雑誌目録コクミン ノ カガク
資料番号:160001644
国民の科学 第1巻第3号(昭和21年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新小説社
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 400
- 請求記号
- 400/Ko48/1-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
自然科學と社會科學との不可分性(山崎謙)
ソ聯の政治と教育(能勢寅造)
饑餓の生理(吉川春壽)
種子發芽のはなし(寫眞説明)(西川五郎)
人口問題をめぐつて
人口論の方向(高橋長太郎)
日本の人口(福永與一郎)
人口の自然増加(水島治夫)
人口問題と優生學(千野光茂)
戰後の病氣(宮永新)
水産へ電氣應用(檜山義夫)
科學者の見た日本の將來
これからの日本の水産(杉浦保吉)
榮養からみた水産の必要(佐々三郎)
物理學はどんなして發達したか(小野周)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626