新建築 復刻版 第2巻
新建築 第二卷 一號
本號の内容目次
口繪
小川邸の玄關(寫眞版色アート印刷)
同邸居間/食堂/臺所/居間の外廊/南側の外景(寫眞版アート印刷)
挿繪
扉、ハンガリヤ風の家/柊會展覧の作品 伊藤正文氏「秋色」/長谷部鋭吉氏「静物」/木村得三郎氏「寝顔」/本野精吾氏「壷を含む静物」/山崎満壽夫氏「冬の夕」/安井武雄氏「或る建物」/中村鎭氏「第二彌生館」/伊藤正文氏「美術学校」/小川邸正面建圖(寫眞版アート印刷)
記事挿繪
小川邸プラン/ハンガリヤ風の家/スパニツシユミツシヨン/コロニヤル/バンガロー/イタリアンヴィラ/キツチエネツト/パントリエツト/移動臺所/住宅の習作/パルテノンの殿堂/櫻ヶ丘住宅/二千三百圓の小住宅/菖蒲ヶ池設計計圖
記事
京都鹿ヶ谷に建てる 小川邸の邸宅(住宅行脚記・元良/岡田/吉岡)
住宅譜 ハンガリヤ風の家(夕顔)
四つの住宅様式(工學士・元良勳)
移動臺所の工夫に就て(工學博士・武田五一)
生活と家(工學士・葛野壯一郎)
住宅の習作(比良野一夫)
大阪ビルディングを見たままを讀む(渡河牛)
製作餘錄傳統に就て(眞珠)
床の間論 正月の床飾り(溫知房)
パルテノンの殿堂(工學士・田邊平學)
設計相談 櫻ヶ丘住宅(本社設計相談部)
二千三百圓で出來る小住宅(樋口辰太郎)
大軌沿線の新設の菖蒲ヶ池遊園地(大阪市公園課長・椎原兵市)
住宅建築と其法規(建築監督官補・池田谷久吉)
月々の庭の手入れ 一月の卷(香多生)
新建築材料(小山九市)
リノリユムの敷き方と手入れ(記者)
建築茶話(夕顔)
編輯後記
第二卷 第二號
本號の内容目次
口繪
中田邸の外觀/同邸玄關/階下ホール/書齋/二階ホール/客間/客間の一隅/食堂/屋上亭(寫眞版アート紙印刷)
挿繪
溫室の家/同プラン/中田邸一階プラン/同邸二階プラン/同邸縱斷面圖/法隆寺聖靈院全影/法隆寺聖靈院内陣/法隆寺三經院内陣/壹千五百圓で出來る小住宅プラン
記事
溫室の家(夕顔)
新築されたる中田邸(住宅行脚記)
初めて郊外に住宅を建てて(吉津波子)
壹千五百圓で出來る小住宅プラン(工學士・葛野壯一郎)
古影春秋抄(春秋生)
月々の庭の手入れ(香多生)
建築茶話(夕顔)
編輯後記
附録 住宅設計圖集(寫眞石版印刷)
某氏の邸宅(工學士・安井武雄)
K氏の住宅(工學士・南信)
郊外住宅の其一/其二(工學士・葛野壯一郎)
小住宅の習作(神戸高工教授・淺野繁)
英國風の郊外住宅(×××)
第二卷 第三號
本號の内容目次
寫眞版
山本邸外景/同邸ロジヤ/玄關/ホール/應接/書齊/食堂/茶の間/臺所/支那風のシヤンデリヤ/書齊の設計/友人の家/或る商店の設計
凸版
山本邸正面建圖/同邸庭園プラン/独逸風の家/平和博の出品住宅/一間の家/接木の圖解
寫眞石版
山本邸階下プラン/同階上プラン/小住宅の設計/某氏の住宅/イギリス風の郊外住宅/設計問答挿繪
記事
山本發次郎氏の邸宅(岡田吉岡)
支那風のシヤンデリヤ(高島屋裝飾部)
書齊の設計(三越裝飾部)
友人の家(工學士・安井武雄)
燕石漫談(蘇奈陀)
或る商店の設計(工學士・南信)
住宅譜(独逸風の家)(夕顔)
小住宅の設計(樋口辰太郎)
某氏の邸宅(熊谷泰治郎)
イギリス風の郊外住宅(本社設計相談部選)
設計相談(本社設計相談部)
月々の庭の手入(香多生)
建築材料の話(記者)
編輯後記(吉岡)
第二卷 第四號
本號の内容目次
寫眞版
グリンネル氏住宅の外景/同邸居間/同邸居間より階段へ/同邸サンポーチ右側及左側/同邸食堂右側及左側/同邸寝室右側及左側/パイプレスフアーネス/カーナツクの寺院/埃及のパイロン/エドフの寺院/コンコルド廣場のオペリスク/レストラント菊水の外景/同ソーダフアウンテン/同二階待合室/素人作りのソファー/醍醐三寳院の庭
凸版
扉繪ベニスの橋/グリンネル氏住宅のプラン/レストラン菊水のプラン/椅子の今昔/ダッチコロニヤル/住宅私案/設計相談挿繪/ソファーの作り方圖解
寫眞石版
大阪市營住宅の一正面圖/同側面圖/同階下の平面圖/同階上の平面圖/郊外住宅の實例正面圖/同側面圖/同階下平面圖/同階上平面圖
記事
グリンネル氏の住宅(住宅行脚・吉岡)
建築様式一瞥(工學士・古宇田實)
レストランの設計(松村次郎)
椅子の今昔(角尾篤彦)
ダツチコロニヤル(雍太生)
若し僕が住宅を建てるとせば(工學士・元良勳)
設計相談(本社設計相談部應答)
素人で出來るソファーの作り方(KY生)
醍醐三寳院の庭(×××)
月々の庭の手入(香多生)
私達の聲(服部/元良)
編輯後記(吉岡)
大阪市營住宅(佐伯組)
郊外住宅の實例(植村佐則)