雑誌レキシ カイドウ 160001941

歴史街道 第196号(平成16年8月)

サブタイトル
著者名
出版者
PHP研究所
出版年月
2004年(平成16年)8月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
146p
NDC(分類)
210
請求記号
210/R25/2004-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

特集 新選組と池田屋事件 男たちを闘いに駆り立てたもの
対談 「若さ」と「志」が衝突した瞬間
 (黒鉄ヒロシ/童門冬二)
俺たちだけでやろう! 近藤の決断と土方の判断
 (八尋舜右)
古高俊太郎を見つけ出した新選組の情報網(岳真也)
隊士たちの「阿吽の呼吸」が勝敗を決めた(山村竜也)
「京都放火」を考えた志士たちの事情(一坂太郎)
池田屋事件をめぐる五つの誤解
祇園・木屋町 事件の跡を歩く
[COLUMN]①沖田総司は喀血したか
 ②人々は、事件をどう見たか③志士たちの群像
 ④映像にみる池田屋名場面

読み物
奈良・大和路に日本の原風景を訪ねて(井堂雅夫)
昭和史の謎に迫る
 「下山事件」の迷宮(保阪正康)

シリーズ連載
山本博文教授の江戸学講座 第3回
 海外貿易と抜け荷(逢坂剛/山本博文)

新連載
船の日本史 1 古代船(画・谷井建三/文・谷井成章)

特別企画 写真で綴る「満州国」への旅
面積百三十万平方キロの「幻の国」
南満州―海の玄関口・大連から炭鉱の町・撫順まで
中央満州―最大の都市・奉天、首都・新京、古都・吉林
北満州・東満州
 ―国際都市・哈爾浜から新興都市・牡丹江まで
西満州―興安嶺を越えて満州里まで

グラビア
この人に聞く 15 柳家権太楼
 寄席が好き、落語が大好きの師匠は、五十代のいま・・・
浅井慎平 芭蕉への旅 2 伊賀上野(浅井慎平)

短期集中連載
【対談】中国から見た日本 1
 中国は古代から日本を研究し続けてきた!?
  (足立原貫/高増杰)

好評連載
谷沢永一の「日本史ヤミ鍋」 その三十六
 伏魔殿にうごめいた政治家の腐臭(谷沢永一)
今日われに生きてあり 特攻隊員たちへの鎮魂歌
 第三回 最後のキャッチ・ボール(神坂次郎)
環境と日本人 第一部 一千年の実験都市 16
 オランダの経験と智恵に学ぶ(上之郷利昭)
日本の魚 旬の味わい 8 鮑(吉野慈治)
[グラフィティ]にっぽんの剣豪 37 沖田総司
 (本山賢司)
歴史街道・ロマンへの扉 熊野古道・中辺路
 (鶴田純也/村上友美)
「歴史街道」伝言板
歴史街道図書館
 今、読み返したい歴史小説 14
  下母澤寛『新選組始末記』(鷲田小彌太)
 BOOKS

新連載
江坂彰の『つれづれ草』 1 世間と人生の間を生きる
 (江坂彰)