雑誌シミン 160002015

斯民 復刻版 第37巻

サブタイトル
第37編第1号-第12号(昭和17年1月~12月)
著者名
出版者
不二出版
出版年月
2002年(平成14年)12月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
317p
NDC(分類)
360
請求記号
360/Sh48/37
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
中央報徳会機関誌
和書
目次

第37編第1号=昭和17年1月
詔書
大東亜戦下に於ける地方行政(成田一郎)
決戦体制下の農林行政(倉上晃)
非常金融対策に就いて(山際正道)
防空法改正の要点(藤岡長敏)
戦争保険臨時措置法に就て(木下忍)
戦時下に於ける衛生諸問題(加藤於莵丸)
開拓農業法に就て(今吉敏雄)
地方文化運動の一翼(上泉秀信)
部落会町内会の監督強化と常会に関する
 二つの新方策(岡本茂)
海外自治資料 ナチス内務行政の展望(人見植夫)
優良町村を巡りて(一)(坂田金三郎)
自治振興中央会記事 決戦下に於ける部落会
 町内会等の運営強化に関する一考察(上)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井巳之助/藤井包典
/平尾倬麻呂)
報徳経済学研究会記事 報徳生活に於ける
 経済倫理(中)(佐々井信太郎)

第37編第2号=昭和17年2月
労務調整令の実施(武井群嗣)
増税等に関する法律案に就て(松隈秀雄)
内務省所管昭和十七年度予算の概要(澤重民)
地方分与税法中改正法律案要旨(荻田保)
府県現地実行機関設置要請に就いて(鈴木俊一)
重要物資管理営団法に就いて(平井富三郎)
第七十九回帝国議会提出厚生省所管法律案の要旨
(厚生省)
大日本婦人会の新発足(高見三郎)
経済道義昂揚運動に関して(佐々木與四藏)
自治振興中央会記事 決戦下に於ける部落会
 町内会等の運営強化に関する一考察(中)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井巳之助/藤井包典
/平尾倬麻呂)
報徳経済学研究会記事 報徳生活に於ける
 経済倫理(下)(佐々井信太郎)

第37編第3号=昭和17年3月
大東亜戦争完遂 翼賛選挙貫徹運動特輯
今次総選挙に臨む政府の態度に就て(東條首相談)
大東亜戦争完遂 翼賛選挙貫徹運動に就て
(湯澤三千男)
大東亜戦争完遂 翼賛選挙貫徹運動基本方策
(成田一郎)
大東亜戦争完遂 翼賛選挙貫徹運動基本要綱解説
(岡本茂)
総選挙事務の施行に就て(齋藤昇)
府県現地実行機関設置要請に就いて(鈴木俊一)
取締の立場より観たる総選挙(今松治郎)
啓蒙運動と選挙運動(今井久)
大東亜戦争と翼賛選挙(永野芳辰)
総選挙に際し全国民に愬ふ(田澤義鋪)
大東亜戦争完遂
 翼賛選挙貫徹運動に関する資料
自治振興中央会記事 決戦下に於ける部落会
 町内会等の運営強化に関する一考察(下の一)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井巳之助/藤井包典
/平尾倬麻呂)
報徳経済学研究会記事 報徳的社会機構に就て
 (一)(上田辰之助)

第37編第4号=昭和17年4月
戦時下家庭教育指導方針に就て(纐纈彌三)
食糧管理法の要旨(遠藤三郎)
市町村会議員選挙対策 大東亜戦争完遂
 翼賛選挙貫徹運動に就て(鈴木俊一)
市町村会議員選挙と推薦制(松原一彦)
優良町村を巡りて(二)(坂田金三郎)
自治振興中央会記事 決戦下に於ける部落会
 町内会等の運営強化に関する一考察(下の二)
(上浦種一)
選挙事務に関する通牒質疑事項(地方局行政課)
自治相談/自治資料(藤井巳之助/藤井包典
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事 報徳的社会機構に就て
 (二)(上田辰之助)

第37編第5号=昭和17年5月
小売業整備に就て(梶原茂嘉)
新設日本医療団の性格(加藤於莵丸)
金融統制団体の設立(山際正道)
水産物の配給統制(三堀参郎)
戦時災害保護法の概要(高橋敏雄)
青年学校の振興方策(濱島敏雄)
自治振興中央会記事 優良部落会長座談(上)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/川村正雄
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事 農村問題の新視点
(京野正樹)
第三十七回自治講習会要項

第37編第6号=昭和17年6月
地方事務所の設置に際し地方官民各位に望む
(湯澤三千男)
地方事務所設置に関する根本方針に就て
(成田一郎)
地方事務所設置の意義(齋藤昇)
地方事務所設置に関する資料(地方局行政課)
戦時災害国税減免法に就て(松隈秀雄)
昭和十七年度の国民動員計画(亀山孝一)
海洋漁業の統制(寺田省一)
金属特別回収の強化(堀立身)
自治振興中央会記事 優良部落会長座談(下)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/川村正雄
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=行政裁判例=司法判例=自治輯録―
六月の常会徹底事項

第37編第7号=昭和17年7月
水に備へよ(新居善太郎)
大東亜の農林水畜産業方策(藤原正治)
国民防諜の現段階と之が指導に就て(米澤常道)
昭和十七年度配付税の分与(吉岡恵一)
各道府県に於ける翼賛選挙貫徹運動の成果(一)
(地方局振興課)
自治振興中央会記事 優良町内会長座談(上)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/川村正雄
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=行政裁判例=司法判例
 =自治輯録―
日本哲学の構造(佐藤清勝)
第三十七回自治講習会の概況(脇田生)

第37編第8号=昭和17年8月
戦時水産政策の前進(寺田省一)
昭和十八年度地方予算編成方針(吉岡恵一)
大東亜戦争下に於ける軍人援護(本庄繁)
経済生活相談所に就て(佐々木與四藏)
各道府県に於ける翼賛選挙貫徹運動の成果(二)
(地方局振興課)
自治振興中央会記事 優良町内会長座談(下)
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/川村正雄
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事 教学及び其の指導体系の
 再建設と報徳(上)(田中茂一)

第37編第9号=昭和17年9月
結核の撲滅(武井群嗣)
市町村の行政簡素化(加藤陽三)
中小商工業再編成の現状(山本豊)
地方事務所の設置状況と参与委員制(鈴木俊一)
食糧営団の設立運営について(遠藤三郎)
自治振興中央会記事
 最近に於ける部落会町内会等数調 外二項
(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/文木勝美
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事 教学及び其の指導体系の
 再建設と報徳(中の一)(田中茂一)

第37編第10号=昭和17年10月
今年の稲作(石黒武重)
昭和十七年の災害被害者に対する租税の
 減免等に就て(松隈秀雄)
藁工品の増産及び配給(野田清武)
行政簡素化に伴ふ市町村職員等の待遇
 改善(上)(柴田達夫)
中支の地方税制調査に使して(一)
(時田吉雄)
自治振興中央会記事
 部落会町内会道府県指導者講習会に於ける
  研究協議会記(上)(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/文木勝美
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事 教学及び其の指導体系の
 再建設と報徳(中の二)(田中茂一)

第37編第11号=昭和17年11月
戦争国の租税負担と我等の務(松隈秀雄)
内外地行政の一元化(飯島稔)
行政簡素化に伴ふ市町村職員等の待遇
 改善(中)(柴田達夫)
中支の地方税制調査に使して(二)
(時田吉雄)
自治振興中央会記事
 部落会町内会道府県指導者講習会に於ける
  研究協議会記(下)(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/文木勝美
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事 教学及び其の指導体系の
 再建設と報徳(下)(田中茂一)

第37編第12号=昭和17年12月
戦力増強と勤務の昂揚(持永義夫)
麦類の増産と価格の引上(湯河元威)
防空の要諦(久下勝次)
町内会消費経済施設の整備に就て(柴田達夫)
防衛召集に就て(菅井斌麿)
蔬菜問答(大戸元長)
自治振興中央会記事 全国優良部落会町内会
 部落会長町内会長の表彰 外二項(上浦種一)
自治相談/自治資料(藤井包典/文木勝美
/平尾倬麻呂)
―訓令通牒=行政実例=司法判例=自治輯録―
報徳経済学研究会記事
 満州建国の十周年と報徳道(上)(遠山信一郎)