雑誌クラシ ノ テチョウ 160003605

暮しの手帖 [第1期]第47号(昭和33年12月)

サブタイトル
著者名
出版者
暮しの手帖社
出版年月
1958年(昭和33年)12月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
235p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Ku55/1-47
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

暮し
新しい手芸 お母さまの電気とくほん4
佐久の兄妹 ある日本人の暮し21
胸の痛む風景 悲劇と喜劇5(浦松佐美太郎)
旅行案内(暮しの手帖研究室)
すまい・台所
決心がさき、お金はあと 現金8万円で私は家を建てはじめた 私の報告(辺見雄介)
エプロン・メモ(堀川あき子)
家のある風景35(清水一)
料理
豚肉入りの煮豆・ポークステーキ(千葉千代吉)
おそうざい十二月 その14(小島信平)
辣白菜・炒肉片白菜(王宣英)
グリーンランドのメニュウ(中谷宇吉郎)
服飾・手芸
フォームラバーのクッション
木枯の吹く町に
毛糸で編んだ上衣はかるくて動きやすくてそしてきれいです
テトロンを着てみました あたらしい生地1(暮しの手帖研究室)
買い物
電気トースターをテストする 日用品のテスト報告その22(暮しの手帖研究室)
ハムとベーコンとソーセージ
障子紙
紙とじ器
組立家具を組み立ててみたら
こんなものがほしい
90日テスト
どうぞこんなふうに
ございます
「新しい名前」の発表
その後の報告
こども
ペッピ君とピッペ お母さまが読んで聞かせるお話(富本一枝・藤城清治)
いまのこどもは、ずっと早く大人になっている(エステル・シャットマン、ルーシー・カーバーラー)
ベビー・コーナー(大島信子)
健康
くすりとからだ(高田俊夫)
じんましん讀本(小堀辰治・高橋忠雄)
あれこれ
尾西市 おもいでの町17(三岸節子)
家族は20羽2ひきと3人 組写真入選作品(榊志郎)
ソ連の学校(田賀周二)
作文を書く主婦とその暮しと(中西ふさ)
旅路の果てに リヨン通信(瀧澤敬一)
積みすぎた箱舟5(ジェラルド・ダレル)