現代の図書館 第43巻第1号-第44巻第4号 = 第173号-第180号(平成17年3月~18年12月)
Vol.43 No.1
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立平塚商業高等学校)
中浴佳男(千葉県議会事務局図書室)
本橋修(国立国会図書館)
山重壮一(目黒区立中目黒駅前図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:図書館員の養成と資格制度に関する国際的動向
フランスの司書養成教育(山形八千代)
スペインの図書館情報学教育について-EU加盟国の中の図書館情報学事情(浜口美由紀)
ドイツの司書教育-ドイツの歴史的背景と特殊条件を踏まえた現在の司書教育システムとその内容について(イェンス・ボイェ 訳 吉次基宣)
日本における公共図書館職員の認定制度とその課題-図書館職員の研修と処遇(大谷康晴)
来館者調査についての方法論的検討-利用者満足度に関する実証分析を通じて(岸田和明/小池信彦/阿部峰雄/井上勝/植田佳宏/下川和彦/早川光彦)
現代の図書館 投稿規程
編集後記
Vol.43 No.2
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
中浴佳男(千葉県議会事務局図書室)
橋詰秋子(国立国会図書館)
山重壮一(目黒区立中目黒駅前図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:投稿論文セレクション
コリン・セント・ジョン・ウィルソンの大英図書館とゴシック・リヴァイヴァルの系譜(近藤存志)
図書館の運営と司書職の統制(薬師院はるみ)
開架書架の維持管理(坂牧一博)
公共図書館の「コスト算出」と民間企業による「疑似公募入札」-『行政サービスの外部委託に関するビジネスプラン研究会報告書』における図書館関係分析結果について(桑原芳哉)
機関リポジトリの発展に向けて-現状と課題(後藤敏行)
韓国における司書職制度の分析(尹熙潤/孫誌衒)
電子図書館システム「デジタル岡山大百科」-1996年~2005年(森山光良)
公共図書館統計の意義と活用-『「日本の図書館」』改訂について(日本図書館協会図書館調査事業委員会)
現代の図書館
編集後記
Vol.43 No.3
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
橋詰秋子(国立国会図書館)
森高桂子(東京学芸大学学術情報部)
山重壮一(目黒区立緑が丘図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:図書館員による図書館研究-大学院における成果
特集にあたって●現代の図書館編集委員会
女性センター情報ライブラリーにおける地域ネットワークの展望-専門情報提供機関との連携(木下みゆき)
英国における学術情報戦略-フォレット報告とJISC(呑海沙織)
公共図書館の可能性-図書館の現場より(鈴木均)
オーストリア図書館-対外文化政策としての在外図書館(内田麻里奈)
公共図書館に対する新保守主義思想の影響-教育基本法改正論議に寄せて(坂田仰)
生涯学習のための空間デザイン-Dr.マーチン・ルーサー・キング・Jr./公共図書館(要約)(クリスティーナ・A・ピーターソン 訳 安形麻理)
現代の図書館
編集後記
Vol.43 No.4
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
橋詰秋子(国立国会図書館)
森高桂子(東京学芸大学学術情報部)
山重壮一(目黒区立緑が丘図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:図書館における医療・健康情報の提供
わが国の公共図書館による健康情報提供に関する実態調査(杉江典子)
EBMと図書館員(山口直比古)
病院における患者・家族への医学・医療情報提供の現状-病院図書室と患者図書室(有田由美子/真下美津子/吉田奈穏子/吉富まち子)
国立ライフサイエンス情報センター(仮称)の可能性-公共図書館と医学図書館のネットワーク(磯野威/阿部真一)
市町村健康政策に応じた公共図書館の健康情報サービス-「健康日本21」における保健所との連携(宮崎奈穂子)
北米の公共図書館における健康情報サービス(酒井由紀子)
現代の図書館 編集方針
編集後記
Vol.44 No.1
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
橋詰秋子(国立国会図書館)
森高桂子(東京学芸大学学術情報部)
山重壮一(目黒区立緑が丘図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:公共図書館のレファレンスサービス-図書館員と研究者の共同研究から
特集にあたって(田村俊作)
レファレンスサービスの評価に関する文献展望(小池信彦/五十嵐花織/田村俊作)
ニューヨーク市クイーンズ区公共図書館における図書館サービス-情報サービスを中心に(杉江典子)
調布市立中央図書館におけるレファレンス質問の変化(五十嵐花織)
公共図書館における地域に関するクイック・レファレンスサービスの要件-立川市中央図書館の事例調査(中村史子)
雑誌を利用したレファレンスサービスの変化-質問事例の分析から(中山康子)
レファレンス協同データベース事業の取り組み(山元真樹子)
編集後記
Vol.44 No.2
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
橋詰秋子(国立国会図書館)
森高桂子(東京学芸大学学術情報部)
山重壮一(目黒区立緑が丘図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:Open
特集にあたって(須永和之)
図書館とオープンソース・ソフトウェア(原田隆史/江藤正己)
大学図書館員の能力開発とオープン化(大埜浩一)
マスデジタイゼーションプロジェクトと図書館-Google,OCA,MSN,EUデジタル図書館(鈴木尊紘)
クリエイティブ・コモンズがめざす著作物の自由な流通と共有(上村圭介)
英国地方自治体の業績評価制度におけるこうきょうサービスの評価(須賀千絵)
現代の図書館 編集方針
現代の図書館 投稿規定
編集後記
Vol.44 No.3
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
橋詰秋子(国立国会図書館)
森高桂子(東京学芸大学学術情報部)
山重壮一(目黒区立緑が丘図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:高齢者と図書館
高齢者と図書館(高島涼子)
英米の高齢者サービスガイドラインに見る高齢者観(入江有希)
高齢者の図書館利用と読書活動をめぐる問題(堀薫夫)
利用者高齢化への空間的配慮(木野修造)
斐川町立図書館の高齢者サービス-回想法による試み(白根一夫)
エルダーカレッジ-学び続ける中高齢者のための大学(田中朋子)
投稿
物言わぬパートナー:公共図書館におけるスモール・ビジネス、起業家向けサービス-北米の公共図書館におけるビジネス支援サービスの歴史と現状(Jeanie M.Welch著 訳・石原眞理)
現代の図書館 編集方針
編集後記
Vol.44 No.4
●編集委員会
委員長/須永和之(國學院大学文学部)
委員/笠川昭治(神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校)
橋詰秋子(国立国会図書館)
森高桂子(東京学芸大学学術情報部)
山重壮一(目黒区立緑が丘図書館)
依田一(横浜市中央図書館)
特集:地方自治制度の変貌と都道府県立図書館
特集にあたって(須永和之)
県立図書館の「実力」向上が必要-専門知識を生かす「4要素」の強化(丸地真人)
地域住民に必要とされる図書館になるために-鳥取県立図書館のミッション「人づくり」の実現に向けて(小林隆志)
市町村合併が公共図書館サービスに及ぼす影響に関する検討-広島県の事例(中島正明/植田佳宏)
県立図書館の「第一義的機能」(新出)
投稿 都道府県立図書館の機能に関する言説の批判的分析(渡邉斉志)
電子情報環境下における科学技術情報整備-国立国会図書館の過去・現在・未来(加藤浩)
投稿
ビネガー・シンドローム問題再考-マイクロフィルムの保存のために(安江明夫)
編集後記