雑誌ハクブツカン ケンキュウ 160003905

博物館研究 第48巻第1号-第6号 = 第535号-第540号(平成24年12月~平成25年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
日本博物館協会
出版年月
2012年(平成24年)12月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
069
請求記号
069/H19/48-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

博物館研究
Vol.48No.1(No.535)
年頭の所感(銭谷眞美)
特集「今、改めて問う博物館の役割」
博物館の社会的役割を意識的に考えよう(布谷知夫)
美術館は社会の中で……(山梨俊夫)
共生と持続性の時代における自然史系博物館の新たな役割
(西田治文)
収蔵資料を有する博物館の究極の使命、生き残るということ
(森田利仁)
海外博物館だより
ニューヨークのさまざまなミュージアムとアクセス・プログラム(横山左紀)
支部情報 東海支部 "第四世代"の博物館づくり
-静岡市立登呂博物館開館後の運営から
(稲森幹大)
コレクション 静岡県立美術館(小針由紀隆)
展覧会
普及活動
アンテナ
ミュージアムクリップ
日博協だより
編集後記

Vol.48No.2(No.536)
特集「博物館の建物」
巻頭エッセイ 岐路に立つ現代建築と美術館(堀越英嗣)
美術館の役割の拡大と美術館設計の表現化(秋元雄史)
博物館建築とユーザー参加のデザイン(大原一興)
公立博物館の建築設計・展示設計と学芸員(谷直樹)
建築家の設計と美術館の改修-五島美術館を例として(名児那明)
ICOMレポート
今日の博物館:学際的アプローチ
-ICOM-ASPA2012 武漢大会報告(水嶋英治)
ICOMレポート ICOM-UMACと我が国の大学博物館
(栗原祐司)
支部情報 北信越支部 来館者層の拡大・変化への対応
-企画展への誘いと教育普及ツール(瓜生由起)
コレクション 福井市春嶽公記念文庫(角鹿尚計)
展覧会
普及活動
アンテナ
東日本大震災
ミュージアムクリップ
編集後記

Vol.48No.3(No.537)
特集「第60回全国博物館大会報告」
巻頭エッセイ これからの文化芸術の役割(近藤誠一)
大会概要
第60回全国博物館大会決議
シンポジウム「再生を支えるネットワーク」(半田昌之)
分科会1「博物館のリスクマネージメントを見直す」(工藤裕)
分科会2「小中学校の来館へ向けて」(浅利絵里子)
分科会3「新しい博物館の取り組み」(船木信一)
平成24年度棚橋賞選考委員会報告(斎藤靖二)
ICOMレポート
「ICOM-CECAアジア太平洋地区研究集会」からの報告
(太田歩)
支部情報 近畿支部
文化財ソムリエによる「文化財に親しむ授業」について
-京都国立博物館の教育普及活動(水谷亜希)
コレクション 大阪府立弥生文化博物館 塚本浩司
Today’s Museum3月もよおし
展覧会
普及活動
アンテナ
ミュージアムクリップ
東日本大震災情報
編集後記

Vol.48No.4(No.538)
特集「平成23年度博物館館園数関連統計」
巻頭エッセイ 非常識のすすめ(安村敏信)
虎ノ門だより 平成25年度文部科学省・
文化庁における博物館振興施策の概要について
平成23年度 博物館園数
平成23年度 博物館入館者数
Report
海外博物館だより 北米の科学館から-インタラクティブ・コミュニケーションの形
(木村かおる)
支部情報 中国支部 民俗資料の活きる道-
博福連携事業「いきいきの講座」の実践(信江啓子)
コレクション 瀬戸内市立美術館(大谷博志)
Today’sMuseum4月のもよおし
展覧会
普及活動
アンテナ
日博協だより
東日本大震災情報
ミュージアムクリップ
分類索引
編集後記

Vol.48No3(No.537)
特集「第60回全国博物館大会報告」
巻頭エッセイ これからの文化芸術の役割(近藤誠一)
大会概要
第60回全国博物館大会決議
シンポジウム「再生を支えるネットワーク」(半田昌之)
分科会1「博物館のリスクマネージメントを見直す」(工藤裕)
分科会2「小中学校の来館へ向けて」(浅利絵里子)
分科会3「新しい博物館の取り組み」(船木信一)
平成24年度棚橋賞選考委員会報告(斎藤靖二)
ICOMレポート「ICOM-CECAアジア太平洋地区研究集会」
からの報告(太田歩)
支部情報(近畿支部)
文化財ソムリエによる「文化財に親しむ授業」について
-京都国立博物館の教育普及活動
(水谷亜希)
コレクション 大阪府立弥生文化博物館(塚本浩司)
Today’sMuseum3月のもよおし
展覧会
普及活動
アンテナ
ミュージアムクリップ
東日本大震災情報
編輯後記

Vol.48No.4(No.538)
特集「平成23年度博物館館園数関連統計」
巻頭エッセイ 非常識のすすめ(安村敏信)
虎ノ門だより 平成25年度文部科学省・
文化庁における博物館振興施策について
平成23年度 博物館園数
平成23年度 博物館入館者数
海外博物館だより
北米の科学館から-インタラクティブ・コミュニケーションの形の形(木村かおる)
支部情報 中国支部 民俗資料の活きる道-博福連携事業
「いきいき講座」の実践(信江啓子)
コレクション 瀬戸内市立美術館(大谷博志)
Today’sMuseum4月のもよおし
展覧会
普及活動
アンテナ
日博協だより
東日本大震災情報
ミュージアムクリップ
分類索引
編輯索引

Vol.48No.5(No.539)
「平成24年度新館紹介」
巻頭エッセイ 人に優しい博物館(佐々木丞平)
平成24年度開館博物館施設一覧
平成24年度新館紹介
平成24年度親設館 博物館施設概要
投稿 モルモットのふれあいコーナー 
-命のぬくもりを伝える動物園の教育普及活動例
(古川紗織/川上壮太郎/山本藤生)
海外博物館だより 日独青少年指導者セミナー「博物館における青少年教育」ドイツ派遣事業に参加して
(一條彰子)
支部情報 四国支部 
愛媛県歴史文化博物館におけるX線透過撮影装置・赤外線撮影装置の導入と活用
(亀井英希)
コレクション 松山市立子規記念博物館(上田一樹)
展覧会
普及活動
アンテナ
ミュージアムクリップ
日博協だより
編集後記

Vol.48No.6(No.540)
特集「平成24年度研究協議会から」
巻頭エッセイ いま、博物館は何ものでありえるのか
(赤坂憲雄)
「福島県警戒区域の再興を担う博物館の復興・再生に向けて(提言)」について
(半田昌之)
平成24年度の研究協議会を振り返って(半田昌之)
平成24年度研究協議会の概要
美術館における学校利用-平成24年度協議テーマ1
「学校の博物館利用の現状と課題」から
(寺島洋子)
平成24年度研究協議会テーマ3「福島・警戒区域内の博物館と文化財
-現状と課題」について(藤原妃敏)
博物館・美術館に於ける生物被害防止対策の現状(三浦定俊)
支部情報 九州支部 博物館の可能性-福岡市博物館リニューアル事業から
(堀本一繁)
コレクション 福岡県立美術館(魚里洋一)
展覧会
普及活動
アンテナ
東日本大震災情報
ミュージアムクリップ
編集後記