郷友 第46巻第1号-第12号 = 第539号-第550号(平成11年1月~12月)
46巻1号
巻頭言 年頭の辞(連盟会長・寺島泰三)
年頭のご挨拶(瓦力)
年頭のご挨拶(藤縄祐爾)
中国は潜在的脅威(竹田五郎)
新春読物・創作/武士道・仏道・VS騎士道(上)(高橋文雄)
ミズリー号降伏文書調印式ー有末機関の一員として(高橋正二)
憲法問題への新アプローチ(3)(森清勇)
教育勅語復活に関する私見(下)(岡野義一)
大東亜戦争ー真実の探究(6)(狩野信行)
南京事件の検証(1)(中垣秀夫)
慰霊祭参加の台湾旅行(久田博之)
婦人部全国研修会報告(安元百合子)
ブロック会議概要報告(近畿・東北・九州)
英霊の心 妻子への遺言(高橋武夫陸軍曹長)、千人針(市川猛海軍少佐)
獄中句(野田毅陸軍少佐)、遺詠(篠塚龍則陸軍少佐)
本部だより(久田博之)
研究室だより(柚木文夫)
地方だより 北海道・栃木・大阪・宮田・熊本各支部
料理コーナー(1月のお料理ー鴨の味噌漬け)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩(15)-神宮外苑1(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
図書案内、本部関係年賀挨拶、支部関係年賀挨拶、編集後記
46巻2号
巻頭言 国際平和維持活動への取り組み姿勢二について(連盟副会長・遠山久人)
総理は靖國神社公式参拝を決断せよ(竹田五郎)
新春読物・創作/武士道・仏道・VS騎士道(中)(高橋文雄)
憲法問題への新アプローチ(4)(森清勇)
大東亜戦争ー真実の探究(7)(狩野信行)
南京事件の検証(2)(中垣秀夫)
自衛隊だより
ブロック会議概要報告(北海道・中部・北陸・四国)
教育勅語について(補遺)(編集部)
英霊の心 父への書簡(秋月孝久陸軍衛生伍長)、雪の戦地より故郷の弟へ(飯盛陸軍兵長)
父母への新年の便り(太田暁海軍二等兵曹)、遺言(小泉恭次中将)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより 東京・石川・和歌山・愛媛・福岡・山梨支部
友好団体だより ご即位十周年祝賀行事(力丸研二)
/台湾の「文物記念館」展示品協力のお願い(伊庭野政夫)
料理コーナー(2月のお料理ー大根と手羽先の中華風煮物)(堀江泰子先生)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
図書案内、編集後記
46巻3号
巻頭言 総合的有事法制の整備促進を(連盟副会長・西元徹也)
日中正常化交渉再開に当たって(上)(竹田五郎)
新春読物・創作/武士道・仏道・VS騎士道(下)(高橋文雄)
大東亜戦争ー真実の探究(8)(狩野信行)
南京事件の検証(3)(中垣秀夫)
郷友オピニオン 正しい歴史教科書の作成と全世界への発信(平井賢一)、
教育と国民意識の正常化への一考察(清松哲)
石川県郷友会・研修旅行記(池村清孝、戸澗清子)
サイパン島遺骨収集の旅(木村昭二)
英霊の心 焚火の明かりで(佐々木徳三郎曹長)、獄舎の夢(久保江保治憲兵准尉)
最後の手紙(瀬田万之助陸軍少尉)、出撃に際して(緒方襄海軍少佐)
防衛常識 航空救難(永野節雄)
本部だより(宮澤作太郎)
研究所だより(臼井小五郎)
地方だより 石川・姫路・滋賀・宮田各支部
料理コーナー(3月のお料理ーあさりのカレーピラフ)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩(16)-神宮外苑その2(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、図書案内、編集後記
46巻4号
巻頭言 国家意識について(連盟副会長・手塚正水)
日朝正常化交渉再開に当たって(下)(竹田五郎)
三代会長・後宮大将の思い出(防衛庁人事教育局・新貝正勝)
南京事件の検証(4)(中垣秀夫)
大東亜戦争ー真実の探究(9)(狩野信行)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その1)国の肇めについて(千秋健)
英霊の心 日記抄(古市敏雄陸軍大尉)、武名に非ず(若麻績隆海軍大尉)、
愛児への便り(小山田強陸軍曹長)、満州の戦線より愛児へ(藤原重治陸軍伍長)
東京都郷友会・警視庁研修記(矢部廣武)
郷友オピニオン 「みどりの日」を「昭和の日」へ(小崎武)
本部だより(宮澤作太郎)
研究所だより 新年度の研究所の運営について(遠山久人)
地方だより 近畿連絡協議会、世田谷・三重・和歌山・愛媛・福岡各支部
友好団体だより 「建国記念の日」奉祝中央式典
料理コーナー(4月のお料理ー牛肉とレタスの炒飯)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩(17)-信濃町の町名(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、編集後記
46巻5号 欠号
46巻6号
巻頭言 祖国防衛の意識について(連盟副会長・林崎千秋)
思いやり予算と同盟の責任(竹田五郎)
大東亜戦争ー真実の探究(11)(狩野信行)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その3)一揆(安元百合子/今田俊之)
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅱ ドイツ編・ヒトラーと第三帝国(2)(堀東一)
びっくりのインドの旅①ー研修旅行を企画して(内田芳郎)
戦没者の遺書・遺言などを後世への継承について(上)(小崎武)
英霊の心 心が後に残る(栗林清之助軍曹)、遺詠(小島幸美主計兵曹)、
妻への便り(桃井勝治曹長)、今一度顔を見たかった(長嶺保上等兵)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより (長崎・福岡各県支部、宮田郷友会)
友好団体だより 日本会議十二年度理事会(力丸研二)
料理コーナー(6月のお料理ーわけぎと豚肉の酢味噌和え)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩19(左門町・於岩稲荷)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
図書案内、自衛隊だより、編集後記
46巻7号
第四十五回理事会・平成十二年度通常総会
総会における会長挨拶(会長・寺島泰三)
平成十二年度事業計画
再建事業・十一年度成果報告
自主的防衛戦略を望む(竹田五郎)
びっくりのインドの旅②ー研修旅行を企画して(内田芳郎)
大東亜戦争ー真実の探究(12)(狩野信行)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その4)日清・日露戦争、第一次世界大戦(上)(青山昌夫)
戦没者の遺書・遺言などを後世への継承について(下)(小崎武)
「南京事件の検証」に一言ー捕虜殺害の証言を補足ー(畝本正己)
英霊の心 遺言(北沢今朝治陸軍准尉)、父になる日(鈴木勝義陸軍伍長)、
部下と共に散らん(市川清義陸軍少佐)、死の予感(大西衛陸軍伍長)
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅲ ドイツ編・ヒトラーと第三帝国(3)(堀東一)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより (和歌山県、兵庫県各支部)
友好団体だより 日本会議16回憲法シンポジウム(力丸研二)
料理コーナー(7月のお料理ー茄子の直焼き)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩20(四ッ谷怪談)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、編集後記
46巻8号
巻頭言 安全保障論議の再活性化を望む(連盟副会長・西元徹也)
皇太后陛下ご崩御に哀悼の誠(宮澤作太郎)
放縦な言論は国益を害すー「不戦の誓い」発言は有害無益(竹田五郎)
全国理事会・定期総会行事 概要報告(宮澤作太郎)・本部理事一覧・顕彰者氏名
大東亜戦争ー真実の探究(13)(狩野信行)
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅳ ドイツ編・ヒトラーと第三帝国(4)(堀東一)
びっくりのインドの旅③ー研修旅行を企画して(内田芳郎)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その5)日露戦争、第一次世界大戦(青山昌夫)
郷友オピニオン 日本国の象徴としての天皇(平井賢一)
特別に難しい問題には希少な勉強家の判断を(清松哲)・大塩早司氏を偲ぶ(田靡勉)
英霊の心 おぞうに食べたい(山本一子従軍看護婦)、想恋賦…妻への手紙(山川弘至陸軍少尉)
武人の道(晴気誠陸軍少佐)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより (神奈川・石川・福岡・宮崎各支部)
料理コーナー(8月のお料理ー茄子の和風マリネ)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩22(須賀町。須賀神社)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、暑中見舞い広告、編集後記
46巻9号
巻頭言 禍を転じて福となしたいもの(連盟副会長・宝珠山昇)
専守防衛論 その一(竹田五郎)
大東亜戦争ー真実の探究(14)(狩野信行)
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅴ ドイツ編・ヒトラーと第三帝国(5)(堀東一)
びっくりのインドの旅④ー研修旅行を企画して(内田芳郎)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その6)満州事変・支那事変(臼井小五郎)
郷友オピニオン 国語ほど大切なものはない(森清勇)、昔話を聞かせて(三好誠治)
英霊の心 父ちゃん!母ちゃん(富田修海軍中尉)・遺言(高橋政義海軍軍属)
上海戦跡(宮崎保輜重兵上等兵)、妻への遺言(半沢憲兵曹長)
本部だより(宮澤作太郎)
研究所だより 核・生物・化学兵器の理解を求めて(倉田英世)
友好団体だより 日本会議関連(力丸研二)、教科書改善協議会(安元百合子)
地方だより (東京・山口各支部)
料理コーナー(9月のお料理ー茄子のしぎ焼き)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩23(寺町その一)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、図書案内、編集後記
46巻10号
巻頭言 歴史認識について(連盟副会長・手塚正水)
専守防衛論 その二(竹田五郎)
大東亜戦争ー真実の探究(15)(狩野信行)
東京都支部・防衛現地研修ルポ(上)化学学校を訪ねて(安藤正武)
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅴ ドイツ編・ヒトラーと第三帝国(5)(堀東一)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その7)朝鮮・台湾の統治(野本恒雄)
大和は鏡に曇り(上)(森清勇)
郷友オピニオン ロシアに樺太・千島を渡す理由はない(清松哲)
英霊の心 遺言状(池田伝吉兵長)、妻子への便り(吉川正成江上等兵)
書簡(高崎文雄上等飛行兵曹)、遺書(木内如雄一等兵曹)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより(愛知・三重・兵庫・福岡・神奈川各支部)
料理コーナー(10月のお料理ーサーモンチャウダー)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩23(寺町その2)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、図書案内、編集後記
46巻11号
巻頭言 もう一つの遅れ(連盟副会長・杉山蕃)
「日本の新生」のためにー利己主義からの脱却(竹田五郎)
大東亜戦争ー真実の探究(16)(狩野信行)
東京都支部・防衛現地研修ルポ(下)青葉園霊園を訪ねて(矢部廣武)
研修に参加してー西湘郷友会員の感想
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅵ イギリス編・チャーチルと英国(1)(堀東一)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その8)朝鮮・台湾の統治(下)(野本恒雄)
ドイツ・フランス海外研修旅行報告(嶋野隆夫)
大和は鏡に曇り(下)(森清勇)
郷友オピニオン またも幻滅した首相式辞(野村利幸)
英霊の心 日記抄(小曽木栄治三等飛行兵曹)、遺書(石鍋嘉一陸軍准尉)
父母への手紙(塩田源二中尉)、母への便りと辞世(西尾常三郎大佐)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより(福岡・長崎・鹿児島各支部)
研究所だより 小学校社会科教科書改善について(安元百合子)
料理コーナー(11月のお料理ー大根と手羽先のこっくり煮)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩23(寺町その2)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
坂井三郎氏の死去に思う(永野節雄)
自衛隊だより、編集後記
46巻12号
巻頭言 秘守主義(連盟副会長・林崎千秋)
「平和ボケ」からの脱却(竹田五郎)
大東亜戦争ー真実の探究(17)(狩野信行)
(国家の運命と大戦指導者の軌跡)Ⅶ イギリス編・チャーチルと英国(2)(堀東一)
中学校社会科歴史教科書の改善提案(郷友総合研究所教育研究会)
(その9)朝鮮・台湾の統治(下)(野本恒雄)
ドイツ・フランス海外研修旅行(2)/ベルリン点描(高橋文雄)
ブロック会議報告①(四国地区・東北地区)
婦人部全国研修会報告(連盟婦人部長・安元百合子)
和歌山防衛博を見学して(和歌山県支部)
英霊の心 元旦の頼り(上浦繁三陸軍曹長)、さらば御両親様(安達貢陸軍大尉)
南の島より母へ(中野晃作陸軍伍長)、生前の言凡て遺言なり(佐藤正一郎陸軍伍長)
郷友オピニオン 今日は何の日(金田太市)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより(愛知・福岡各支部)
研究所だより
料理コーナー(12月のお料理ー白菜のキムチ鍋)(堀江泰子先生)
四谷界隈散歩25(若葉公園)(永野節雄)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより、図書案内、編集後記