雑誌目録レキシカイドウ スペシャル メイジョウ オ アルク
資料番号:160002124
歴史街道スペシャル 名城を歩く 16 高松城 丸亀城
- サブタイトル
- 海上の要塞と瀬戸内を望む高石垣
- 著者名
- 出版者
- PHP研究所
- 出版年月
- 2004年(平成16年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 50p
- NDC(分類)
- 210
- 請求記号
- 210/R25/16
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
玉藻(たまも)の城、蓬莱(ほうらい)の城
【第一部】高松城を訪ねる
・高松城の構成/着見(つきみ)櫓・水の手門
・艮櫓(うしとら)・太鼓門
(西ヶ谷恭弘)
高松城マップ(イラスト・森計哉)
丸亀城を訪ねる
天守/大手門・御殿表門(西ヶ谷恭弘)
丸亀城マップ(イラスト・森計哉)
知られざるからくり(西ヶ谷恭弘)
瀬戸内の水軍が蟠踞(ばんきょ)した海賊城(西ヶ谷恭弘)
【第二部】高松城・丸亀城物語
生駒(いこま)氏が築き、瀬戸(せと)の海を睥睨(へいげい)した讃州(さんしゅう)の二城(津森明)
力を合わせて家を守った異色の父子と兄弟(楠戸義昭)
慈愛(じあい)に生きた讃岐(さぬき)の城ゆかりの女性たち(楠戸義昭)
玉藻(たまも)、蓬莱(ほうらい)の二城に伝わる哀(かな)しい伝説(妹尾共子)
【第三部】城下町を歩く
海運で栄えた東西の港町を訪ねて(白川悟)
城下町マップ(イラスト・山下正人)
本場のうどんと旬の魚介の味めぐり(羽野茂雄)
少し足をのばしてこんぴら参り(羽野茂雄)
讃岐の名城を探訪する(秋山忠)
付録・高松城鳥瞰復元図(イラスト・香川元太郎)
付録・元禄年間丸亀城下の図
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626