雑誌チバケンシ ケンキュウ 160002066

千葉県史研究 第7号-第9号(平成11年~13年)

サブタイトル
著者名
出版者
千葉県資料研究財団
出版年月
1999年(平成11年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
213.5
請求記号
213.5/C42/7
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
別冊含む
和書
目次

第9号別冊 近世特集号
房総の身分的周縁

論文
干鮑仕立人(後藤雅知)
近世前期の「前」-小農自立と分付記載ー(舟橋明宏)
農間渡世ノート(吉田伸之)
鶴牧藩の領地支配と下級役人・大庄屋について
ー上総国埴生郡立木村高橋家三代の軌跡ー(實形裕介)
旗本の知行所支配と用人ー旗本山名氏の事例を中心にー(芦田伸一)
近世安房国における新義真言宗の僧侶集団(朴澤直秀)
在地神社の組織構造
ー下総国海上郡柴崎村海上八幡宮を事例としてー(若杉温)
史料紹介
上総国における神仏分離令直後の宗教者の動向(立野晃)


第9号
口絵 大正・昭和初期の房総半島を描いた鳥瞰図(解説:中西僚太郎)
論文
平将門の新皇即位と菅原道真・八幡大菩薩
ー菅原道真・八幡神の託宣をめぐってー(川尻秋生)
明治初期の治水政策と水害常習地の対応ー手賀沼の場合ー(中尾正己)
研究ノート
平家物語にみる白楽天の反戦詩ー雲南濾水の折臂翁ー(福田豊彦)
書評
『千葉県の歴史 資料編 考古1(旧石器・縄文時代)』(小林達雄)
『千葉県の歴史 資料編 近現代2(政治・行政2)』(千葉功)
近現代史部会より
県史編さん業務を中心とする部会活動について
ー『千葉県の歴史 資料編 近現代』4巻を刊行して(中澤惠子)

考古小特集
論文
縄文土器における曲線紋の成立(岡本東三)
竜角寺岩屋古墳の造営年代をめぐって(白石太一郎)
八千代市沖塚遺跡の再検討(萩原恭一/佐々木稔)
研究ノート
房総に運ばれた縄文時代の黒曜石をめぐって(堀越正行)
須和田遺跡雑感(渡辺修一)
上総型石枕(1)(白石久美子)
資料紹介
千葉県内出土のトロトロ石器(鈴木道之助/石橋宏克/宇井義典)
調査報告
富津市大坪貝塚資料調査報告(石橋宏克/加納実)

県史編さん業務の状況
歴史系
自然誌系
平成12年度県史編さん関係者名簿

第8号別冊 近現代特集号
近現代千葉の諸相

論文
明治期の漁法をめぐる地域対立
ー東京湾小晒網紛争を事例にしてー(高林直樹)
急性伝染病の流行と地域社会
ー1986年・千葉県下の赤痢流行にみるー(谷口直人)
千葉県における部落(町内)会等の整備(池田順)
日中戦争期における千葉県の近代化政策
ー工業化政策の限界と都市計画事業の挫折ー(中里裕司)
資料紹介
戦勝と占領
ー第二次世界大戦米海兵隊作戦史 第5巻ー(向後英紀)
GHQ文書にみる千葉県
ー関係資料の基礎的調査ー(野島(加藤)陽子)

第8号
口絵 印西市木刈峠遺跡出土の後期旧石器(解説:田中隆)
論文
東鰒と隠岐鰒(宮原武夫)
中世東国の法華宗寺院における住持と隠居
ー安房妙本寺の日要・日我・日侃を中心として(佐藤博信)
『源平闘諍録』と千葉氏嫡宗権の成立について(丸井敬司)
近世安房国における新義真言宗の寺院組織(朴澤直秀)
木刈峠再訪ー房総半島小型石槍の変遷ー(田村隆)
研究ノート
近世ー近代村方地主の消費生活
ー下総国香取郡鏑木村鏑木次郎兵衛家を素材として(井奥成彦)
書評
『千葉県の歴史 資料編 近世2(安房)』(高橋美貴)
『千葉県の歴史 別編 民俗1(総論)』(倉石忠彦)
『千葉県の歴史 別編 地誌2(地域誌)』(斉藤毅)
調査報告
君津市浅間神社古墳測量調査報告(萩原恭一/白井久美子/亀井宏行)
古代史部会から
県史編さん作業と史料調査の再検討
ー『千葉県の歴史 資料編 近世2(安房)』の編さん作業を通じて(後藤恵菜)
県史編さん業務の状況
歴史系
自然系
平成11年度県史編さん関係名簿


第7号別冊 近世特集号
東上総の近世
十七世紀後半における「惣百姓」について
ー上総国長柄郡小轡村を事例としてー(渡辺尚志)
元禄期の村と村役人
ー上総国長柄郡本小轡村を事例として(舟橋明宏)
東上総における幕末の月並俳諧流行の実態
ー上総国埴生郡矢貫村今関家を中心としてー(吉田ゆり子)
東上総地域における酒の生産と流通
ー上総国夷隅郡鵜原村を事例としてー(後藤雅知)
十九世紀前半の沿岸防備政策と上層農民
ー九十九里の町奉行与力給知を中心にー(筑紫敏夫)
十九世紀における相給村落の内と外
ー上総国埴生郡立木村高橋家「御用留」を素材としてー(久留島浩)

第7号
口絵 写真と地形図にみる千葉県検見川地区の変貌(解説:鳥光一男)
論文
小泉次大夫吉次の歴史的位置
ー特に安房妙本寺・駿河久遠寺との関係を通じて(佐藤博信)
東国中世村落の景観変化と画期
ー西上総、周東・周西郡内の事例を中心にー(笹生衛)
市にみる商いと取引の諸相ー夷隅郡の六斎市を例としてー(山本志乃)
講演記録
墳丘墓からみた東アジアの古代国家(西嶋定生)
書評
『千葉県の歴史』資料編 考古3(奈良・平安時代)(吉岡康暢)
『千葉県の歴史』資料編 考古3(奈良・平安時代)(大三輪龍彦)
『千葉県の歴史』資料編 近現代7(社会・教育・文化1)(藤野豊)
資料紹介
宣教師ニコライ 下総巡回日記(中村健之介)
調査報告
アメリカ史料調査報告(永井均/向後英紀/野島(加藤)陽子)
佐原市大戸天神台古墳測量調査報告(萩原恭一/白井久美子)
古代史部会から
福島金治氏の「聖教引用の古代房総関係資料紹介」に応える
県史編さん業務の状況
歴史系
自然系
平成10年度県史編さん関係名簿