洋装 第68号(昭和30年5月)
洋装 五月号 目次
オフセット多色刷口絵 ビジネス・スーツ(磯辺栄吉画)
ぐらふぃっく
◇礼装・アンサンブル・スーツ・レインコート(画と解説・磯辺栄吉)
◇三橋達也さんのタクシードとドレス・オーバー
◇秀作展より
◇応募作品(評・松原正巳)
◇婦人服(解説・三木晶)
◇羊カーニバル都大路を往く
◇設計診断・狭いお店を能率的に サイトー・テイラーの場合
◇二つの展示会
◇某月某日・フオト・ニューズ
扉・次代に遺すもの
実技大講習会誌上参加 代表質問に対する担当講師の解答(第一期・織田愛治/第二期・貝島正高/第三期・黒田運七)
附・受講者の注文と6講師の印象=座談会=
五月の言葉・三人集〔既製服をどう思うか〕
亜縫亭閑談〔百貨店を繞る問題の一つに〕(大楽熊五郎)
経営メモ〔13〕(M生)
初夏のウインド装飾(福沢三郞)
五月の風が伝えてきた アメリカ便りフランス便り(大石郁)
毛織物の話〔10〕(湯原五郞)
世界服飾紀行(4)イタリーの巻(小川安朗)
師匠を語る(塩谷春二/鈴木忠一/石川栄治)
洋装愛読者 誌上俳句大会入選発表
研究
技術の背骨・人体の計測(4)(鯨岡豊)
バランス法裁断〔7〕(阿部恵光)
私の方法・芯据え(大島柾夫)
製図
◇片前二釦背広(黑田運七)
◇ドイツミユラー式裁断=片前チョッキ及びズボン=(高木義克)
◇ワンピース・バックS・B一釦背広(前沢三之助)
◇片前二釦背広〔新人推薦〕(細川則行)
◇テイラード・スーツ〔口絵写真スタイル〕(木田翠明)
洋服技能養成講座
◇被服科学〔第2講〕(小川安朗)
◇数学〔第12講〕(箱岩徹)
◇スタイル描法〔第16講〕(磯辺栄吉)
◇実用外国語〔第24講〕(木村慶市/星野醍醐郞)
◇本縫〔第16講〕(伊藤幸孝)
◇製図の基本〔第24講〕(磯島定二)
課外講座実用心理学『心の指針(はり)』による新しい店員指導(牛窪愛之進)
読者の声
編集後記
広告索引