雑誌目録キカン センソウ セキニン ケンキュウ
資料番号:160002696
季刊戦争責任研究 45号(平成16年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本の戦争責任センター
- 出版年月
- 2004年(平成16年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 92p
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Se73/45
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
【特集】軍隊と地域-その歴史と現在
戦争・軍隊史研究とオーラルヒストリー(荒川章二)
米軍と地域/性 -占領期の東富士演習場の事例を中心に(平井和子)
真田山陸軍墓地と大阪(横山篤夫)
自治体史編纂と軍事史研究 -十五年戦争期の町村兵事書類を中心に(山本和重)
「軍隊と地域」研究の成果と展望 -軍事演習を題材に(中野良)
「日帝強制占領下における強制動員被害真相究明特別法」の意義(張完翼/翻訳・姜恵禎)
「日帝強制占領下における強制動員被害真相究明特別法」
朝鮮人強制連行 -その概念と史料から見た実態をめぐって(外村大)
中国人強制連行・強制労働裁判の最近の判決をめぐって(森田太三)
オーストリアとホロコースト(下) -映画に見るオーストリアの犠牲者神話(松岡由季)
【資料紹介】歩兵第二二四聯隊「冬季山西粛正作戦戦闘詳報」(吉見義明)
【連載】歴史観×メディア=ウォッチング㉒ -読売・産経の反社会的動きと「つくる会」の“ルール”破り(高嶋伸欣)
【書評】石田米子・内田知行編『黄土の村の性暴力』(川田文子)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626