雑誌目録サンデー マイニチ
資料番号:160002147
サンデー毎日 大正12年11月18日 = 第2年第50号
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大阪毎日新聞社
- 出版年月
- 1923年(大正12年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 39×
- ページ
- 27p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sa62/1923-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
放生会(創作)(木村毅)
婦人の好奇心の欠乏(今日の主張)
長助さん(創作)(尾崎士郎)
日本美術展覧会へ(植田寿蔵)
心の建設へ(津村京村)
近頃面白く読んだ物
コドモのページ
サンデー自習室
こどもの科学
世界一の馬鹿げた話
間違ひのない洋服
モスリンの変った新柄
化粧の顧問
伊勢崎銘仙の大絣物
婦人用の胴着と羽織下
井の頭公園小景
糖尿病の自覚的症状(小澤脩造)
陶器の買ひ方と手入
便利に思った贈物の実例
コレラ菌についての注意
禿頭心配無用
「同盟下船」の話
東●油坂峠の霞綱
情熱の火(新購読)(前田曙山)
芝居物語(伊賀の水月)
ピックアオードの新映画
流行余話
文壇近頃の事
新作家酷評(渡邊均)
文壇ゴシップ
向後の文芸界(宮島新三郎)
運動競技の実用的価値(吉田興山)
運動質疑
本塁打と単打
運動辞典
内外運動時事
家庭科学炭火中毒(森田公平)
銀貨の不思議
チエツカアスの遊び方
詰将棋新題(木見七段)
碁の新研究(田村六段)
人の世の小きき皮肉(菱沼鵠ニ)
無為草堂詠草(吉井勇)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626