雑誌目録ケンキュウ キヨウ
資料番号:160003110
研究紀要(土佐山内家宝物資料館) 第5号-第9号(平成18年~22年度)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 土佐山内家宝物資料館
- 出版年月
- 2007年(平成19年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 1冊
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/To71/5
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第5号 平成18年度
地域史料の保存をめぐって(田井東浩平)
[資料紹介]
高知城築城記録「築城記」(片岡剛/岡本健一郎/藤田雅子)
第6号 平成19年度
土佐藩における異国船対策について
-幕府法令の受容と体制整備(岡本健一郎)
[報告]
平成一九年度山内家資料に係る資料修復事業(田井東浩平)
[資料紹介]
板谷桂舟広当筆「源氏物語三幅対」・板谷桂意広長筆「源氏物語画帖」(尾本師子)
第7号 平成20年度
「御証文蔵入記」に見る土佐藩の文書管理(藤田雅子)
[報告]
平成二〇年度山内家資料に係る資料修復事業(田井東浩平)
第8号 平成21年度
「土佐藩京都藩邸史料」の概要-探索方文書を中心に(渡部淳)
報告 平成二一年度山内資料に係る資料修復事業(田井東浩平)
第9号 平成22年度
シンポジウム「四国大名の文化と交流」報告要旨
近世武家集団における文化-徳島藩蜂須賀家の大坂の陣-(根津寿夫)
松平頼恭と平賀源内の博物館ネットワーク(胡光)
宇和島藩における種痘の普及(藤田正)
山内豊房と伊達吉村の交流について(山崎竜洋)
討論要旨(渡部淳)
報告 平成二一年度山内家資料に係る資料修復事業(田井東浩平)
史料紹介「村島家文書-長宗我部氏関連文書」(渡部淳)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626