新建築 復刻版 第6巻
新建築 第三卷第九號
本號内容目次
寫眞及挿繪
凸版
木造家屋耐震的構造挿繪 七圖
グロピウス氏の作品
エルランゲンのアカデミー建築 エナの市立劇場 ワイマールの三月戰死者紀念碑 デツサウのバウハウス 正面背面平面圖 バウハウス實驗所 グロピウス氏の自邸とプラン 同邸内部 バウハウス職員の住宅 デツサウの市立長屋 同平面圖 モホリナーギー氏肖像 同氏のアトリエ 同氏の作品構成寫眞
都市住宅
伏見町のコンクリート住宅外觀 玄關入口 玄關内部 居間 平面圖
ゼネバ國際聯盟本部の懸賞設計圖案
ル・コルビユシエー氏作品 エミール・フアーレンカツプ敎授作品セアン・ヘンドリツク氏作品
アンケル氏の作品
田園集合住宅 正面 平面圖 側面
記事
木造家屋の耐震的構造(承前)(工學博士・武田五一)
ワルター・グロピウス氏及バウハウスの近況(一)(岡田孝男)
伏見町のコンクリート住宅
國際聯盟本部建築懸賞競技當選者發表
或る日の日記(角尾篤彦)
造園講座 新しい庭園の作り方(方米治郎)
展覽會消息
商店建築懸賞募集規定發表
本社外國書籍部の取扱書目
新刊紹介
編輯後記
新建築 第三卷第十號
本號内容目次
寫眞及挿繪
扉
機構舞踊 クルト・シユミツト作
喜多博士邸
階上階下平面圖 西南面外景 南面外景 玄關と應接 居間の一部 居間 階段室
アンカー氏の作品
大自働車庫 エレベーションとプラン
國際聯盟本部懸賞競技圖案
カミール・フエブル氏作品 カルロ・ブロツギ作品 ニルス・アイナーエリツクスン氏作品 ピエール・ラブロ氏作品
エリツヒツウー・プトリツツ氏作品 ジユリアン・フレゲンハイマー氏作品 ギセツペ・ヴァーゴ氏作 パウル・ボナツツ敎授 エツチ・ウエードフエルド氏作品 ペー・ドウモリアーヌ氏作品 ギセツペ・ボニ氏作品 ピエール・ギデツチ氏作品 ルイ・アツシユ・ボアロー氏作品 アルフレツド・フイジヤー敎授 ウイリヤム・オルスン氏作品 マルセロ・ピアセンテイニ氏作品 ハーコン・アールベルグ氏作品
ジエー・エム・ルートマン氏作品 ヴァン・リンゲ氏作品
アントン・ローゼン氏作品
巴里の店頭裝飾
京都市の商店建築
佐野洋品店 森田牛乳展 香取屋履物店 S商店 A樂器店 鎰屋菓子舗 東洋軒 明保乃
庭園寫眞
栗林公園の群鴨池 米國で作られた日本庭
記事
喜多博士の家(住宅行脚記)
アンカー氏兄弟の作品(角尾生)
國際聯盟本部建築懸賞競技圖案
平等院鳳凰堂の指摘一面(服部勝吉)
巴里の店頭裝飾
商店裝飾印象記(新名種夫)
造園講座 新しい庭園の作り方(方米治郎)
新建築社第二回懸賞募集計畫
本社外國書籍部の取扱書目
新刊紹介
本社主催「住宅に關する展覽會」開催豫告
編輯後記
新建築 第三卷第十號
本號内容目次
寫眞及挿繪
表紙
西班牙の民家
扉
或ハンプラの風景
展覽會々場と出品作品
會場其一/會場其二/藤井博士作住宅設計透視圖/同平面圖/本野氏作住宅透視圖/安井氏作「私の家」透視圖及平面圖
/安井氏作「友人の家」透視圖及平面圖/松井氏作「我が家」透視圖及平面圖/石本氏作「貸家の設計」寫眞と平面圖
/南氏作「會下山のアパートメント」透視圖/同室内透視圖
同平面圖/南氏作「某氏の家」透視圖及平面圖/笹川氏作「住宅草案」正面側面平面圖/大阪市に建つアパートメント(一)(二)/椎原氏作庭園設計圖/ライト氏作山邑邸模型寫眞/スタンド/モデルルーム
スペインの建物
廻廊/石門/石橋/民家/塔門/敎會/窓の裝飾/民家
シユツツトガルド住宅展覽會
會場の一廓/會場鳥瞰圖/「住宅」ヒルベルスアイマー氏作品/「住宅」グロピウス氏作品/「住宅」シユネツク氏作品
/「二戸建住宅」フランク氏作品/「住宅」ハンス・ペルチツヒ氏作品/「住宅」ラーデイング氏作品/「五戸建貸長家」オード氏作品/「住宅館二つ」コルビシエ氏及ジヤンヌレ氏合作/「共同住宅」ベーレンス氏作品/「夫婦寝室」グロピウス氏作品
庭園
邸道設計圖/輕快な園路の設計圖/園路の實例(大隈邸)
記事
本社主催『住宅に關する展覽會』記事
同 作品目錄と材料品名
同 會場雜觀
カンデインスキー『面に對する點と線』(本多正道)
スペインと別れる(爾伊奈)
住宅の新傾向(記者)
庭園の局部の作り方(方米治郎)
本社外國書籍部の取扱書目
商店建築懸賞募集規定發表
編輯後記
新建築 第三卷第十二號
本號内容目次
寫眞及挿繪
表紙
瓦斯工場の模型 テラニー氏作(伊太利)
扉繪
西川一草亭氏作品
インターナシヨナル展覽會
或る學校建築への創案 本野精吾氏/美術展覽會場試案 伊藤正文氏/或るデパートメントストーアの計畫圖 石本喜久治氏)YM女史の家 石本喜久治氏/住宅 伊藤正文氏/M氏の園亭他三點 上野伊三郎氏/或會館への試案 中尾保氏/セツトルメント 新名種夫氏/住宅 新名種夫氏/屠殺場の試案 高橋籾太郎氏/住宅 堤越郎氏/燭臺 廣岡君江氏
東西兩大學造形美術展覽會
公衆浴場 船越義房君/同 福田欣二君/同 小崎新吾君/同 輿石君/同 增田誠一君/同 安田清君/同 飯島猛夫君/ガレーヂ 荒木正利君/同 八木清之助君/同 前田君
/同 佐藤鑑男君
西川一草亭氏の去風洞
庭園よりの外觀/庭園/客間/茶室/玄關/平面圖
巴里の市街建築
庭園よりの外觀/シャンゼリゼー通りの織物商店/ボエテイー街の印度支那總督府出張所
挿繪
ストーンヘンチ/ローマのアーチ/ゴシツクのアーチ/世界第一の煙突/園門/四ツ目垣/藤製家具ベンチとデスク
記事
東西兩大學造形美術展覽會を觀る(記者)
去風洞を觀る(岡田孝男)
市街建築の一例
人工に自然を感じる(元良勳)
カンデインスキ「面に對する點と線」(本多正道)
造園講座 庭園局部の作り方(方米治郎)
本社第三回懸賞募集計畫發表
藤製家具の話(記者)
建築材料紹介
本社外國書籍部の取扱書目
編輯後記