雑誌目録アイデア ベッサツ
資料番号:160003971
アイデア別冊
- サブタイトル
- 山名文夫作品集
- 著者名
- 出版者
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 1981年(昭和56年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 120p
- NDC(分類)
- 700
- 請求記号
- 700/A25
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
アルバム
山名文夫・人と作品(新井静一郎)
Ⅰ 1918-1928若き日とプラトン社の時代
Ⅱ 1929-1935第一期資生堂、独立、日本工房の時代
Ⅲ 1936-1943第二期資生堂の時代
Ⅳ 1944-1947報道技術研究会とさしえの時代
Ⅴ 1948-1980戦後資生堂の時代
Ⅵ 個展、習作、唐草現像
山名文夫のモダン・スタイル(海野弘)
資生堂・山名文夫と私(中村誠)
山名文夫と作品
山名さんを憶う(河野鷹思)
絵かきでよかったナ(今竹七郎)
山名さんのこと(早川良雄)
もっとみたかった生身の若い女性像(山城隆一)
山名さん(大橋正)
偉大な先輩(永井一正)
大森のころ(岩本守彦)
日本工房時代の山名文夫さん(信田富夫)
近寄り難い高さでそびえる師の名人芸(土屋耕一)
恩師について(和田誠)
ロマンとさしちがえた作家(水野鐸偲)
山名先生のこと(湯村輝彦)
山名文夫先生(三宅章夫)
広告界のパイオニア的創造者(祐乗坊宣明)
日本一の旦那さま(宮山峻)
去りし日(松尾彦三郎)
山名文夫先生の想い出(増井徳男)
創設者としての情熱(中山英次)
年賀状
年譜・山名文夫(高瀬瑞枝)
監修を終わって(中村誠)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626