流会参加記(矢野慎一)
【書評】
『小田原地方の本土決戦』を読んで(栗田尚弥)
【書籍紹介】
香川芳文著『小田原地方の本土決戦』
◇本会発行の書籍案内
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第63号
【聞き取り】
戦死した兄と遺族会について(話し手 讓原武)
【特集・本会発足30周年】
・30周年を迎えて(本会代表・飯田耀子)
・30年間の活動年表
・30周年記念出版『30年のあゆみ』の紹介
・読者からのメッセージ
【書評】
小宮まゆみ著『敵国人抑留』を読んで(井上弘)
【書籍紹介】
矢野慎一著『日本の遺跡と遺産 7戦争遺跡』
◇会員募集のお知らせ
◇最近の『戦争と民衆』総目次(第49号~第62号)
◇本会発行の書籍案内
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第64号
【聞き取り】
小田原高女の勤労動員体験(話し手 稲葉千鶴子)
【地元に残る戦争史料の紹介】
昭和初期の短期現役兵・八田禮の内務班日誌(井上弘)
◇ 本会発足30周年記念出版の案内
【交流報告】
空襲全国連八王子・多摩大会と東海交流会参加記(矢野慎一)
【書評】
「民衆史を掘りおこす民衆」の軌跡~『戦時下の小田原地方を記録する会30年のあゆみ』を読んで~(加藤好一)
【調査報告】
沖縄県渡嘉敷島の戦争遺跡(矢野慎一)
【書籍紹介】
木村四郎著『戦時回顧』
◇ 本会発行の書籍案内
【読者からの手紙】(市原壽文)
◇ カンパありがとうございます
◇ 編集後記

第65号
創刊30周年を迎えて (代表・飯田耀子)
【聞き取り】
北朝鮮から脱出して(話し手 林明子)
【調査報告】
再設置された小田原空襲説明板
◇ 会員募集のお知らせ
◇ 本会発足30周年記念出版の案内
【交流報告】
「5・29横浜大空襲祈念のつどい」に参加して(矢野慎一)
◇ 最近の『戦争と民衆』目次(第59号~第64号)
◇ 本会発行の書籍案内
◇ カンパありがとうございます
◇ 編集後記

第66号
【聞き取り】
辻村農園と本土決戦陣地(話し手 越地敏雄)
◇ 本会代表・飯田耀子が小田原市の教育文化功労賞を受賞
【解説】
威張山の本土決戦陣地について(香川芳文)
【調査報告】
甲府連隊の地を訪ねて(井上弘)
◇ 講演報告「小田原空襲への道~映像に映し出された戦時下の市民生活~」
【交流報告①②③】
長崎平和祈念式典に参列して(矢野暁)
全国連絡会議第40回東京大会参加記(井上弘)
◇ 本会発行の書籍案内
戦災・空襲記録づくり第26回東海交流会参加記(矢野慎一)
◇ 書籍紹介『近現代日本の戦争と平和』
◇ 本会発足30周年記念出版の案内
◇ カンパありがとうございます
◇ 編集後記

第67号
【聞き取り①】
陸軍パイロット上原中佐の慰霊碑移転(話し手 林洋子/江川芳彰)
〈解説〉上原中佐の慰霊碑について(井上弘)
◇ 本会発行の書籍案内
【聞き取り②】
沖縄・宮古島への出征(話し手 奥津宏)
〈解説〉沖縄・宮古島の戦争(井上弘)
私の戦争体験を読まれる方へ(奥津宏)
◇ 会員募集のお知らせ
【交流報告】
「横浜大空襲祈念のつどい」参加記(矢野慎一)
◇ 最近の『戦争と民衆』目次 第59号~第66号
◇ カンパありがとうございます
◇ 戦争体験を『戦争と民衆』に載せませんか
◇ 編集後記

第68号
【聞き取り】
姉に語った子どもの頃の戦争の話(話し手 飯田匡)
◇ 書籍出版のご案内
本会8冊目の書籍いよいよ出版へ
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
【資料紹介】
敗戦後の国民学校の教育資料(飯田耀子)
【交流報告①】
戦災・空襲の記録づくり第27回東海交流会参加記(矢野慎一)
【交流報告②】
八月六日に広島市を訪ねて(矢野暁)
【調査報告】
広島の戦争遺跡(広島市・呉市)踏査報告(矢野慎一)
◇ 講演報告「戦時下の小田原」
◇ 最近の『戦争と民衆』目次(第64号~第67号)
◇ カンパありがとうございます
◇ 編集後記

第69号
【聞き取り】
国民学校と根府川空襲について(話し手 西山義之)
◎『地震と戦争の記録』に書かれた根府川空襲
【交流報告】
「横浜大空襲祈念の集い」参加記(矢野慎一)
【調査報告】
「山懸水道水源池」を訪ねて(香川芳文)
書籍出版のご案内
本会8冊目の書籍ついに発行
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
【続・地域で戦争を伝えるものを調べて①】
小田原空襲説明板(井上弘)
◇ カンパありがとうございます
◇ 聞き取りをして戦争体験を『戦争と民衆』に載せたい人を紹介してくれませんか
◇ 編集後記

第70号
【聞き取り】
話しておきたい戦争体験(話し手 奥津仙吉/奥津サト子)
〈解説〉敗戦直後の「厚木の反乱」(井上弘)
【交流報告1】
第13回米軍資料の調査・活用に関する研究会と全国連絡会議第42回愛知大会参加記(矢野慎一)
【交流報告2】
戦災・空襲の記録づくり第28回東海交流会参加記(矢野慎一)
【資料館紹介】
明治大学平和教育登戸研究所資料館を訪ねて(香川芳文)
書籍出版のご案内
本会8冊目の書籍 昨年発刊
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
◇本書を読んで
○若い世代に伝えたい貴重な戦争体験集(渡辺徳昭)
○インタビューのバラエティーとリアリティー(石橋星志)
○小田原の戦争体験の語り継ぎに学ぶ(金子力)
◇ 訂正とお詫び
【読・地域で戦争を伝えるものを調べて②】
新玉小空襲の爆弾投下跡(井上弘)
◇ カンパありがとうございます
◇ 編集後記

第71号
【聞き取り】
子どもの頃に見た戦争(話し手 秋澤八千代)
○解説・学童集団疎開
○解説・小田原地方(足柄平野)の本土決戦
【書籍紹介】
矢野茂夫著『わが半生の記』
書籍出版のご案内
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
【交流報告】
「横浜大空襲祈念の集い」参加記(矢野慎一)
【戦争碑を訪ねて】
大船の原爆慰霊碑を訪ねて(井上弘)
【続・地域で戦争を伝えるものを調べて③】
神山神社境内の魚雷と戦争碑(矢野慎一)
◇ カンパありがとうございます
◇ 戦争体験を『戦争と民衆』に載せたい方を紹介してください
◇ 編集後記

第72号
【聞き取り】
子どもたちに伝えたい私の戦争体験
~海軍特別幹部練習生として特攻隊要員に~(話し手 中江水哉)
本会代表・飯田耀子が小田原市の二〇一三年度「市民功労賞」受賞
【読者の感想】
第71号の聞き取り
「子どもの頃に見た戦争」を読んで(長谷川郁子)
【交流報告】
第29回戦災・空襲記録づくり東海交流会参加記(矢野慎一)
交流会に参加して(矢野暁)
【続・地域で戦争を伝えるものを調べて④】
空襲記念碑「青橋の機銃掃射痕」の移転(井上弘)
【書籍紹介】
東海林次男編『平和を考える戦争遺物②ある兵士の歩み』
◇書籍出版のご案内
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
◇最近の『戦争と民衆』目次(第66号~第71号)
◇本会刊行の書籍
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第73号
【聞き取り】
戦争の時代を生き抜いて(話し手 鈴木カネ)
【交流報告】
「5・29」横浜大空襲祈念の集い参加記(矢野慎一)
◇書籍出版のご案内
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
◇本会発行の書籍案内
【史料紹介】
隣組回報「書くな話すな国家の秘密」
【書籍紹介】
板橋秋の交流会実行委員会
『ゆかりある人々が語る耳庵の素顔』
◇最近の『戦争と民衆』目次(第66号~第72号)
◇カンパありがとうございます
◇編集後記

第74号
【聞き取り①】
新玉小空襲と小田原空襲を目撃して 話し手 (下田勝也)
【聞き取り②】
風祭の宝泉寺と箱根病院の元傷痍軍人 話し手 (原宗寛)
【コラム】
映画「八甲田山」と傷兵院・傷痍軍人箱根療養所
◇最近の『戦争と民衆』目次(第72号・第73号)
【交流報告①】
第15回米軍資料の調査・活用に関する研究会と全国連絡会議第44回神戸大会参加記(矢野慎一)
【交流報告②】
戦災・空襲記録づくり第30回東海交流会(矢野暁)
【平和学習報告】
沖縄修学旅行平和学習(河上祐海仁)
【講演会報告】
「知られざる小田原地方の戦争」
◇書籍出版のご案内
『語り伝えよう小田原の戦争体験』
◇カンパありがとうございます
◇編集後記