雑誌目録イデミツ ビジュツカン ケンキュウ キヨウ
資料番号:160002151
出光美術館研究紀要 第12号(2006年)
- サブタイトル
- 著者名
- 出光美術館 編者
- 出版者
- 出光美術館
- 出版年月
- 2007年(平成19年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 228p
- NDC(分類)
- 705
- 請求記号
- 705/I19/12
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
浮世絵師・勝川春章の用印
-四種の印判についての考察(内藤正人)
田能村竹田筆「梅花書屋図」について(宗像晋作)
仙厓の植物画と画賛の世界(八波浩一)
伴大納言絵巻研究(上)(黒田泰三)
佐竹本三十六歌仙絵と「人麿像」について(笠嶋忠幸)
「頓証寺法楽一日千首短冊」について
-既存資料、新出資料による考察と集成(別府節子)
慶長時代における美濃焼の文様装飾-
風流の意匠を中心にして(荒川正明)
中国貿易陶磁から見た中世東シナ海貿易船の
回航性試論-沈没資料を中心に(金沢陽)
英文要旨
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626