雑誌サンガク 160001944

山岳 復刻版 第25年第1号-第3号(昭和5年4月~11月)

サブタイトル
日本山岳会機関誌
著者名
日本山岳会 編者
出版者
アテネ書房
出版年月
2005年(平成17年)12月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
290
請求記号
290/Sa63/25-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
付図あり
和書
目次

第二十五年第一號 昭和五年四月
【本欄】
淸津川遡行白砂山より白砂川へ(小林太刀夫)
早春の烏帽子岳行(會員・佐々保雄)
尾上鄕川と中ノ川(桑原武夫)
ドロミテの山旅(會員・浦松佐美太郎)
【雜緑】
高架索登山重要年譜並に參考文献(大島亮吉)
池ノ谷の印象(中野正英)
實川と櫛ヶ峯(佐山英駿)
三面川遡行記(大島正隆)
藤七温泉と八幡平(會員・佐々保雄)
富士山の標高に就て(陸地測量部)
實川村雜記(會員・佐々保雄)
【雜報】
山の慘事
各學校山岳部消息
山岳圖書紹介
會員通信
【會報】
第二十四回大會記事
第四十五回小集會記事
會員の訃報
新入會員紹介
會員章再交附
退會者
本會圖書室への寄附金
會務報告
交換及寄贈圖書
既刊書の寄贈
本會圖書室維持會員
投稿規定
【圖版】
八十三山より白砂山を望む
同上の南に續く一峯より白砂山を望む
木落し(木下シ)より櫛ヶ峯と小大日岳とを望む
タアバナより見たる烏帽子岳(コロタイプ)
尾上鄕川カラスノ谷第一番の瀑上部
同上の下部
別山大平壁
中ノ川へ下る鞍部より大伐峯を望む
中ノ川大ガレの一部
中ノ川大ガレ瀧前のヘツリ(コロタイプ)
Pala Group
Rosengarten Group(コロタイプ)
Marmolata
Letemar Group(コロタイプ)
池ノ谷本谷左岸岩壁の一部
小窓西尾根乘越より池ノ谷本谷の雪溪
三面川竹ノ澤の落口
長者ヶ原より地紙連峯を望む
三面川大カゲ澤落口
石コロミ澤の雪溪
【地圖】
三面川上流概念圖
【付録】
山岳第二十四年總目録

第二十五年第二號 昭和五年六月
【本欄】
春、頂稜を追ひて(會員・小池文雄)
五月の飯豐山(會員・佐々保雄)
秋の黑部川(會員・別宮貞俊)
峠(大島亮吉)
【雜緑】
大深澤遡行記(加藤章/小山修壽)
飯豐山の登路に就て(二高山岳會)
晩秋の小金澤谷(會員・吉田喜久治)
日肥國境を越えて(會員・北田正三)
雜報
山岳氣象雜考
映畫「死の銀嶺」に就て
一九三○年のカンチエンヂユンガ登攀に就て
一九二九年の獨逸探検隊のカンチエンヂユンガ登攀
西部チベツト探検
天山、アルタイ探検
イタリー、カラコラム探検隊
フイッサー探検隊
Mont Maudit
Aletschhorn
Scheidegg Wetterhorn
エヴエレストの高さ
北米合衆國の最高峰
北アルプス地形圖の發行
登山案内人の資格に對する希望條件及案内人心得
劔澤遭難記念出版
山岳圖書の出版
四高旅行部醫王山に於ける遭難眞相につきて
片貝川南方に於ける三高山岳部員の遭難
各學校通信
山岳圖書紹介
會員登山報
【會報】
第四十六回小集會記事
新入會員紹介
退會者
會務報告
雨潤會寄附金に據る購入圖書
英國山岳會誌の寄贈
交換及寄贈圖書
既刊書及バックナンバーの寄贈
「山日記」發刊に就て
【圖版】
別山澤下手の深淀(コロタイプ)
五龍岳より望める雪の鹿島槍ヶ岳
小日向の尾根より鑓、杓子を仰ぐ
玉川渓谷より地紙連峯を望む
梅花皮ノ瀑
蒜場山
餓鬼谷
岩小屋尾根上より奥鐘山を望む
作郎越下の渦流(コロタイプ)
作郎越の下(上流を望む)
作郎越の下(下流を望む)(コロタイプ)
神潭の上手
劔澤落口の瀑布
廣河原附近
神潭より上流(コロタイプ)
白龍溪
地紙山より●差岳を望む
大尾根より西南の方を望む
附録地圖
飯豐山塊概念圖

第二十五年第三號 昭和五年十一月
巻頭言(評議員・小島鳥水)
【本欄】
チャチャヌプリへの旅(會員・岡田喜一)
國後島の採集品目録について(會員・岡田喜一)
中央尖山の登攀(會員・鹿野忠雄)
乾燥雪崩(會員・藤田信道)
【二十五週年回想録】
山岳會と山嶽志(評議員・高頭仁兵衞)
山岳會創生記(評議員・高野鷹藏)
今昔の感(評議員・武田久吉)
日本山岳會の成立まで(評議員・小島烏水)
山岳禮拝(評議員・中村淸太郎)
登山の思出(名譽會員・大平晟)
本會創立當時の回顧(會員・片平重次)
二十三年前(會員・北澤基幸)
ルックザック(會員・石川光春)
回顧漫談(會員・今村巳之助)
黑部川の過去と現在(會員・冠松次郎)
【雜録】
上越境の山と其の地名(會員・松本善二)
積雪期の仙ノ倉山及びその附近(會員・角田吉夫)
谷川岳(小林太刀夫)
北九州の山ところどころ その一(會員・竹内亮)
大石川西股より●差岳へ(會員・藤島玄)
トーテンキルヒル行(會員・高橋健吾)
長藏翁の思ひ出(評議員・武田久吉)
【雜報】
白馬岳と最初の登山者
山岳に關する私の立場
高きに登る心
文部省主催登山講習會
福岡縣主催第一回登山講習會
山岳圖書紹介
【會報】
會務報告
幹事選擧
第四十七回小集會
第四十八回小集會
圖書室の擴張
新入會員紹介
會員章再交付
會員の訃報
會員改姓並に代表者名儀變更
退會者
本會圖書室維持會員
交換圖書及寄贈書
慈惠大學山岳部員岡一男氏遭難の眞相(雜報追加)
【圖版】
チャチャヌプリ第一火口壁南方よりの頂上、火口原及び火口壁の一部
チャチャヌプリ絶頂より第二噴火口を下瞰す(第一圖)(コロタイプ)
チャチャヌプリ絶頂より南方を下瞰す(第二圖)
西側より熔岩地帶をへだてゝのチャチャヌプリ頂上(第三圖)(コロタイプ)
南湖大山西斜面六合目より東方に中央尖山を望む
中央尖山頂上附近階段地より頂上の方面を望む(コロタイプ)
南湖大山西斜面八合目より東南方に中央尖山を望む(コロタイプ)
茂倉岳と一ノ倉岳との鞍部より北に笹平、檜又尾根を望む
タイラビャウの何面より見たるコーチ澤の頭と三國山
三月の仙ノ倉山(萬太郎山より)
仙ノ倉山シツケイ澤
本文中挿入圖
チャチャヌプリ山頂附近概念圖
附 主要ナル植物集圖分布區域ヲ示ス
國後島チャチャ岳エトロフ島内保ヨリ海岸ヲ隔テゝ望ム
爺岳
茶々嶽
臺灣北部概念圖
中央尖山附近略圖
南肩より見たる中央尖山
蕃族分布圖
本郷西片町の山岳會最初の事務所
その頃の人々
Wilder Kaiser
トーテンキルヒル
平野長藏
上越國境地名圖
巻末附録として英文欄を添へたり