雑誌ベッサツ レキシ ドクホン 160003195

別冊歴史読本 第17巻第28号  = 第186号(平成4年11月)

サブタイトル
江田島 日本の海軍教育 戦記シリーズ 20
著者名
出版者
新人物往来社
出版年月
1992年(平成4年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
249p
NDC(分類)
210
請求記号
210/B39/17-28
保管場所
閉架雑誌
内容注記
特別増刊
和書
目次

別冊歴史読本 特別増刊第87号

第1部 江田島教育
海軍兵学校沿革史 その栄光と苦悩(野村実)
江田島教育は何を目指したか(池田清)
英国人教師の見た江田島(藤井哲博)
アナポリスとダートマス(妹尾作太男)
第2部 海軍兵学校75年
築地の海軍兵学校(市来俊男)
兵学校教育のルーツを探る(鎌田芳朗)
最後の卒業生七十五期(上坂康)
海軍兵学校の終焉(春山和典)
海軍兵学校針尾分校の少年たち(氏家睦夫)
第3部 江田島人物誌
〔江田島スター伝〕
山本権兵衛と海軍建設
秋山真之と日本海海戦
広瀬武夫と旅順港閉塞
加藤友三郎とワシントン軍縮
米内光政と反陸軍
井上成美と空軍論
大川内伝七と上海陸戦隊
山本五十六と真珠湾奇襲
源田実と淵田美津雄
山口多聞とミッドウェー海戦
原忠一と珊瑚海海戦
木村昌福とキスカ撤収作戦
橋本以行と原爆搭載艦撃沈
鈴木貫太郎と終戦工作
〔日本開戦への道〕
伏見宮の軍令部総長
加藤寛治とロンドン軍縮反対
及川古志郎と三国同盟
野村吉三郎と日米交渉
永野修身と早期開戦論
〔悲劇の終焉〕
古賀峯一と海軍乙事件
栗田健男とレイテ反転
南雲忠一とサイパン玉砕
大西瀧治郎と特攻作戦
伊藤整一と「大和」特攻
大田実と沖縄戦
嶋田繁太郎と東京裁判
左近允尚正とビハール事件
醐醍忠重と銃殺刑
◎[特別資料]グラビア+本文立体企画 日本海軍『練習艦隊遠洋航海』年表
読者から
暴かれた中国瀋陽監獄の惨状(山之口甲)
悲しみの時にタイムスリップ(平賀広明)
無位無冠の人生をかえりみて(横山薫)
甘すぎる日本の対ロシア認識(前田敏雄)
悲惨だった敗戦時の?琿陣地(小野寺きみ子)
一日も早い遺骨収集を望む(金子正二)
第4部 日本の海軍教育
もう一つの海軍士官教育(多賀一史)
海軍機関学校
海軍経理学校
海軍軍医学校
海軍大学校
術科学校と練習航空隊
海軍砲術学校
海軍水雷学校
海軍対潜学校
海軍通信学校
海軍電測学校
海軍航海学校
海軍気象学校
特典もつ特修兵
海軍工機学校
海軍潜水学校
その他の術科学校
海軍練習航空隊
下士官兵の教育と海兵団(熊谷直)
速成士官の養成(熊谷直)
巻末特別企画 科学者たちの太平洋戦争 日本軍が密かに研究していた必殺兵器 殺人光線・原爆・熱線誘導ロケット弾(松尾博志)
写真協力(共同通信社/池宮商会/雨倉孝之/MJSフォト)
企画・編集((株)文殊社)
◎カラー口絵 江田島の教育 海軍兵学校から海上自衛隊幹部候補生学校へ
◎グラビア+本文立体企画 江田島の青春 明治・大正・昭和「少尉候補生・憧れの遠洋航海」(文・妹尾作太男)
練習艦隊遠洋航海通信 軍楽手・佐藤豊三の報告から
①新嘉坡<シンガポール>より
②フリーマントルより
③豪州<オーストラリア>より・1
④豪州<オーストラリア>より・2
⑤古倫母<コロンボ>より
ミッドウェーの生き残りが造った海軍記念館