雑誌サライ 160002167

サライ 第18巻第1号-第6号 = 第406号-第411号(平成18年1月~3月)

サブタイトル
著者名
出版者
小学館
出版年月
2006年(平成18年)1月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
1冊
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sa69/18-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合本、付録綴じ込み
和書
目次

1月5日号 Vol.18 No.1
【全105ページ、丸ごと1冊招副特集】
正月サライは、こう迎える
[お節特集第1部]
一年の計に、ここ一番の贅沢
名料亭のお節で、のんびり正月
永田町 瓢亭 東京・永田町
吉兆 西洋銀座店 東京・銀座
銀座 うち山 東京・銀座
つきぢ田村 東京・築地
辻留 東京・元赤坂
分とく山 東京・南麻布
銭屋 石川・金沢市
日本料理 加瀬 愛知・名古屋市
洲さき 岐阜・高山市
三友居 京都・左京区
京料理 なかむら 京都・中京区
かが万 大阪・北区
三笠会館 本店 東京・銀座
メゾン・ド・ユーロン 東京・赤坂
[お節特集第2部]
正月のご馳走・祝い料理 取り寄せ案内
味付数の子、丹波黒豆煮、鯛蒲鉾ほか
由来を知り、めでたき初春を迎える
新年を寿ぐ「56の知恵」
[第1部]神棚、鏡餅、初詣で…
福を呼ぶ礼法
正月は生粋の京都・狂言方の伝統を守っています
茂山千作(狂言師)
供える
飾る
詣でる
縁起をかつぐ
見る
[第2部]屠蘇、雑煮、正月遊び…
長寿を招く作法
神への供え物を食し、力を得るのが正月料理の起源
食す
遊ぶ
贈る
一年の計を立てる
年末年始行事暦
【とじ込み付録】
双六
浮世道中膝栗毛滑稽双六
活劇王双六
【アート】
竹内敏信の「風景写真講座」
三百六十五の季節
初富士
サライ美術館
東京国立博物館
「犬と吉祥の美術」展ほか
松は百木の長
命といふもの(画と文・堀文子)
冬の山
【インタビュー】
金子兜太(俳人・86歳)
【特別企画】
新春旅始め
20年に一度の「式年遷宮」開始
「伊勢神宮」初詣で案内
【トピックス】
2006年「箱根駅伝」観戦ガイド
【特別企画】
47都道府県 初夢諸国名産プレゼント
【旅】
第5回 日本列島「一筆書き」鉄道旅(原口隆行)
【車】
名車を●く(石川真禧照)
フェラーリ/612スカリエッティ
【道具】
「これはラクダ」焦点
波動スピーカー(アンプ内蔵)
シュエット(エムズシステム)
特上道具本舗
らくだ屋通信販売部
ウールネクタイ、マネークリップ、ワンダーボタンほか
【食】
定番・朝めし自慢
高見澤たか子(ノンフィクション作家・69歳)
【読み物】
二十四節気 暮らし暦
小寒
「徒然」庭仕事(さとうち藍)
野菜の盆栽
ことばの知恵の輪
難航 十字語判断 新春拡大版
【レビュー】
本(内藤正敏)
CD(黒田恭一)
【予定】
定期購読のご案内
インフォメーション
催しもの、商品情報ほか
駱駝倶楽部/アンケート
次号予告

1月19日号 Vol.18 No.2
【特集】
あまたの奇跡が語り継がれる「偉大なる聖者」
弘法大師空海に出会う旅
[第1部]聖地に赴き、その生涯を辿る
空海とは、いかなる人物だったのか
瀬富本宏(種智院大学学長・60歳)
善通寺 香川県善通寺市
御厨人窟 高知県室戸市
最御崎寺 高知県室戸市
満濃池 香川県満濃町
東寺(教王護国寺) 京都市南区
観智院 京都市南区
神泉苑 京都市中京区
高野山 和歌山県高野町
[第2部]一滴に御利益がある“弘法水”を探る
“弘法水”とは、いかなる水なのか
河野忠(日本文理大学教授・45歳)
熊野の清水 千葉県長南町
弘法池 石川県白山市
知恵水(安倍文殊院) 奈良県桜井市
弘法水 愛媛県西条市
紀ノ川沿いの大師ゆかりの水 和歌山県、奈良県
弘法大師ゆかりの温泉に浸る
五頭温泉郷 出湯温泉 新潟縣阿賀野市
杖立温泉 熊本県小国町
鹿塩温泉 長野県大鹿村
【特集】
年月と自然が醸した、紳士が嗜む酒
ウイスキーの基本のき
[第1部]詳細分類で、好みの銘柄がすぐに見つかる
「世界のウイスキー」を●(き)く
世界のウイスキー
ウイスキーができるまで
ウイスキー用語辞典
ウイスキーで長生き
旨いウイスキーの飲み方
スコッチ・ウイスキー(ブレンデッド・ウイスキー)
スコッチ・ウイスキー(シングルモルト・ウイスキー)
アメリカン・ウイスキー
カナディアン・ウイスキー
アイリッシュ・ウイスキー
「ウイスキーと私」その1
三好徹(作家・74歳)
[第2部]わが国の風土が生んだ、和食に合う一杯
「日本のウイスキー」を●(き)く
サントリー
ニッカ
キリン・ディスティラリー
メルシャン
「ウイスキーと私」その2
矢野誠一(演芸評論家・70歳)
ウイスキーこぼれ話
【特集】
感動を、いつまでも残せる「映像アルバム」
デジタル・ビデオカメラ入門
活用者に聞く その1
デジタル・ビデオカメラの愉しみ
デジタル・ビデオカメラの基本
入門者のための基本的撮影術
撮影したテープを見る
デジタル・ビデオカメラ入門機カタログ
活用者に聞く その2
デジタル・ビデオカメラの愉しみ
【アート】
竹内敏信の「風景写真講座」
三百六十五の季節
雪のデザイン
サライ美術館
フジヤマミュージアム
「富士に祈る」展
霊峰讃歌
命といふもの(画と文・堀文子)
クリスマスと正月
【インタビュー】
桂小金治(タレント・79歳)
【車】
名車を●く(石川真禧照)
ホンダ/シビック
【道具】
「これはラクダ」商店
光駆動・電波時計
ディゾン(リズム時計工業)
特上道具本舗
らくだ屋通信販売部
生ゴミ処理器、ミニ行燈セット、錫製酒器ほか
【旅】
第6回日本列島「一筆書き」鉄道旅(原口隆行)
【食】
定番・朝めし自慢
小川朋子(女優・70歳)
【読み物】
二十四節気 暮らし暦
大寒
「徒然」庭仕事(さとうち藍)
白い庭
ことばの知恵の輪
難航 十字語判断
【レビュー】
本(藤枝晃雄)
CD(黒田恭一)
【お知らせ】
定期購読のご案内
第5回 サライ大賞告知
【予告】
インフォメーション
催しもの、商品情報ほか
駱駝倶楽部/アンケート
次号予告

2月2日号 Vol.18 No.3
【全81ページ大型特集】
ホテル サライは、こう選ぶ[畢竟の55軒]
巻頭対談
(石井好子・シャンソン歌手/犬丸一郎(元帝国ホテル社長)
世界のホテルを知る達人が語る
ホテルは衣食住にわたり、生活様式の洋風化を牽引した
[第1部]
同じ場所で寛ぎ、往時の料理に舌鼓を打つ
天皇縁のホテルに泊まる
ホテル阿寒湖荘 北海道釧路市
十和田ホテル 秋田県小坂町
ホテル小暮 群馬県伊香保町
赤倉観光ホテル 新潟県妙高市
上林ホテル仙壽閣 長野県山ノ内町
リーガロイヤルホテル 大阪市北区
雲仙観光ホテル 長崎県雲仙市
[第2部]
旅の通8人が、この場所で憩う理由
ようこそ、私の贔屓ホテルへ
小林亜星(作曲家)
旭川グランドホテル 北海道旭川市
ロミ山田(歌手)
フォーシーズンズホテル椿山荘 東京 東京都文京区
久世光彦(演出家、作家)
高輪プリンスホテル 東京都港区
観世清和(能楽師)
ホテルオークラ東京 東京都港区
安西篤子(作家、神奈川県近代文学館館長)
ホテルニューグランド 神奈川県横浜市
中村紘子(ピアニスト)
オークラアクトシティホテル浜松 静岡県浜松市
ビル・トッテン(会社経営)
ホテル阪急インターナショナル 大阪市北区
中村好文(建築家)
ホテル ノワ・ラスール 奈良県奈良市
[第3部]
視界360度が山、森、海…
自然に抱かれた絶景ホテル
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ 北海道虻田町
二期倶楽部 栃木県那須町
ブルーベリーヒル勝浦 千葉県勝浦市
ヒルトン小田原リゾート&スパ 神奈川県小田原市
リゾナーレ 山梨縣小淵沢町
なづリゾート渥美 愛知県田原市
プライムリゾート賢島 三重県志摩市
ウェスティンホテル淡路 兵庫県淡路市
スネッサンス リゾート ナルト 徳島県鳴門市
屋久島いわさきホテル 鹿児島県屋久町
[第4部]
一流のサービスをとことん享受する
「サライ世代」のホテル快適利用術
予約とチェックイン
客室に入ったら
食事・喫茶・酒を愉しむ
上手に利用したい設備とサービス
ホテルで健康になる
主なホテルのお薦め宿泊プラン
ホテルの話題
【インタビュー】
古谷春雄(ホテルニューオータニ最高料理顧問・85歳)
【アート】
竹内敏信の「風景写真講座」
三百六十五の季節
氷の色彩
サライ美術館
横浜美術館
「銅版画家 長谷川清展 作品のひみつ」
黒の饒舌
命といふもの(画と文・堀文子)
蜜柑の冬
【道具】
「これはラクダ」商店
イオンドクター マットレスパッド(ジェイ・エス)
特上道具本舗
らくだ屋通信販売部
内裏雛飾り、防水オイルショルダー、香酒盃ほか
【旅】
第7回 日本列島「一筆書き」鉄道旅(原口隆行)
【車】
名車を●(き)く(石川真禧照)
ニュンダイ/ソナタ
【読み物】
ことばの知恵の輪
難航 十字語判断
【食】
定番・朝めし自慢
杉本英世(プロゴルファー・67歳)
【レビュー】
本(内田繁)
CD(黒田恭一)
【予定】
インフォメーション
催しもの、商品情報ほか
駱駝倶楽部/アンケート
次号予告

2月16日号 Vol.18 No.4
【特集】
日本古来の神々のお姿
知られざる世界 神像の見方
歴史と背景を知る神像鑑賞のポイント
僧形神像
男神像
女神像
習合神像
蔵王権現像
十所権現像
雨宝童子像
大将軍神像
伽羅神像
随身像
人物神像
民間信仰の神像
掲載寺社一覧
【特集】
名店の目利きが、サライ世代のお洒落を指南
スーツ、靴、鞄、ベルト…
「メンズ・ショップ」で逸品を揃える
気軽に入店し、販売員に相談
些細なものでも吟味して購う
(落合正勝/評論家)
サン モトヤマ 東京・銀座
サルトテクニコ バセット ウォーカー 東京・丸の内
ザ ソブリンハウス 東京・丸の内
バーニーズ ニューヨーク銀座店 東京・銀座
ミユキハンドレッドクラブ 名古屋・中区
ナカガワ1948淀屋橋店 大阪・淀屋橋
コルウ 神戸・元町
伊勢丹新宿店 東京新宿
和光 東京・銀座
日本橋三越本店 東京・日本橋
【特集】
環境に、体に優しい乗り物
サライ世代の元気になる自転車活用術
自転車の歴史・効用
安全操縦術
自転車の種類
コンフォート・バイク
サライ・オリジナル自転車
愛用者の愉しみ方1
折り畳み自転車
自転車用小物
愛用者の愉しみ方2
電動アシスト自転車
東京・名古屋・大阪の自転車散策コース
【アート】
竹内敏信の「風景写真講座」
三百六十五の季節
季節風
サライ美術館
大丸ミュージアム・東京
「パウル・クレー展」
線を引き、色を塗る
命といふもの(画と文/堀文子)
二つの霧氷
【インタビュー】
東松照明(写真家・76歳)
【旅】
第8回日本列島「一筆書き」鉄道旅(原口隆行)
【読み物】
「徒然」庭仕事(さとうち藍)
カブ
ことばの知恵の輪
難航 十字語判断
【道具】
「これはラクダ」商店
スタンド型照明
ノルディック フロアスタンド、テーブルスタンド(キシマ)
特上道具本舗
らくだ屋通信販売部
写経セット、ショルダーバッグ、優眠枕ほか
【車】
名車を●(き)く(石川真禧照)
メルセデス・ベンツ/Sクラス
【食】
定番・朝めし自慢
板橋光(日本舞踊師範・103歳)
【レビュー】
本(服部幸雄)
CD(黒田恭一)
【お知らせ】
第5回サライ大賞告知
【予定】
インフォメーション
催しもの、商品情報ほか
駱駝倶楽部/アンケート
次号予告

3月2日号 Vol.18 No.5
【73ページ、丸ごと1冊大特集】
花の下にて、春に酔う
心に染みる桜旅
花見の歴史
[第1部]
竹内利信の風景写真講座「三百六十五の季節」特別編
一本桜、屹立す
[第2部]
桜名所の湯宿で春爛漫
玉造温泉 長楽園 島根県松江市
吉野山温泉 湯元 宝の家 奈良県吉野町
嵐山温泉 辨慶 京都市右京区
粟津温泉 辻のや 花乃荘 石川県小松市
船原温泉 ゲストハウス開耶 静岡県伊豆市
奥湯本温泉 雉子亭 豊栄荘 神奈川県箱根町
宝川温泉 汪泉閣 群馬県みなかみ町
東山温泉 向瀧福島県会津若松市
朝里川温泉 宏楽園 北海道小樽市
[第3部]
一生に一度は訪ねてみたい福島、山梨、岐阜
日本「三大桜」を旅する
日本三大桜の魅力と環境作り
三春滝桜 福島県三春町
山高神代桜 山梨県北杜市
根尾谷淡墨桜 岐阜県本巣市
[第4部]
各駅停車で桜前線を巡る
列車で行く花見旅
JR函館本線 函館駅~森駅
秋田内陸縦貫鉄道 秋田内陸線~JR奥羽本線
角舘駅~弘前駅
JR磐越西線 会津若松駅~咲花駅
日本の桜図鑑
都電荒川線 早稲田駅~三ノ輪橋駅
伊豆急行線 伊東駅~河津駅
JR身延線 富士駅~身延駅
大井川鐵道本線 金谷駅~千頭駅
京福電鉄北野線 北野白梅町駅~帷子ノ辻駅
嵯峨野観光鉄道 嵯峨野観光線
トロッコ嵯峨駅~トロッコ亀岡駅
[第5部]
第3回「私の桜写真」発表
読者が捉えた桜のある風景
【道具】
もちものが語る(落合正勝)
ボストン・バッグ その1
「これはラクダ」商店
プレミアム・カバンの中身(ビー・ナチュラル)
特上道具本舗
らくだ屋通信販売部
読書用小型眼鏡、金継ぎセット、ダイナモステーションほか
【旅】
第9回日本列島「一筆書き」鉄道旅(原口隆行)
【アート】
サライ美術館
大丸ミュージアムKOBE
「加山又造展」
無限の生命をこめる
命といふもの(画と文・堀文子)
お金
【車】
名車を●(き)く(石川真禧照)
光岡/ビュート
【インタビュー】
渡辺力(工業デザイナー・94歳)
【読み物】
「徒然」庭仕事(さとうち藍)
狭い庭を工夫する
ことばの知恵の輪
難航 十字語判断
【食】
定番・朝めし自慢
広井正昭(江戸独楽職人・70歳)
【レビュー】
本(木原啓吉)
CD(黒田恭一)
【予定】
インフォメーション
催しもの、商品情報ほか
次号予告
駱駝倶楽部/アンケート
定期購読のご案内

3月16日号 Vol.18 No.6
【全129ページ、丸ごと1冊大特集】
春爛漫の京都 桜・歴史・美味の旅
巻頭対談 京都の魅力を語る
ヘンリ・ミトワ(天龍寺僧侶・87歳)
佐藤年(俵屋旅館主人・73歳)
[第1部]京都人がそっと訪れる、古都の春景
案内します 秘め置きの「花名所」へ
平等院 宇治市宇治
北白川天神宮 左京区北白川(案内人・西村金造)
岡崎疎水 左京区岡崎(案内人・岩城見一)
賀茂川堤 左京区
蹴上浄水場 東山区粟田口(案内人・津田純一)
京都御苑 上京区京都御苑(案内人・塚本珪一)
哲学の道 左京区若王子町~銀閣寺町(案内人・井波律子)
広沢池 右京区嵯峨(案内人・井上典子)
仁和寺 右京区御宝(案内人・増田泉彦)
実光院 左京区大原
半木の道 左京区下鴨(案内人・神園英彦)
番外編 “はんなり”を味わい尽くす
[第2部]1200年の文化の精髄を訪ねる
もう一度2泊3日で京都修学旅行
第一案 地理と歴史を知る旅
1日目 祇園界隈
2日目 東山
3日目 嵐山
第二案 伝統工芸に親しむ旅
1日目 西陣周辺
2日目 東山区
3日目 中京区~下京区
[第3部]百数十年ぶりに復活、京の御利益を授かる
平成の洛陽三十三所観音巡礼
心の根源にして旅の原点。手軽に楽しむ平成の巡礼
清水寺 東山区清水
六角堂 頂法寺 中京区六角通
仲源寺 東山区祇園町
金戒光明寺(黒谷) 左京区黒谷町
蓮華王院(三十三間堂) 東山区三十三間廻り町
長圓寺 下京区松原通
洛陽三十三所観音巡礼 全霊場案内
【京都大特集】
[第4部]古の装束、民俗、信仰に触れる
古都の伝統が育んだ
行事と祭りを観に行く
・賀茂曲水宴
・曲水の宴
・葵祭
・三船祭
・壬生大念佛狂言
・嵯峨大念佛狂言
・千本ゑんま堂大念佛狂言
・豊太閤花見行列
・桜花祭神幸祭
・花会式
京の歳時記
[第5部]観光に最適な交通・宿泊案内
京都「旅の便利帖」
【別冊付録】
携帯版 都の春の恵みを満喫
京都味比べ名店66軒
桜名所近くの京料理店
京野菜が美味しい店
気軽に立ち寄れる名物軽食
豆腐・湯葉・精進料理
洋食・中華料理
酒亭
バー
甘味処
味土産・取り寄せ案内
【とじ込み付録】
50×71cm、街歩きに便利
京都特大地図
【インタビュー】
福田喜重(刺繍工芸家、人間国宝・73歳)
【アート】
サライ美術館
アサヒビール 大山崎山荘美術館
「大山崎山荘の10年」展
蘭の浮世絵
竹内敏信の「風景写真講座」
三百六十五の季節
水ぬるむ
命といふもの(画と文/堀文子)
姥百合
【道具】
もちものが語る(落合正勝)
ボストン・バッグ その2
【旅】
第10回日本列島「一筆書き」鉄道旅(原口隆行)
【車】
名車を●(き)く(石川真禧照)
ダイハツ/エッセ
【別冊付録】
大人の逸品 通販カタログ
特集 お出かけ必需品
【食】
定番・朝めし自慢
坂上二郎(俳優、コメディアン・71歳)
【読み物】
ことばの知恵の輪
難航 十字語判断
「徒然」庭仕事(さとうち藍)
サヤエンドウ
【レビュー】
本(西江雅之)
CD(黒田恭一)
【お知らせ】
第4回 私の桜写真募集
第7回 風景写真大賞募集
第6回 はがき絵大賞募集
定期購読のご案内
【予定】
インフォメーション
催しもの、商品情報
次号予告
駱駝倶楽部/アンケート