雑誌キタキュウシュウ シリツ シゼンシ レキシ ハクブツカン ケンキュウ ホウコク Bルイ レキシ 160002922

北九州市立自然史・歴史博物館研究報告B類(歴史) 第1号-第7号(平成16~22年)

サブタイトル
著者名
出版者
北九州市立自然史・歴史博物館
出版年月
2004年(平成16年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
069
請求記号
069/Ki65/1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

第1号
【論文】
三角縁神獣鏡の製作技術について(予察)
-同笵鏡番号72鏡群の場合-(藤丸詔八郎)
小倉藩と福岡藩の明治維新観(1)(日比野利信)
公立博物館の建設事情と学芸員の配置(永尾正剛)
【作業ノート】
きもの考(税田昭徳)
-堀切コレクション時代布目録『襤褸』にみる着物の残存傾向-
【資料紹介】
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿貝塚採集石器の紹介(Ⅰ)
-竹中岩夫氏収集資料の紹介(4)-(敦賀啓一郎)
蛇行剣の一新例(松井和幸)
【論文】
大内時代の宇佐郡衆と妙見岳城督(有川宜博)

第2号
【論文】
三角縁神獣鏡の製作技術について
-同笵鏡番号72鏡群の場合-(藤丸詔八郎)
【作業ノート】
きもの考(続)(税田昭徳)
-堀切コレクション時代布目録『襤褸』にみる着物の残存傾向-
【資料紹介】
福岡県宗像市鐘崎(上八)貝塚出土石器の紹介
-竹中岩夫氏収集資料の紹介(5)-(敦賀啓一郎)
小倉高校寄贈資料 今村清川町古墳出土資料の紹介(松井和幸)
旧門司市役所・旧松ヶ江村役場・馬寄区有文書
-北九州旧5市行政資料の紹介(1)-(日比野利信)
【資料紹介】
小倉藩庶民の旅と参詣日記(永尾正剛)
-「金毘羅参詣日記」と「参宮日記」

第3号
【論文】
古代日本と朝鮮(韓)半島の交流
-4~5世紀代を中心として-(申敬澈)
三角縁神獣鏡の製作技術について
-同笵鏡番号37鏡群の場合-(藤丸詔八郎)
北九州の近世女性史研究序説(1)(永尾正剛)
【資料紹介】
福岡県北九州市八幡西区永犬丸貝塚出土遺物の紹介(Ⅰ)
-竹中岩夫氏収集資料の紹介(6)-(敦賀啓一郎)
【資料目録】
八幡西区黒崎・岡田神社資料目録(有川宜博)

第4号
【論文】
朝鮮半島南部に分布するセブリタイプの製鉄炉と鹿児島県下の近世製鉄炉(李南珪・松井和幸)
三角縁神獣鏡の製作技術について
-同笵鏡番号39鏡群の場合-(藤丸詔八郎)
【展覧会報告】
北九州市におけるアイヌ工芸品展の開催(日比野利信)
「知識」から「行動」へ(富川恵美)
-アイヌ工芸品展開催に伴う交流学習を通して-
【資料紹介】
福岡県宗像市鐘崎(上八)貝塚出土遺物の紹介(Ⅱ)(敦賀啓一郎)
-竹中岩夫氏収集資料の紹介(7)-
小倉高校寄贈資料 松ヶ丘横穴墓群出土資料の紹介(宮元香織)
【論文】
麻生隆実と麻生氏竪系図(有川宜博)

第5号
【論文】
三角縁神獣鏡の製作技術について
-同笵鏡番号6鏡群の場合-(藤丸詔八郎)
豊前国焼・上野焼の研究
-釜ノ口釜跡出土陶片の胎土分析を中心に-
(敦賀啓一郎/永尾正剛/森康)
【資料紹介】
八幡図書館寄贈資料 八王子志摩村山古墳出土資料の紹介(宮元香織)
戸畑商家大森家資料の紹介(八百啓介/上野晶子)
【論文】
豊前時代の高橋元種とその花押(有川宜博)

第6号
【論文】
八幡西区永犬丸所在丸ヶ谷製鉄遺跡について(松井和幸)
博学連携事業における博物館資料の活用
「くらしのタイムカプセル」
-戸畑商家大森家資料が語る明治~昭和-」展を通して(上野晶子)
【資料紹介】
『太宰管内志』所収棟札銘の紹介-他銘文一覧とともに
(有川宜博)
岡田神社所蔵天神縁起絵巻
詞書釈文〈有川宜博〉

第7号
【調査報告】
北九州市小倉南区所在間島古墳群の調査(宮元香織)
【資料紹介】
画師(高木豊水)(古谷優子)
狩尾神社文書と麻生氏-新出・狩尾文書の紹介をかねて(有川宜博)
【論文】
秋・月・時雨・煙のこと-『筑紫道記』と秋月氏(有川宜博)
文献資料にみる豊前「小倉織」の歴史的変遷(永尾正剛)
来舶画人水月普馨筆 寒山・捨得・豊千図(錦織亮介)