雑誌ブンゲイ シュンジュウ 160002258

文芸春秋 第7年第7号-第9号(昭和4年7月~9月)

サブタイトル
著者名
出版者
文芸春秋社
出版年月
1929年(昭和4年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
1冊
NDC(分類)
051
請求記号
051/B89/7-7
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合本
和書 複写禁止
目次

文藝春秋七月增大號目次
[随筆]
法窓漫談(七)(末弘巌太郎)
道具雜談(髙橋箒庵)
戀愛意外の接吻(有島生馬)
遊所辭彙と洒落本
新聞記者の變化
モダアン論(土田杏村)
まぼろし(呉秀三)
新聞管見(佐藤巌)
大阪漫筆(小出●重)
空の色・水の色(林郁彦)
英太子御來朝の時から(戸川秋骨)
大阪近時片々(伊藤金次郎)
鞍馬まゐり(谷本梨庵)
或日の芥川龍之介(芥川卓雄)
詩が政治に役立った話(小久保喜七)
當世學者気質(四)(E-L-M)
文藝春秋欄
社會春秋欄
[六號記事]
シャルル・ポードレエル傅
東西南北
閑人帖
英國小話
げ・え・ぷるぷるる
スナップ・ショット
演劇感想
料理=猪口=上戸の気持(陶堂生男)
社中日記
編輯後記
[文藝時評](川端康成)
[特別讀物]
巴里を嗅ぐ(名賀恭助)
河童漫談(平野零二)
日本と私(エウゲニイ・スパルウイン)
劍豪秘話(劍聖男谷信友の巻)
(流泉小史)
ウオーソン夫人の黒猫(萩原朔太郎)
六月東京劇信(三宅周太郎)
文壇戯詩百篇
銀座
農村欄
早慶戰を觀る
(伊藤正德/橋戸頑鐵)
昭和人物月旦
(今岡純一郎/宇垣一成/南方熊楠/菊池寛)
大衆文藝壇
夏とスポーツ(吉田生)
葉囁石論
麻雀
流行欄
目・耳・口
映畫風景
[新聞批評欄]
(山本有三/田川大吉郎/
近松秋江/藤森成吉/林癸未夫)
[誰にも話さなかった話]
(小笠原長生/鳩山春子/
太田正孝/長谷川如是閑)
全國都會座談會
(有馬頼寧/前田多門/石井滿/橋戸信/柴田秀子/
佐佐木茂索/ささき・ふさ/池谷信三郎/小島政二郎/菅忠雄)
[實話七篇]
田舎廻りの記(江口淸二)
大阪事件國事犯士の月旦(一柳安次郎)
駈落地獄(川崎長太郎)
播州彦造異國漂流記(本間巷一郎)
破綻した才色(眞壁伸二郎)
嚴島心中(赤木彦六)
或る殺人事件(香山春二)
イギリス總選擧の印象乃批判(佐佐弘雄)
[創作]
三日間(岡田三郎)
(戯曲)廻り燈籠(一幕)
(宇野千代)
大カッフェー時代(石濱金作)
半自叙傅(菊池寛)

文藝春秋八月號目次
[随筆]
法窓漫談(八)(末弘嚴太郎)
インプレシヨン(詩)(三木露風)
埃及雜記(濱田靑陵)
我國のフエミニスト(高群逸枝)
厭生薬はないか(長興善郎)
松浦潟(笹川臨風)
ソウエート聯邦に於ける日本文學
(藏原惟人)
故人魯庵(陶堂生)
巴里に着くまで(黒田鵬心)
われとわが子と孫と(短歌)
(岡麓)
夏草(中村吉藏)
誰にも話さなかった話(詩)
(室生犀星)
<銷夏随筆>
暑苦しい話(岡鬼太郎)
海との結婚(生田春月)
銷夏漫筆(土井晩翠)
奇才逸話(佐藤紅緑)
××黨宣言に就て(鳩山秀夫)

黨世學者気質(五)
(E-L-M)
社會春秋欄
文藝春秋欄
[六號記事]
もだん・とぴつく
シャルル・ポードレール傅
アネクドーテン
閑人帖
スナップショット
東西南北
りゐる・ぎやらん
社中の日記
アメリカ便り
編輯後記

文藝時評(川端康成)
[特別讀物]
「谷崎」氏と蒲生氏鄕
(谷崎潤一郎)
文壇行脚記(内田憲太郎)
續麻雀學漫談(榛原茂樹)
劍豪秘話(劍聖男谷信友の巻二)
(流泉小史)
七月東京劇信(三宅周太郎)
昭和人物月旦(鈴木寅彦/小村欣一/高橋誠一郎)
大衆文藝壇
農村欄
銀座
映畫風景
麻雀欄
箱根から熱海へ(池谷信三郎/菅忠雄)
巷説鐵橋起原(宇佐美稔)
流行欄
目・耳・口
誰にも話さなかった話
(石川千代松/入澤達吉/大森洪太)
新聞批評欄
(武藤山治/淸瀬一郎/室伏高信/
小野武夫/稻畑勝太郎/鬼谷山人/山河亘)
[怪談コント]
たしかに聞いた雪駄の音
(近松秋江)
朝鮮の父
(岡本綺堂)
白服を着た槙村君
(長田幹彦)
幽霊飴
(吉井勇)
生霊
(加能作次郎)
顕微鏡怪談
(川端康成)
名勝風景座談會
(石井柏亭/稻田昌植/松川二郎/笹川臨風/本多靜六/
谷口梨花/吉田絃二郎/菅忠雄/菊池寛)
[實話五篇]
ダンサー入墨物語
(杉山みつ子)
或る受難者の手記
(佐佐木俊郎)
モルヒネ娼妓の罪
(森光子)
社會運動家のローマンス
(水野虎夫)
實説松木騒動
(戸川貞雄)
カール・マルクスとハインリヒ・ハイネ
(向坂逸郎)
[創作]
(戯曲)激情曲(一幕)
(廣津和郎)
靄・キニーネ(國木田虎雄)
大正九年挿話(小島政二郎)
(長篇)半自叙傅(菊池寛)

文藝春秋九月號目次
[随筆]
法窓漫談(末弘厳太郎)
大暑(俳句)(久保田万太郎)
芥川君と「しるこ」(山村耕花)
淋しさを喜ぶ(上田貞次郎)
高野山詣で(堀内信水)
自然科學者に赤化はないか(大西友太)
随想二篇(前田珍男子)
嬉しかった事(兼常淸佐)
謙信と高尾(下村海南)
奈良と京都(岩切重雄)
進化學者の追憶(小泉丹)
空中談片(柳田國男)
三本行かう(片岡鐵兵)
沖縄名物(千葉三郎)
在外漫談(松永安左エ門)
薩摩より(短歌)(興謝野晶子)
旗(直木三十五)
當世學者気質(六)(M-E-L)
文藝春秋欄
[六號記事]
シャルル・ボードレール傅
スナップ・ショット
東西南北
さん・すうしい
もだん・とぴつく
閑人帖
アネクドーテン
社中の日記
編輯後記

文藝時評(川端康成)
[特別讀物]
歴史的に考察したる自動車の將來
(藤原俊雄)
續觀劇妄語(生田潔)
競馬趣味(岩崎史朗)
劍豪秘話(男谷信友の巻)
(流泉小史)
甲子園大繁昌記(笠原太郎)

八月東京劇信(三宅周太郎)
昭和人物月旦(志村源太郎/上原勇作/今村明恒)
文壇戯詩百篇
大衆文藝壇
葉囁石論
農村欄
銀座
流行欄
映畫風景
麻雀欄
目・耳・口
誰にも話さなかった話
(南弘/杉浦武雄/麻生久)
新聞批評欄
(鬼谷山人/SS生)
財界明暗録(一)
(XYZ)
閣僚議會プロフィル
(龜井貫一郎)
持ち廻り座談會
(東京驛/吉田十一)
(日獨競技/森田俊彦)
(航空機/安邊浩)

實話五篇
どつちがある物語(荒岡紫奈子)
スール蠻族の狂闘(林今吉)
指の誘惑(陶山彦造)
憑かれ宿(小野田素夢)
沒落富豪秘話(井東憲)
世界大戦奇譚(福永恭助)
[創作]
私の白い牙(室井犀星)
レストラン・洛陽(窪川いね子)
同志よ前へ(小島勗)
[長編]半自叙傳(菊池寛)