雑誌ゲイジュツ シンチョウ 160003881

芸術新潮 第64巻第1号-第4号(平成25年1月~4月)

サブタイトル
著者名
出版者
新潮社
出版年月
2013年(平成25年)1月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
1冊
NDC(分類)
700
請求記号
700/G32/64-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

第64巻第1号 通巻757号
グラフ
禅力疾走セレクション
巻頭言
生きている白隠と対峙せよ!文(山下裕二)
絵解き白隠伝 つけたり… 用語解説+禅宗法系図
わしの話を聞け!
スーパー禅僧のメッセージを読みほどく
解説(芳澤勝弘)
太さの思想、斜線の批評 破調の書が秘めるもの
解説(石川九楊)
呼吸アドバイザー 
椎名由紀さんに聞く白隠伝授の健康法、ZEN呼吸法とは?
手紙から見える素顔 
文(ノーマン・ワデル)
大特集
よみがえるスーパー禅僧 白隠
山下裕二のTalk about Hakuin
1しりあがりさん、白隠キャラを描いてください。
guest(しりあがり寿)
2ぼく、辻先生の授業で白隠の名を知りました。
guest(辻惟雄)
連載
ぼくの採点症
文(中原昌也)
ミュージック三昧
文(鈴木淳史)
わたし一人の美術時評
文(藤田一人)
奇想の発見 ある美術史家の回想
⑦大学院時代 その一
文(辻惟雄)
ランプの肖像
⑩JUMO フランス
写真+文(雜賀雄二)
唄めぐりの旅
⑧こきりこの秋、ででれこでん
文(石田千)
失われたパリの復元
XIII 田舎の偉人としてサン=トノレ通りを歩いてみたとせよ
文(鹿島茂)
次号予告
speak low
北釜の「写真屋さん」志賀理江子が感受したイメージとこの世のあわい
板橋区立美術館 安村敏信館長、引退興行で口上つかまつりまする~
art news
原色の衣という神秘をまとったエル・グレコの宗教画
文(横尾忠則)
川俣正
横浜”拡張”計画
できるか?国立デザイン美術館
talk about
あるくみる
stardust
「加賀赤絵展」
(衣川明子)
(宮永愛子)
(マシュー・モナハン)
「大浮世絵展~北斎、広重、そして春画~」
横尾忠則
「隅田川新名所物語2012」展
(山本桂輔)
(石内都)
(川村清雄)
world
Rotterdam
「ファン・エイクへの道」展
London
「医師、解剖、死体盗掘者」展
New York
「未完成の彫刻 1955-1972」展
Munchen
「”退廃芸術”2010年にベルリンで発見された彫像」展
invitation
これから見られる展覧会案内
お薦めの書籍
今月のとんぼの本
文(原基晶)

第64巻第2号 通巻758号
グラフ
小林秀雄がいた場所
第1章
美の原点、骨董
「模倣」もしくは「再発見」
文(青柳恵介)
受け継がれる古唐津
文(神山繁)
第2章
美を求める心
その1
西洋絵画を語る
その2
日本絵画を語る
絵画を事件の方へ取り戻すこと
文(茂木健一郎)
ルオー、セザンヌ、そして桜
談(吉井長三)
その3
音楽を語る
初めに音楽ありき
小林さんと聴いたクラシック
文(坂本忠雄)
第3章
巨人の素顔
娘と編集者が語る小林秀雄
対談(白洲明子×池田雅延)
小林秀雄と志ん生
文(京須偕充)
インタビュー
京都・平野屋女将 井上典子さん
「毎年、鮎の季節になると、真っ先にお越し下さいました」
忘れ得ぬ人々 小林秀雄交遊録
小林秀雄と芸術新潮
再録
秋[「芸術新潮」1950年1月創刊号]
ローカルガイド
祖父が歩いた奈良
文(白洲信哉)
年譜
美を見つめ続けた80年 1902~83
生誕111年没後30年記念
大特集 永久保存版!
小林秀雄 美を見つめ続けた巨人
連載
ぼくの採点症
文(中原昌也)
ミュージック三昧
文(西加奈子)
わたし一人の美術時評
文(藤田一人)
唄めぐりの旅
⑨うだつ見あげて
文(石田千)
ランプの肖像
⑪JUMO N.71 フランス
写真+文(雜賀雄二)
奇想の発見
ある美術史家の回想
⑧大学院時代 その二
文(辻惟雄)
失われたパリの復元
XVI グラン・ブールヴァール または水無きセーヌの流れに乗って
文(鹿島茂)
次号予告
勘三郎が誓ったあのころ
撮影(林義勝)
フィンランド在住42年、デザイナー石本藤雄は布と遊び、土と遊ぶ
聞き手(川上典季子)
art news
デザイナー9組12名が考えた新発想の「時間」の楽しみ方とは?
スタイケン 写真に「時代」を与えた男の15年
文(平松洋子)
talk about
つかう
しる
「アートと音楽―新たな共感覚をもとめて」展
「MU[無]-ペドロ コスタ&ルイ シャフェス」展
「シャガールのタピスリー展」
ゲルハルト・リヒター
風間サチコ
ジーン・マン
増田佳江
大塚千野
齋藤芽生
world
Malaga「グロテスク・ファクター」展
New York「TOKYO 1955-1970 新しい前衛」展
Paris「愛しき髪 軽薄さと戦利品」展
invitation
これから見られる展覧会案内
お薦めの書籍、映画
今月のとんぼの本
文(酒井順子)

第64巻第3号 通巻759号
グラフ
"ブリューゲルの間"で出会う名品たち
はじめに
1時限目 生涯篇
アントワープからブリュッセルへ
ブリューゲル40数年の軌跡
2時限目 作品篇1
広場のブリューゲル
諺・祝祭と禁欲・子供
3時限目 作品篇2
聖書の世界
ヒエノニムス・ボス、先人画家たちへの挑戦
昼休み
ブリューゲルの食卓へようこそ
料理・文(林綾野)
4時限目 作品篇3
農民の季節の仕事と楽しみ
5時限目 作品篇4
ブリューゲルは語る
寓意画の世界
講義のあとで
話題&問題になったブリューゲル作品
補講1 最新研究情報
注目されるふたりの息子
補講2 旅
ブリューゲル発見
ブリューゲル巡礼地図
連載
ぼくの採点症
文(中原昌也)
ミュージック三昧
文(松山晋也)
ランプの肖像
⑫MIDGARD113 ドイツ
写真+文(雜賀雄二)
わたし一人の美術時評
文(藤田一人)
唄めぐりの旅
⑩添い遂げる唄
文(石田千)
奇想の発見
ある美術史家の回想
⑨上野の森での10年 その一
文(辻惟雄)
失われたパリの復元
XV馬車パレードしよう!それからイタリアン大通りで遊ぼう
文(鹿島茂)
次号予告
小特集
高いところからごめんなさい 会田誠が分散して包囲するもの
特別対談
会田誠×よしもとばなな
青春と変態とぼくらの時代
日本初のラファエッロ展で見る優美の画家の先取性
解説(石鍋真澄)
art news
仰天、ほっこり、伊万里の大皿に踊る職人たちの筆
スーツケースで運ばれてきた、ス・ドホの光あふれるマイ・ホーム
ローカル・ガイド
日常と非日常の渚、国東半島
写真+文(石川直樹)
talk about
たずねる のむ
stardust
「ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家」展
「アジアをつなぐ―境界を生きる女たち 1984-2012」展より
(グエン・ティ・チャウ・ザン)
(フランス・ゴノー)
(松井冬子)
(高嶺格)
(早川祐太)
(ハルーン・ミルザ)
(新井淳一)
(タムラサトル)
world
New York「ウーマ・ババ アンナチュラル・ヒストリーズ」展
Madrid「アルバ家の遺産 芸術の庇護」展
Paris「遊びの芸術、芸術の中の遊び バビロンから西欧中世」展
Paris「ダリ」展
invitation
「これから見られる展覧会案内
お薦めの書籍、映画
今月のとんぼの本
文(畠中恵)

第64巻第4号 通巻760号
プロローグ
いま、なぜベーコンか?
文(保坂健二朗)
グラフ
Veryy Best of Francis Bacon
作品篇
ベーコンの絵はどこがどうすごいのか?
文(保坂健二朗)
人生篇
フランシスへの手紙
文(保坂健二朗)
対話篇
ベーコン五面鏡
ホスト(保坂健二朗)

扁桃体を直撃する絵
対談者(茂木健一郎)
写真
うつされた距離
対談者(鈴木理策)
映画
イタリアの監督はベーコンがお好き
対談者(中原昌也)
ゲイ
そこを隠さずに話そう
対談者(都築響一)
宗教
キリスト教をめぐる静穏な倒錯
対談者(佐々木中)
座談会
ベーコン女子会へようこそ!
(安藤モモ子)
(金沢百枝)
(原田マハ)
(松井冬子)
略年譜 花と嵐の82年
名言集 フランシスのつぶやき
交友録 ベーコンとセレブな仲間たち
ぼくの採点症
文(中原昌也)
ミュージック三昧
文(鈴木淳史)
ランプの肖像
⑬ARPELA GELENKLAMPE ドイツ
写真+文(雜賀雄二)
わたし一人の美術時評
文(藤田一人)
唄めぐりの旅
⑪雪っこ歌っこ
文(石田千)
奇想の発見
ある美術史家の回想
⑩上野の森での10年 その二
文(辻惟雄)
失われたパリの復元
XVI イタリアン大通りを制する者はヨーロッパを制す
絢爛豪華グルメ合戦
文(鹿島茂)
次号予告
特別読物
遺稿 丸谷才一
「クリムト論」(未完)
解題
完成しなかったクリムト論
文(湯川豊)
speak low
隈研吾としてではなく、第五期歌舞伎座としての出発と発見
art news
描いた、つないだ、切り抜けた!京狩野二代の名作、初めての大集合
文(橋本麻里)
local guide
ルーヴル・ランス開館!北フランスの個性派美術館を巡る冬の旅
talk about
めでる まなぶ
stardust
パラモデル
「歌舞伎」展より九代目市川團十郎
「祈りの木像プタリ展」
大竹伸朗
「BLACKS」展よりルイーズ・ニーヴェルスン
「検証・二枚の西周像」展より
(高橋由一)
world
London
「アイス・エイジ・アート モダン・マインドの出現」展
London
故ルシアン・フロイド、コローの作品をイギリスに遺贈
New York
「具体 素晴らしい遊び場」展
invitation
これから見られる展示会案内
お薦めの映画、舞台、CD
今月のとんぼの本
文(中村邦夫)