新潮45 第29巻第5号-第8号 = 第337号-第340号(平成22年5月~8月)
新潮45 2010年5月号(平成22年5月18日発行)
特集 永田町騒乱
小泉進次郞、かく語りき「マニフェストこそ事業仕分けせよ」(松井和志)
私が総理になったら「日本再生」はこう果たす(渡辺善美)
「池田大作と小沢一郎」最後に嗤うのはどっちか(矢野絢也)
日教組、『アホの壁』民主党に入り込んだガンが日本を亡ぼす(中山成彬)
真の保守とは何か 幼稚な浅知恵で社会は変えられない(岡崎久彦)
永田町の不動産屋と「平成の脱税王」総理国税の出番で第二ラウンドのゴング(橘誠司)
民主党よ、江戸の財政再建請負人・山田方谷に学べ(楠戸義昭)
中国共産党を作ったのは日本の「知」(譚璐美)
フリーセックス・中国の“胎児殺し”大江紀子
達人対談 クロマグロの達人 熊井英水VSビートたけし
あまりにお粗末!「纒向遺跡=邪馬台国」論(原田実)
青い目が見た「性貧」の国、ニッポン(ライルB・フォックス)
特集 北朝鮮問題を風化させるなかれ 特別手記 元総理秘書官が初めて明かす「拉致交渉」秘録 極秘訪朝、厳寒の適地で繰り広げた「金正日最側近」との暗闇8日間(井上義行)
「楽園の悲劇」~北朝鮮帰国事業、半世紀の真実(石高健次)
「拉致問題」解決への秘策(平沢勝栄)
浅田真央「真の女王」の正当性 ルール改正で女子フィギュアはこうなる(長谷川仁美)
スポーツドキュメント「あの一瞬」最終回 サッカー「メキシコ五輪・銅」奇跡はなぜ起こったのか[後編](門田隆将)
新連載 科学の興亡「ネイチャー」vs.「サイエンス」(竹内薫)
作家の日常、私の仕事「夏の小袖」(曾野綾子)
だまし庵日記(野坂昭如)
我が鍾愛の奇人伝 福田英子(福田和也)
松下幸之助策謀の昭和史「伝統の経営方針」が生む背信と憎悪(岩瀬達哉)
外務省に告ぐ(佐藤優)
昭和の特別な一日 さらば、銀座の都電[その1](杉山隆男)
現代に宿る神々を求めて(山村明義)
人生是全て泣き寝入り(村野まさよし)
シリーズ私と母 浅香光代[女剣劇・浅香流家元](歌代幸子)
おんな41歳、日雇い稼業どん底渡世(山崎マキコ)
純粋異性批判(中島義道)
「すばらしい世界」のガス抜き(里見清一)
特別読物 ゆかいな怪物伝 第4弾 白洲次郎vs.薩摩治郎八(島地勝彦)
連載コラム 浮世(徳川家広)
おんな(中村うさぎ)
経世済民(竹内靖雄)
書物の森
シネマ・ブレイク
【グラビア】
日本再発見
シリーズ 乗り物で巡る世界の暮らし(小松義夫)
連載 この盃を受けてくれ 第三回(小平尚典)
【扉のことば】
谷沢永一[選]
新潮45 2010年6月号(平成22年6月18日発行)
特集 沖縄に死す
なぜ自主憲法を持たないのか 鳩山総理、切腹せよ(平沼赳夫)
沖縄の原風景とサミットまでの遠い道 人心を弄んだ鳩山政権を糺す(広中広務)
日米安保に賭けた祖父・岸信介の思い(安倍晋三)
米海兵隊沖縄完全撤退の最悪シナリオ(森本敏)
外務省に告ぐ 特別扁 外務官僚の手に落ちた岡田外相(佐藤優)
深層レポート 時効撤廃・八王子スーパー3女性射殺事件「犯人」と「女」全真相(一橋文哉)
「愛子様・学習院不登校」ごときは序の口 学級崩壊“恐怖の四時半”(樽谷賢二)
達人対談 原子力発電の達人 近藤駿介vs.ビートたけし
シリーズ私と母 藤原正彦[数学者](歌代幸子)
武道対談 内田樹vs.小澤博 剣道家 甦れ!日本人
脱石油!森から始める日本再生(養老孟司)
新連載コラム 道聴途説(外山滋比古)
新シリーズ 人生の星の時間〈黒田清隆〉(福田和也)
特別読物 高松宮殿下にアラン・ドロン・・・日本第一号ゲイバーの昭和裏面史(深笛義也)
大反響!連載第2回 科学の興亡「ネイチャー」vs.「サイエンス」(竹内薫)
人を殺す理由あるいは死なせる基準[その1](里見清一)
限界家族二〇一〇年・初夏(岩井志麻子)
美しき「天才女性演奏家」の世界(宇野功芳)
連載
作家の日常、私の仕事「誇りだらけの春」(曽根綾子)
だまし庵日記(野坂昭如)
松下幸之助策謀の昭和史“夢のテレビ時代”始まる(岩瀬達哉)
昭和の特別な一日 さらば、銀座の都電[その2](杉山孝隆男)
現代に宿る神々を求めて(山村明義)
人生是全て泣き寝入り(村野まさよし)
おんな41歳、日雇い稼業どん底渡世(山崎マキコ)
純粋異性批判(中島義道)
連載コラム 浮世(徳川家広)
おんな(中村うさぎ)
経世済民(竹内靖雄
書物の森
シネマ・ブレイク
【グラビア】
日本再発見
シリーズ 乗り物で巡る世界の暮らし(小松義夫)
連載 この盃を受けてくれ 第四回(小平尚典)
扉のことば(谷沢永一)[選]
新潮45 2010年7月号(平成22年7月18日発行)
特集「田中角栄」待望論 国中が不景気に喘ぎ、閉塞感に覆われる中、何ら指導力を発揮できない為政者たち。混迷の世に求められるトップのリーダーシップとは何か
なぜいま「田中角栄」なのか
データで見る「角栄待望」論(松井和志)
「今太閤」の時代(上條昌史)
“角栄好き”の心理学「悲しみ」に裏打ちされた「温かさ」(名越康文)精神科医
私と角栄氏とキッシンジャーの言葉(中曽根康弘)
小沢一郎が語った「我がオヤジ、田中角栄の功罪」
決断と実行!日米対等を初めて実践したカリスマ(野中広務)
池田大作氏も「忘れるな」と言った“角さんへの恩義”(矢野絢也)
角栄はベストワン、小沢はワーストワン(奥島貞雄)[元自民党幹事長室室長]
人間・田中角栄の実像(朝賀昭)[元田中角栄秘書]
角栄流「正しいカネのバラまき方」(小林吉弥)
国民を熱狂させた政治指導者の言葉とは[特別付録]初公開!永久保存版「田中角栄最後の大演説」CD
権力の絶頂時から脳梗塞に倒れる直前までの“伝説の演説”を網羅!「選挙必勝法」「財源を作り出す知恵」とは-付録CDの聴きどころ
なぜ、角栄節はうけるのか?
心持ちはいつも「村の長」(小田敏三)[新潟日報社常務]
「力」と「仲間意識」の“スイッチ話法”(東照二)[立命館大学教授]
達人対談 救難の達人 杉原延太vs.ビートたけし
はみ尻エリカと玉置浩二・青田典子の「危険地帯」(梨元勝)
小沢民主の病理を衝く
「裏切り劇場」の大根役者(菊池哲郎)
トップの言葉 存在の耐えられない「政治答弁」の軽さ(阿比留瑠比)
地方分権という無知蒙昧 悪代官を討てと煽る水戸黄門型スローガン(薬師院仁志)
政権党なのに「反日」政策、あまりに危険な「地球市民主義」(長尾一紘)
外務省に告ぐ 特別扁 小鳩政権崩壊の真実(佐藤優)
「反小沢戦争」の天王山 総理となり、小沢氏に最後のとどめを刺す(桝添要一)
新巻頭コラム 風が時間を 80歳のニューヨーク行き①(徳岡孝夫)
大反響!連載第二回 道聴途説(外山滋比古)
人生の星の時間〈榎本武揚〉
人を殺す理由 あるいは死なせる基準[その2](里見清一)
【連載】
作家の日常、私の仕事「流れと抵抗」(曽野綾子)
だまし庵日記(野坂昭如)
松下幸之助 策謀の昭和史 新発見文庫「野村吉三郎手帳」
岩瀬達哉
昭和の特別な一日 さらば、銀座の都電[その3](杉山隆男)
科学の興亡(竹内薫)
シリーズ私と母 野田聖子[衆議院議員](歌代幸子)
現代に宿る神々を求めて(山村明義)
人生是全て泣き寝入り(村野まさよし)
おんな41歳、日雇い稼業どん底渡世(山崎マキコ)
純粋異性批判(中島義道)
特別対談 W杯なんて目じゃない!『プロ野球血風録』連載前夜 プロ野球は何処へ? 坂井保之プロ野球経営評論家VS.玉木正之スポーツライター
大相撲、暴力団との切っても切れない関係(荻原礼)
短期集中連載 なにMのでもなかったひと 辻まこと伝 第一回 辻潤、伊藤野枝の血脈を訪ねて(駒村吉重)
精神疾患は、天才への入り口か!?(本間ひろむ)
連載コラム 最終回 浮世(徳川家広)
おんな(中村うさぎ)
経世済民(竹内靖雄)
書物の森
シネマ・ブレイク
【グラビア】
日本再発見
シリーズ 乗り物で巡る世界の暮らし(小松義夫)
待望!田中角栄、いませば
新潮45 2010年8月号(平成22年8月18日発行)
特集 宴の後の虚妄 枝野幹事長が交わした「魔の契約」参院選を仕切った“クリーン幹事長”と極左暴力集団どのただならぬ関係(山村杳樹)
朝鮮半島有事にも対応半能!菅政権に国防を担う資格なし(石破茂)
外務省に告ぐ!特別扁「池田大作は金正日」と嘯いた 外務官僚が国連大使に大抜擢された理由(佐藤優)
永田町版「即答するバカ」の研究(梶原しげる)
“怪物”グーグル調教法(河内孝)
タダが人間を堕落させる(里見清一)
人種差別映画!?「ザ・コーヴ」の正しい観方(山田吉彦)
京都実子連続注射殺人 我が子を病気にして満足を得る母性
の病(中村うさぎ)
「安楽死」も命懸け「川崎協同病院事件」須田セツ子の著書に接し(石堂淑朗)
【戦後65年特別企画】
私と玉音放送~あなたは、どこでどう聴きましたか~
永久保存版特別付録CD
●昭和天皇の玉音放送(大東亜戦争終結ノ詔書)
●私はこう聴いた~玉音をめぐる物語 阿川弘之/三國連太郎/草笛光子/半藤一利/ドナルド・キーン
「昭和天皇の玉音放送」付録CDを聴くために 構成 編集部
●私と玉音放送
ハルマヘラの終戦(池部良)
負けた日の火花(徳岡孝夫)
遠くなったあの日(佐藤愛子)
〈あかんかったんかもしれまへん〉と、母は言った(田辺聖子)
礼拝堂に響いた嗚咽の声(日野原重明)
達人鼎談 芸の達人 立川談志×太田光×ビートたけし “芸”とは何か-あの世に逝く前に言っておく!
新連載 プロ野球血風録 第一回「オーナー」とはいかなる存在か 坂井保之 企画・構成(玉木正之)
巻頭コラム 風が時間を 80歳のニューヨーク行き②(徳岡孝夫)
連載 作家の日常、私の仕事「桶屋たちの誇」(曽野綾子)
だまし庵日記(野坂昭如)
人生の星の時間 伊藤博文(福田和也)
松下幸之助策謀の昭和史 伝説の熱海会談(岩瀬達哉)
昭和の特別な一日 さらば、銀座の都電[その4](杉山隆男)
科学の興亡(竹内薫)
道聴途説(外山滋比古)
現代に宿る神々を求めて(山村明義)
人生是全て泣き寝入り(村野まさよし)
おんな41歳、日雇い稼業どん底渡世(山崎マキコ)
純粋異性批判(中島義道)
短期集中連載 オバマが救えないアメリカ 第一回荒廃の「デトロイト」と若者が彷徨う「ラスヴェガス」(林壮一)
敢えて言う、ビタミンCはがんにも効く(生田哲)
甦れ!「社歌」「校歌」(山口謠司)
特別読物 日航機墜落の悲劇から四半世紀カメラマンが見た「死屍累々の山」(小平尚典)
短期集中連載 なにものでもなかったひと 辻まこと伝 第二回辻潤家として竹久夢二家の小戸もたち①(駒村吉重)
書物の森
シネマ・ブレイク
【グラビア】
日本再発見
シリーズ 乗り物で巡る世界の暮らし(小松義夫)
連載 この盃を受けてくれ 第五回(小平尚典)