雑誌チョウサ ホウコクショ センダイシ レキシ ミンゾク シリョウカン 160002069

調査報告書(仙台市歴史民俗資料館) 第17-23集(平成10~17年)

サブタイトル
著者名
出版者
仙台市歴史民俗資料館
出版年月
1998年(平成10年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
069
請求記号
069/Se59/17
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
欠:18-19
和書
目次

第17集
足元からみる民俗(7)-失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承ー
仙台地方における窯業の崩芽と展開
堤焼窯元「佐大窯」の変容(2)-大正11~13年度の製品出荷状況ー
仙台地方のあかりとくらし
伝承切紙の形態
仙台地方にみる都市と近郊の「生業」文化
戦争の民俗ー仙台地方にみる戦争と庶民のくらしー

第20集
足元からみる民俗(10)-失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承ー
農家の年中行事ー太白区山田の大里家
調査ノート「天神講記」-若林区下飯田天神講
戦争の民俗(2)-戦争体験とその後の人生をめぐる民衆・常民の心意とはー
宮城県における「青い目の人形」-人形のたどった道をさぐる
十五年戦争と宮城の戦時資料(1)-「みやぎの近現代史を考える会」の研究報告ー
資料紹介ー仙台市の帝国在郷軍人会関係資料について(1)-
堤焼窯元「佐大窯」の変容(5)-昭和4~6年度の製品出荷状況ー

第21集
足元からみる民俗(11)-失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承ー
小特集 祭礼と年中行事
祭りと年中行事
門打つ庭の芸能ー民俗芸能の本質を探るー
仙台の祭礼ー繁華街の祭礼ー
仙台地方の年中行事
仙台地方の祭礼と年中行事
ものづくりと民俗学
堤焼窯元「佐大窯」の変容(6)-昭和7~8年度の製品出荷状況ー

第22集
足元からみる民俗(12)-失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承ー
小特集 戦争と庶民のくらし
戦争と庶民のくらし~十五年戦争と庶民の戦争責任~
戦争と宮城~地域社会と軍隊~
戦争と女性~軍都仙台の女性動員~
語りつぐ昭和~少国民のつづり方を通じて~
日清・日露戦争で近代日本がどうかわったか?~文化・宗教を中心に~
戦没者追悼について~軍用墓地の役割を中心に~
満州移民と日本の農村
宮城県の戦争史跡・戦争遺跡に関する基礎的調査(1)
仙台地方の織機と織布
県内市町村史誌等にみる伝統的競技・スポーツ史
民俗と市場(3)

第23集
足元からみる民俗(13)-失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承ー
子どもの文化ー「むら」とのかかわりを中心にー
はきものと庶民のくらし
ワラの文化とはきもの
くらしの中の藁
民俗と市場(4)
戦争の民俗(3)~日本の博物館・資料館における戦争展示について~
宮城県の戦争史蹟・戦争遺跡に関する基礎的調査(2)
研究ノート「博物館展示」について(1)