雑誌パルテノン タマ ネンポウ キヨウ 160002074

パルテノン多摩(博物館部門)年報・紀要 第1号~第6号(平成9年~14年度)

サブタイトル
著者名
出版者
パルテノン多摩
出版年月
1999年(平成11年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
069
請求記号
069/P25/1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
年度表示
和書
目次

第1号
はじめに
年報
沿革
施設
展示室の概要
常設展示室
ミラクルラボ
マジックサウンドルーム
事業
展示事業
講座事業
講演事業
資料の収集・整理・保存
調査・研究
刊行物
博物館実習
データ
入館者数
予算・決算
そしき

紀要
(研究ノート)
博物館における「市民参加」をめぐってーモードとしての自然環境調査(金子淳)
(事業記録)
多摩の植物展シンポジウム「多摩の自然環境はいまー人と地域のネットワーク」

第2号
はじめに
年報
沿革
施設
展示室の概要
常設展示室
ミラクルラボ
マジックサウンドルーム
事業
展示事業
講座事業
講演事業
資料の収集・整理・保存
調査・研究
刊行物
博物館実習
データ
入館者数
予算・決算
そしき

紀要
(論文)
展示の質的評価に関する一試論ー企画展「多摩ニュータウン開発の軌跡」のアンケートを通して(金子淳)

第3号
はじめに
年報
沿革
施設
歴史ミュージアム(常設展示室)
ミラクルラボ
マジックサウンドルーム
事業
展示事業
講座事業
講演事業
資料の収集・整理・保存
調査・研究
刊行物
博物館実習
データ
入館者数
予算・決算
組織

紀要
(展示報告)
「視点を展示すること」の課題と可能性~ミニ企画展「発掘された”2000年”」を終えて~(橋場万里子)
(事業記録)
メビウスの卵展’99多摩展シンポジウム「地域とアート」
文化施設を取り巻く地域の状況
(事業記録)
第2回多摩国際版画交流展ーカナダ・日本ーギャラリートーク
第1部 招待作家のスライド・レクチャー
第2部 カナダ版画事情Q&A
(調査報告)
植物観察会中級調査中間報告 多摩川の植物目録

第4号
はじめに
年報
沿革
施設
歴史ミュージアム
ミラクルラボ
マジックサウンドルーム
事業
展示事業
講座事業
講演事業
資料の収集・整理・保存
調査・研究
刊行物
博物館実習
データ
入館者数
予算・決算
組織

紀要
(展示報告)
特別展「地域文化の源流」の記録と課題(金子淳/橋場万里子)
(事業記録)
歴史ミュージアム特別展「地域文化の源流」関連講演会
地域文化の系譜ー多摩の人々の足跡をたどって(久田邦明)

第5号
はじめに
年報
沿革
施設
歴史ミュージアム
ミラクルラボ
マジックサウンドルーム
事業
展示事業
講座事業
講演事業
資料の収集・整理・保存
調査・研究
刊行物
博物館実習
データ
入館者数
予算・決算
組織

紀要
(研究報告)
全国における御猟場の変遷と連光寺村御猟場(橋場万里子)
(資料紹介)
連光寺村御猟場に関する規則類(橋場万里子)
(調査報告)
多摩市南西部の植物目録(中間報告)

第1号
はじめに
年報
沿革
施設
歴史ミュージアム
ミラクルラボ
マジックサウンドルーム
事業
展示事業
講座事業
講演事業
資料の収集・整理・保存
調査・研究
刊行物
博物館実習
データ
入館者数
予算・決算
組織

紀要
(論文)
杉田村雄の足跡ー武井守成の多摩村疎開の位置づけ(沖川伸夫)
(事業記録)
歴史ミュージアム特別展「郊外行楽地の誕生」関連講演会
「日帰り行楽地」多摩の誕生(梅田定宏)
(資料紹介)
主猟局庶務科西川泰彦写「明治十五年創設以降東京府下連光寺村御猟場関係書類新宿・浜御苑二関スル書類」(橋場万里子)
(事業記録)
古文書講座「はじめての古文書」の成果(翻刻文)(橋場万里子)
(調査報告)
多摩市の植物目録(その3)