雑誌ゲイジュツ シンチョウ 160002059

芸術新潮 第56巻第1号-第6号(平成17年1月~6月)

サブタイトル
著者名
出版者
新潮社
出版年月
2005年(平成17年)1月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
1冊
NDC(分類)
700
請求記号
700/G32/56-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合本
和書
目次

第56巻第1号
創刊55周年記念・大特集
フィレンツェの秘密
至宝55選!
フィレンツェ・ルネサンスに見惚れる
(解説・森田義之)
はじめに
1街角の色から
2まなざしのリアリズム
◆ジョットは直視する
◆マザッチョの三次元革命
◆ドナテッロ 背中の激情
◆カスターニョ 神様の悪相
◆ラファエッロ 新婚の眼力
3プライドの共和国
◆福音書記官の偉大なる左手
4シニョリーア広場の政治学
◆ユディトVS.ダヴィデ 暴力の無言歌
◆ダヴィデVS.ヘラクレス 理想とジャガイモ
◆ペルセウス 悪趣味の名人芸他
5エレガンスのほうへ
◆花の都の天使たち
◆美貌の師弟くらべ
◆1485年、トルナブオーニ家へようこそ他
6線の官能
◆量塊の聖母
7不安と逸脱
◆ウッチェロ 遠近法に恋して
◆ロッソ・フィオレンティーノ聖母のアイシャドウ
◆不安の王様 ポントルモ
8男色都市の巨匠たち
◆ルネサンス美少年鑑
◆女で男であるようなもの他
9なぜ、フィレンツェだったのか?
素顔の芸術都市を歩こう
(案内人・中嶋浩郎)
◆町のまんなか篇
◆すこし遠くへ篇
[展覧会ガイド]
カスターニョ、ヴェロッキオ、ポッライオーニ、
そしてミケランジェロ…
フィレンツェを日本で見る
[小特集]
紀州の神仏、地の果ての愉楽
(文・山下裕二)
speak low
田原桂一 光そのものへ
art news
ジャン・プルーヴェ手仕事のかたち
鈴木恂
回廊の夢、建築の消失
(文・植田実)
忘れられた花鳥画家
竹原啁風の温かな死骸絵
[連載]着物あとさき(第5回)
春を待つ(青木玉)
言葉のなかに風景が立ち上がる(第12回)
そして人生は続く-古山高麗雄
『湯タンポにビールを入れて』(川本三郎)
my favorite things
わたしのお気に入り
三宅一生 打ちこまれた思い
今月のほれぼれ
20万体の目立たなさ
アントニー・ゴームリー(アジアン・フィールド)
企画者にも選ばせろ!
「アーキグラムの実験建築 1961-1974」展より
今月の発見
歌謡曲とハイボールほか
INVITATION
[BOOK]津野海太郎
[MOVIE]中条省平
[MUSIC]松山晋也]
[THEATRE]松岡和子
[EXHIBITION]木下直之
お薦め書籍、映画、DVD
これから見られる展覧会案内
STARDUST
君はコタト・ガドーを知っているか?
鈴木松年 みずから捺した太鼓判
菊地武彦の月なみ十二考
ゴーギャンが脱ぎ、ミュシャが撮る
田中清光 彼岸の転写
安藤正子のつるつるボーイ
平櫛田中 正座の国の人だもの
木田安彦 ガラス絵で巡る世界遺産
山本順子のフェルトな日常
ダルマさんが彫られた
WORLD
E=J・マレーがとらえたうるわしき煙
絢爛画家・智内兄助の彼岸への花火
入場料は世界最高!MoMAリニューアル
逃亡者カラヴァッジョが騎士団へ贈ったサロメ
次号予告

第56巻第2号
MARCEL DUCHAMP
特集 謎の男マルセル・デュシャン
(解説・平芳幸浩)
第1章 猛スピードで画家は駆け抜ける
8年間の水泳訓練
異端のキュビスト
網膜の絵画よ、さようなら
第2章 ようこそ、凡庸なる美術館へ
わたしの名は(泉)、世界一有名な「便器」です
レディ・メイドA to Z
第3章 硝子のうえで花嫁と独身者が出会うとき
美しき中絶
緑の設計図
(大ガラス)を図解すると・・・
第4章 もう何も思いつかないのですよ
エレクトリック・デュシャン
携帯用デュシャン、おひとついかがです?
第5章 20年をかけて(遺作)が
秘かに用意されたとせよ
あらかじめヒントが与えられたとせよ
開かない扉
第6章 デュシャンの後で
[デュシャン事件簿]Biography
その1
その2
その3
その4
その5
その6
[小特集]
山名文夫の昭和デザイン大遍歴
speak low
井筒和幸
唄ってはいけない歌も渡れない河もない
(聞き手・宇田川幸洋)
art news
八人でも六兵衛京焼の冒険
剣持勇
にっぽんとモダンのはざま
[連載]
着物あとさき(第6回)
着ぬいた末(青木玉)
言葉のなかに風景が立ち上がる(第13回)
丘の上の静かな暮し-佐伯一麦(川本三郎)
ひらがな日本美術史(その111)
美術とは関係ないかもしれないもの
「旧東京市本郷区駒込千駄木町五十七番地住宅」(橋本治)
my favorite things
わたしのお気に入り
伊賀美和子 長くて短いということ
今月のほれぼれ
降ってくる白 若林奮(2時間+)
企画者にも選ばせろ!
「『川村清雄』を知っていますか?
初公開・加島コレクション展」より
今月の発見
デュシャンもびっくり?(小ガラス)登場ほか
INVITATION
[BOOK]津野海太郎
[MOVIE]中条省平
[MUSIC]松山晋也
[THEATRE]松岡和子
[EXHIBITION]木下直之
お薦めの書籍、映画、DVD
これから見られる展覧会案内
STARDUST
さわひらき ヒコーキ迷走
歿後65年目に咲いた 立原道造(ヒアシンスハウス)
野又穣 空想建築の森をさまよう
青木野枝 ましぐらな鉄筋
ヤン・ヘンデリクセ ドルを着服
百爺の園
絨毯混一
鬼頭友子 秘密のえび娘
大井成義 黒のほとりで
湯川雅紀の楕円ロンド
WORLD
スカラ座にあふれる幻想の東洋世界
ベルリン産だけで勝負する新美術館コレクション
ファラオも愛でた花鳥画の風雅
杉本博司が撮りおろした数式のかたち
次号予告

第56巻第3号
特集 神秘の画家
ラ・トゥールの夜へ
(解説・高橋明也/大谷公美)
[グラフ]ディテール明暗
闇に光る絵筆
ちひさきものの命
無口な女は何をする?
第1章 つましい聖人、厳かな楽師
左手の生活感
十二使徒だって庶民風
第2章 ロレーヌに生まれて
ロレーヌってどんなところ?
ラ・トゥールと似て非なる画家
[Map&Biography]
ある地方画家の一生
第3章 夜の新約聖書
マグダラのマリアは何を見る?
イエスぷにゅぷにゅ
第4章 豪華絢爛もおまかせあれ
いけずな眼差
おしゃべりな指先
第5章 名声今昔ものがたり
1993年の新発見!
聖セバスティアヌスの模写くらべ
光沢エキゾティシズム
第6章 ラ・トゥールの夜は更けて
火吹き坊やは人気者
人体のアーチ
17世紀のキュビスト
[小特集]山水の記憶
(文・北澤憲昭)
speak low
オノデラユキ
カメラのいけない使い方
art news
如来から隅鬼まで 唐招提寺の多士済々
アーキグラム 機械じかけの夢想都市
新つくろい考
[連載]
着物あとさき(第7回)
順送り(青木玉)
言葉のなかに風景が立ち上がる(第14回)
幻想化されてゆく利根川べりの町-宮沢章夫
(川本三郎)
ひらがな日本美術史(その112)
「アール・デコ」なもの キネマ文字
(橋本治)
my favorite things
わたしのお気に入り
アーサー・ビナード 剥がれてから、の物語
今月のほれぼれ
櫻の樹の下にはサワダが並んでいる!
澤田知子(School Days/C)
企画者にも選ばせろ!
「新発見 長谷川等伯の美」展より
今月の発見
地球の裏側を透かして見るほか
INVITATION
[BOOK]津野海太郎
[MOVIE]中条省平
[MUSIC]松山晋也
[THEATRE]松岡和子
[EXHIBITION]木下直之
お薦めの書籍、CD、映画、舞台
これから見られる展覧会案内
STARDUST
ピストル姫と女子四楽坊
すだれの雅
ヴィヴィアンヌ・フォンテーヌ 和紙が旅する時
小泉俊己 かすかな人たちの行方
辰野登恵子の色違い棚
浪花の柳屋 グッズ繁盛記
松本陽子の抽象ざかり
季大純 メルヘン獣の午後
愛国の大いなる眠り
戸田正寿 夢うつつの檜舞台
WORLD
自由の女神に賭けたA・バルトルディ不屈の情熱
奇術師ロビンと霊媒師C オカルト写真が大集合!
2世紀ぶりに復活したおウチ美術館の秘宝
モニカ・ソスノブスカのシンプルな迷宮をさまよう
次号予告

第56巻第4号
[特集]水墨サイケデリック 蕭白がゆく
(解説・狩野博幸)
[グラフ]怪力乱神図鑑
ぼくは前世のお釈迦さま 雪山童子(せっさんどうじ)
ガマガエルが友達 蝦蟇仙人(がませんにん)
梅と鶴を愛した隠者 林和靖(りんなせい)
春秋時代のヴィルトゥオーソ 簫史(しょうし)
悪夢が好き 獏(ばく)
勇ましき神獣 唐獅子(からじし)
むさ苦しき菩薩 拾得(しっとく)
モンゴルの風流将軍 伯顔(バヤン)
謎のおんな 柳下鬼女(りゅうかきじょ)
第1章 紺屋の息子、伊勢へ
はるかなる祖と師
旅絵師の恩がえし
第2章 奇ッ怪大作戦
梅、うねる
断末魔演出法
第3章 瀟洒なテクニシャン
動の筆、静の筆
第4章 通俗ばんざい!
偉人変人
やがて哀しきモンスター
第5章 濃密山水
崖から崖へ
[ひみつの蕭白]
1お騒がせ行状記
2そのサイン、出鱈目につき
3迷画つくります
[小特集]
堀江敏幸が選ぶ
瀧口修造の19の夢
オリーヴの技の蝸牛
(文・堀江敏幸)
speaks low
花、風景、ヌード
押江千衣子の三段跳び
art news
やきもの今昔
ダニエル・ジュアノー
編む男と売る男のお話
佐藤久雄
彼女たちはそこにいる
[連載]
着物あとさき(第8回)
洗い張り(青木玉)
言葉のなかに風景が立ち上がる(第15回)
基地の町の子供が経験した「アメリカ」-松本健一
(川本三郎)
ひらがな日本美術史(その113)
ただ「私は見た」と言っているもの
今村紫紅筆「熱国の巻」
(橋本治)
my favorite things
[わたしのお気に入り]
福田美蘭 屋根のうえの覚醒
[今月のほれぼれ]
見えないものを建てる 遠藤利克(空洞説-タンク山)
[企画者にも選ばせろ!]
「太田コレクション 歌川広重のすべて」展より
[今月の発見]
綿棒派の逆襲ほか
INVITATION
[BOOK]津野海太郎
[MOVIE]中条省平
[MUSIC]松山晋也
[THEATRE]松岡和子
[EXHIBITION]木下直之
お薦めの書籍、CD、映画
これから見られる展覧会案内
STARDUST
鮎はゆく 近江から下野へ
丸山純子 50人の女たちを齧る
ウドムサック・クリサナミスの高速三位一体
桑久保徹 厚塗りのさざなみ
片桐飛鳥 くるりんの空
スゥ・ドーホーの反転門
入江明日香 春を重ねる
大竹竜太 終らないゲームの森で
ナイジェリアの男尊上衣
ロバート・キャパ のどかなる戦場
WORLD
冬のクリスト詣ではサフラン色の平和に満ちて
発明王レオナルドの素朴美マシーン
フランス王アンリ2世は離宮でオデュッセウス気どり
17世紀の美人画家エリザベッタ・シラーニ伝説
次号予告

第56巻第5号
特集 モランディのまなざし
作品のめぐる四つの事柄
(文・岡田温司)
1演技する壜たち
2忘れたい過去
3風景が溶けだす時
4なぜ反復するのか?
モランディ折々の言葉
人生をめぐる四つの事柄
(文・岡田温司)
1「ほっといてくれ」
2聖なるアトリエ
3友人
4レンブラントが好き
[ボローニャ紀行]
雪とアトリエとロマネスク
柱廊回遊 ポルティコ
壁に遺されたもの フォンダッツァ通りのアトリエ
おいしそうな煉瓦 サント・ステファノ聖堂
夏の家の空き缶 グリッツァーナのアトリエ
アアルトのカーヴ 聖母被昇天聖堂
[小特集]
アルテ・ポーヴェラ 削ぎおとす誌学
(文・和田忠彦)
speaks low
吾妻ひでお ギャグ漫画家の絶望と希望
(聞き手・いしかわじゅん)
art news
石元泰博 もうひとつのシカゴ、シカゴ
フィンランドのうつわ美
荒川修作+マドリン・ギンズ
身体をゆさぶる住まい
[連載]
着物あとさき(第9回)
色移る(青木玉)
言葉のなかに風景が立ち上がる(第16回)
世捨人の住む場末の町-車谷長吉
(川本三郎)
ひらがな日本美術史(その114)
堂々たるもの
竹久夢二の作品と梶原緋佐子筆「唄へる女」
(橋本治)
my favorite things
[わたしのお気に入り]
波板ニッポン(山口晃)
[今月のほれぼれ]
ガリ版マジック 福井良之助(プロフィール)
[企画者にも選ばせろ!]
「笑いの奇才・耳鳥斎!~近世大坂の戯画~」展より
[今月の発見]
チェコ燐寸のデザインごころほか
INVITATION
[BOOK]津野海太郎
[MOVIE]中条省平
[MUSIC]松山晋也
[THEATRE]松岡和子
[EXHIBITION]木下直之
お薦めの書籍、CD、映画、DVD
これから見られる展覧会案内
STARDUST
ヤノベチルドレン、21世紀美術館を包囲せよ
石丸澄子 古書店ポスターを肴に
町田久美の白描ポップ
フランツ・アッカーマンの迷彩旅行
松江泰治 切り刻まれた地誌
中宮寺菩薩 360度の美貌
中澤英明の異界児童
土屋公雄の硝子薔薇
巴里発、箱根ゆき ラリック急行でお茶を
中西信洋 ひとやま24コマ
WORLD
修道士たちは遊ぶよ ジャコメッリ写真の詩情
ザクセン選帝侯たちのおたく的蒐集品拝見
マティスの布、初公開 文様と絵画の関係は?
移動美術館の素材は段ボールにティーバック
次号予告

第56巻第6号
[特集]陽気で頑固なポスター職人
レイモン・サヴィニャック
[人生篇]
路上を愛す!私はパリのポスター野郎
1.サヴィニャック誕生前夜(1925~1948年)
街頭のスターたち
うるわしき師弟チーズ対決
なんとなく、個性
2.ヒゲと牝牛(1949年)
3.よろずポスター請け負います(1950~60年代)
視覚の一撃(サヴィニャック傑作選)
原画だって見てほしい
ひとりが好きなのに・・・
4.サヴィニャック、苦戦す(1979年代)
5.シトロエンで大復活!(1980年代)
[紀行篇]
トゥルーヴィル
港町はサヴィニャック日和
1時間のランデヴー
(文・小柳帝)
日本の路上でこんにちは
[小特集]
ボローニャ余話
ジョヴァンニ・ダ・モデナとヴィターレ・ダ・ボローニャ
Speak low
「窓は第三の皮膚」
塩田千春はからだでアートする
art news
耳鳥斎の広がり(文・坪内稔典)
誰もがルオーだった時代(文・山田俊幸
楽茶碗は「使い捨て」だったか
[連載]
着物あとさき(第10回)
雪晒し(青木玉)
言葉のなかに風景が立ち上がる(第17回)
空想の港町から生まれたファンタジー-いしいしんじ
(川本三郎)
ひらがな日本美術史(その115)
堂々たるもの2
竹久夢二筆「立田姫」
(橋本治)
My favorite things
[わたしのお気に入り]
ヴァニティ・フェアの午後 岡井隆
[今月のほれぼれ]
水墨ファンデーション
間島秀徳
(Kinesis no.252(Shadow))
[企画者にも選ばせろ!]
「レオノール・フィニ展」より
[今月の発見]
ここちよい拷問機ほか
INVITATION
[BOOK]津野海太郎
[MOVIE]宇田川幸洋
[MUSIC]松山晋也
[THEATRE]松岡和子
[EXHIBITION]木下直之
お薦めの書籍、CD、映画
これから見られる展覧会案内
STARDUST
前田常作の天井マンダラ
グイド・モカフィコ 天然グランドオペラ
旅ゆけば瓶
松井冬子 逆髪ものがたり
鷲見和紀郎 静かなフォルティッシモ
加藤泉 となりのエイリアン
魅惑の肉切りマシーン
モネの顔をつぶしたバジール
加山又造の裸線
楼蘭ミイラ彫り
WORLD
画家シェーンベルクの不幸と幸福
ビュレン台風がグッゲンハイムに上陸
ハドリアヌス帝の別荘に眠っていた馬と御者
次号予告