郷友 第57巻第1号-第7号 = 第670号-第676号(平成23年1月~11月)
郷友目次(平成23年1・2月合併号)
年頭の言葉
年頭の辞(日本郷友連盟会長 寺島泰三)
年頭のご挨拶(防衛大臣 北澤俊美)
新年を迎えて(衆議院議員 中谷元)
新年にあたり(参議院議員 佐藤正久)
新しい年を迎えて(参議院議員 宇都隆史)
新春にあたり(日本郷友連盟女性部長 瀧澤トミ子)
日々之新たなり—年頭の決意(福井県郷友会会長 野村利幸)
視点
開眼(運営委員 山口金光)
安保フォーラム
『激動するアジアの中の日本』(講師・桐蔭横浜大学大学院教授 ペマ・ギャルポ氏)
旅行記
ミャンマー研修旅行記(常務理事 勝木俊知)
地方便り
青森県[慰霊祭、総会](青森県郷友会副会長 三又芳雄)
東北ブロック会議報告(岩手県郷友会広報部長 戸田二郎)
関東甲信越静会議報告および殉国六十烈士慰霊祭(神奈川県郷友会理事長 金子由成)
中国ブロック会議報告(山口県郷友会会長 橋本尚理)
四国ブロック会議報告(徳島県郷友会事務局長 青木初年)
近畿ブロック会議報告(大阪府郷友会会員 南谷しのぶ)
自衛隊便り
英霊の心
図書案内
本部便り(理事長 新井光雄)
俳壇・歌壇・柳壇(山崎芳堂/安元百合子/編集部選)
言葉
編集メモ
郷友 増刊32号目次(平成23年2月1日発行)
「集団的自衛権」への道—解釈改憲クーデターか明文改憲か(名古屋文理大学教授 宮地忍)
空母「ミッドウェー」のあとさき かかる事のいつぞやありし(元読売新聞編集委員 原田暻)
教職回顧 占領政策にはまった戦後の教育(元日本郷友連盟副会長 安元百合子)
私の戦時国際法講義[下]—歴史家の見落としたもの(星昌幸)
編集後記
郷友目次(平成23年3・4月合併号)
視点
芯無き国家運営を憂う—国家戦略を確立しそれに基づく国家の運営を望む(郷友総合研究所所長 倉田英世)
日本の安全保障に関わる基本的問題点(運営委員 細稔)
投稿
妙なる国の愛国心—愛国心の構造について[下](三菱重工顧問 正岡富士夫)
靖國神社には戦犯は存在しない(運営委員 袴田忠夫)
夢やぶれし満蒙の大地—満州事変と満州国(青森県郷友会理事 原子昭三)
旅行記
北部ソ満国境・関東軍要塞見学記(東洋歴史文化研究会会長 須田一彦)
出水の特攻碑公園と特攻神社を訪れて(理事 永野節雄)
随想
嫋竹には撓まぬ節がある(理事 横山安宏)
本部便り(理事長 新井光雄)
三団体共催・平成二十三年賀詞交歓会主催社代表挨拶(日本郷友連盟会長 寺島泰三)
英霊の心
思ひ(陸軍少尉 小閑眞二)遺書(海軍中将 有賀幸作)
私に(海軍少佐 篠崎眞一)清く(海軍兵曹長 近藤八郎)
自衛隊便り
図書案内
地方便り
「天皇誕生日」奉祝式典の開催(石川県郷友会理事長 今井義一)
俳壇・歌壇・柳壇(山崎芳堂/安元百合子/編集部選)
コラム
「襟元に映える千代見草に想う」(参議院議員 宇都隆史)
編集メモ
郷友目次(平成23年5・6月合併号)
視点
核と原子—日本的な使い分けの修正を(郷友総合研究所所長 倉田英世)
軍事的・地政学的対応策を欠いては北方領土は帰ってこない—今こそ歴史に学ぶとき(運営委員 樋口譲次)
投稿
天佑神助—日本海海戦と秋山真之参謀(女性部長 瀧澤トミ子)
自衛隊の人事制度改革—自衛官の早期退職制度 社会に出た幹部・准曹が日本を元気にする(運営委員 柴田幹雄)
自主憲法制定提言書(自主憲法研究会主宰者 鈴木純夫)
日本独立の年に 有識者が激しい国防論議(顧問 臼井小五郎)
転載
海外慰霊碑の現況について(大東亜戦争全戦没者慰霊団体協議会理事長 柚木文夫)
旅行記
真珠湾・緒戦の栄光と終戦の悲劇が隣り合った古戦場(東洋歴史文化研究会会長 須田一彦)
英霊の心
任地(海軍大尉 澤田忠數)出発(陸軍少佐 小林眞吾)
遺言(陸軍少尉 土屋正)御父様(陸軍軍曹 磯野巌)
図書案内
地方便り
(青森県・石川県・十勝郷友会)
自衛隊便り
本部便り(理事長 新井光雄)
俳壇・歌壇・柳壇(山崎芳堂/安元百合子/編集部選)
編集メモ
郷友目次(平成23年7・8月合併号)
視点
東日本大震災で露呈した自衛隊の戦力不足—薄氷の予備自衛官制度(運営委員 樋口譲次)
「エノラゲイ」(運営委員 堀好成)
東日本大震災地を訪れて(理事 中濱慶和)
震災復旧ボランティア活動概要(常務理事 冨田稔)
投稿
海からの警鐘(栃木県郷友会監事 谷武雄)
四年九ヶ月 私の戦線—日支事変から大東亜戦争(石川県郷友会名誉会長 石崎皓三)
旅行記
第一次大戦の激戦場・ベルダン訪問記(東洋歴史文化研究会会長 須田一彦)
英霊の心
妻へ(海軍中佐 有賀文吉)生後(陸軍中佐 沼田正春)
強く(海軍大尉 中村輝美)母上様(陸軍伍長 吉川廣美
第五十六回 通常総会(会長挨拶・概要・受賞者名簿・新役員名簿)
自衛隊便り
図書案内
本部便り(理事長 新井光雄)
俳壇・歌壇・柳壇(山崎芳堂/安元百合子/編集部選)
編集メモ
郷友目次(平成23年9・10月合併号)
視点
原子力エネルギーの管理体制(郷友総合研究所上級研究員 高井晉)
アジアを解放した大東亜戦争(運営委員 袴田忠夫)
主権回復と自主憲法制定(運営委員 武田正徳)
投稿
「ベルダン訪問記」を読んで(山梨県郷友会事務局長 志村泰元)
中国の脅威にいかに備えるべきか? 不沈空母・日本[列島]を堅守すれば中国に対抗できる—中国の接近阻止・領域拒否戦略と米国のエアー・シー・バトル[空海戦]
構想の狭間で(運営委員 樋口譲次)
ボストン便り(運営委員 柴田幹雄)
台湾でのある警察官(石川県郷友会常任理事 上谷親夫)
第94回安全保障フォーラム[六月十日]
『日本再興は国防の充実から』(講師:平和・安全保障研究所理事長 西原正氏)
自衛隊便り
図書案内
地方便り
石川県郷友会定期総会開催(石川県郷友会理事長 今井義一)
宮崎県郷友通常総会開催(宮崎県郷友会広報部長 竹矢貫太郎)
福岡県・県内各市町村教育長殿 平成24年度から使用する中学校教科書の採択について[要望](福岡県郷友連盟会長 吉田邦雄)
本部便り(理事長 新井光雄)
東日本大震災被災者義援金の募金
俳壇・歌壇・柳壇(山崎芳堂/安元百合子/編集部選)
言葉
編集メモ
郷友目次(平成23年11・12月合併号)
視点
東京裁判の違法性と日本国憲法の無効性(運営委員 袴田忠夫)
戦後は終わっていない(運営委員 加藤典男)
「国家安全保障基本法」に関する政策提言(常務理事 冨田稔)
慰安婦問題の徹底検証—理不尽に傷つけられている日本の名誉回復(朝鮮総督府事務官 大師堂経慰)
投稿
吉田神話の誤報を正す(理事兼運営委員 永野節雄)
米・中、対日工作の成果(石川県郷友歴史研修会座長 上谷親夫)
歴史の教訓(元民主党委員長 塚本三郎)
民俗の精神的復興を(石川県郷友会会員 宮元美千子)
英霊の心
遺書(陸軍曹長 齊藤孝司)遺言(陸軍兵長 石嵜亨)
遺言状(陸軍上等兵 本間三郎)出征に(陸軍兵長 青木篤)
図書案内
自衛隊便り
地方便り
英霊の追悼行事(青森県郷友会副会長兼弘前地区支部長 佐々木武彦)
ブロック会議報告
中国地区ブロック会議(島根県郷友会副会長 綿貫勉)
東北地区ブロック会議(島根郷友会事務局長 吉田茂)
本部便り(理事長 新井光雄)
俳壇・歌壇・柳壇(山崎芳堂/安元百合子/編集部選)
言葉 和歌に託す(千葉県郷友会相談役 田中賢一)
編集メモ