博物館研究 第40巻第7号-第12号(平成17年7月~12月)
第40巻7号
巻頭言 沼田眞構想による自然誌研究博物館との20年(中村俊彦)
地域・市民と連携する博物館への脱皮ーひとはくの場合(江崎保男)
9・11事件と摩天楼博物館(東自由里)
平成16年度学芸員資格認定試験問題及び平成17年度学芸員資格認定試験日程
トピックス-北から南からー企画展「検証!兵庫の災害史ーその時、なにがおきたのかー」(堀田浩之)
コレクション/大阪芸術大学博物館(柳知明)
8月のもよおし
特別展
講演会・講座・講習会
映画会
その他
常設展の展示替・新展示品紹介
アンテナ
博物館の新収品
編集後記
日博協だより
第40巻8号
巻頭言 日博協の再生・強化について「博物館 冬の時代」を共に乗り切るために~(中村志郎)
随筆 世界自然遺産と博物館(中川元)
指定管理者制度について(五十嵐耕一)
長崎歴史文化博物館と指定管理者制度(原田博二)
島根県立美術館の指定管理者制度について(矢内高太郎)
指定管理者制度と公立博物館(寺西貞弘)
新潟県中越大震災における長岡市立科学博物館の被災状況について(小熊博史)
第21回支部が推薦する博物館情報1.北海道支部/私立アイヌ民族博物館の必至(中村斎)
コレクション/宜野座村立博物館概況とコレクション(知名定順)
9月のもよおし
特別展
講演会・講座・講習会
映画会
その他
常設展の展示替・新展示品紹介
アンテナ
博物館の新収品
編集後記
日博協だより
第40巻9号
巻頭言 博物館における高齢者への対応(鈴木隆雄)
随筆 人類の叡智(伊藤美喜雄)
インドネシア タナ・トラジャ伝統的家屋の修復支援事業ー博物館づくりの初期動作としての取り組みー(高野教導/細田亜津子/阿部正勝)
トピックスー北から南からー企画展「老いー老いを巡る美とカタチ」について(川延安直)
文化財保護法の一部を改正する法律等について(橋田裕)
丸の内だより 「社会教育施設等を活用した裁判員制度等に係る教育・啓発活動の推進について」
「文字・活字文化振興法の施行について」(文部科学省生涯学習政策局社会教育課)
第21回支部が推薦する博物館情報2.東北支部/盛岡市遺跡の学び館の紹介ー盛岡市の遺跡や文化財の拠点施設としての役割ー(鷲觜あゆみ/今野公顕)
コレクション/荒木集成館(水野知枝)
10月のもよおし
特別展
講演会・講座・講習会
映画会
その他
常設展の展示替・新展示品紹介
アンテナ
博物館の新収品
編集後記
第40巻10号
巻頭言 平成16年度博物館総合調査を実施して(飯田浩之)
随筆 「チャングムの誓い」と企画展示(黒田日出男)
一人のお客さんとして扱ってほしい!-中学・高校生アンケートに寄せられた声からー(百瀬新治)
北九州市立小倉城庭園の指定管理者制度(山本紀一)
(リニューアル情報)三井文庫別館から三井記念美術館へー重要文化財三井本館に新設された美術館ー(清水実)
第21回支部が推薦する博物館情報3.関東支部/展示に興味を持ってもらうための試みー民俗分野の展示を中心にー(伊藤克枝)
コレクション/さくら市ミュージアムー荒井寛方記念館ー(砂岡礼子)
11月のもよおし
特別展
講演会・講座・講習会
映画会
その他
常設展の展示替・新展示品紹介
アンテナ
博物館の新収品
編集後記
日博協だより
第40巻11号
巻頭言 緩慢なる市民革命(建畠晳)
随筆 現代社会と博物館(青柳正規)
立山博物館におけるIPM導入について(寺島禎一)
指定管理者制度に思うー島根県立三瓶自然館の場合(森本直知)
図書紹介「水族館学 水族館の望ましい発展のために」(矢島稔)
第21回支部が推薦する博物館情報4.東京支部/国立西洋美術館ボランティアー導入から初年度の活動まで(酒井敦子)
平成17年度棚橋賞選考経過報告および講評
コレクション/新潟市歴史博物館(伊東祐子之)
12月のもよおし
特別展
講演会・講座・講習会
映画会
その他
常設展の展示替・新展示品紹介
アンテナ
博物館の新収品
編集後記
第40巻12号
巻頭言 歴史の舞台(博物館)(杉谷昭)
平成17年度新設館 博物館施設概要
山梨県立博物館/荒神谷博物館/呉市海事歴史科学館/九州国立博物館/長崎県美術館/長崎歴史文化博物館
随筆 ”自分の眼で観て楽しむところ、それが博物館”(西川杏太郎)
第21回支部が推薦する博物館情報5.東海支部/平塚市博物館ではなぜ定期的な展示替えが行えたか?(浜口哲一)
コレクション/宮崎県立西都原考古博物館 驚異の遺存状態を誇る地下式横穴墓出土の鉄製品と古人骨(東憲章)
1月のもよおし
特別展
講演会・講座・講習会
映画会
その他
常設展の展示替・新展示品紹介
アンテナ
博物館の新収品
編集後記
日博協だより