雑誌センモン トショカン 160001185

専門図書館 第175号-第180号(平成11年5月~平成12年3月)

サブタイトル
著者名
専門図書館協議会 編著
出版者
専門図書館協議会
出版年月
1999年(平成11年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
018
請求記号
018/Se69/175
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

第175号(1999―Ⅰ)=平成11年5月
特集:機関誌について考えてみる
“機関誌「専門図書館」を考える”にあたり(越山素裕)
「図書館雑誌」の編集方針及び他誌との比較研究
(塩塚理絵)
『情報管理』の編集方針および今後の展開(森田歌子)
「情報の科学と技術」誌の編集に携わって(山地康志)
医学図書館員の広場としての機関誌(山崎茂明)
機関誌「専門図書館」に触発されるライブラリー業務
―読者の立場から見た機関誌(猪瀬恵)
これからの専門図書館のあり方
(平成10年度地方議会図書室等職員セミナー)
(山崎久道)
ごぞんじですか?機関誌「専門図書館」1号が出来るまで
専門図書館を見る
石川島播磨重工業(株)技術情報センター(田中真理子)
資料紹介
なぜ日本企業では情報共有が進まないのか(菊池健司)
統計・調査資料ガイド(林聖子)
東京で見る!学ぶ!企業施設ガイドブック(中島久美)
平成10年度専門図書館各地区協議会の活動状況
事務局だより
表紙などのデザイン(飯田信一)

第176号(1999―Ⅱ)=平成11年7月
特集:ナレッジマネジメント
ナレッジマネジメント入門(越山素裕)
ナレッジマネジメント:私たちは何処へ向かうのか
(豊田恭子)
アメリカで一番賢い小さな会社(翻訳)(豊田恭子)
ナレッジマネジメント
―米国企業で何が起こっているのか(翻訳)
(小林麻実)
情報管理専門職(仮称)資格検定試験
アンケート結果の報告(山本達夫)
平成11年度総会・全国研究集会の概要
開会挨拶(稲葉興作)
祝辞(戸張正雄/田中晃三/
J.A.ハンス・ファン ヒンケル/栗原均)
平成11年度全国研究集会に参加して
(池田千春/石田真由美/今井妙美/岡田勉/
小野菜穂子/木村憲治/倉林昭浩/鈴木秀樹/
千葉亜人武/出水晶/中島めぐみ/長谷川香苗/
前田和美/山田暁子/山本哲也)
ごぞんじですか?:コンピュータウイスルを考える
(藤井義大)
専門図書館を見る 国際連合大学図書室(堀越修)
資料紹介:図書館であそぼう(初川裕子)
事務局だより
表紙などのデザイン(飯田信一)

第177号(1999―Ⅲ)=平成11年9月
平成11年度総会記念講演
21世紀とゼロ・エミッション社会(鈴木基之)
平成11年度全国研究集会
全体会 なぜ情報共有が進まないのか(田坂広志)
第一分科会:パネルディスカッション
―これからの情報プロフェッショナルを考える
(戸田光昭/小田切夕子/高木和子/高山正也/
山本達夫)
第二分科会:レファレンス・セッション
―技術情報ラウンド(真銅解子/有住玲子/鵜川義弘
/臼井裕一/原修)
第三分科会:ベンダー・セッション
―エクセレントなデータベース
ダウ・ジョーンズアンドカンパニー/
日経総合販売(株)/ロイター・ジャパン(株)
第四分科会:ナレッジメントへの道
―企業図書館生き残りの為の一事例(幸積進)
第五分科会:デジタル化時代の著作権(前園主計)
第六分科会:情報源の入手とデータベース化
1.情報源の入手とデータベース化
―統計・調査資料を中心としたデータベースの運用
(吉田栄子)
2.インターネットを情報源とした
データベースシステム(高橋寿人)
事務局だより
表紙などのデザイン(飯田信一)

第178号(1999―Ⅳ)=平成11年11月
特集:図書館人的ネットワーク
大学図書館におけるメーリングリストの活用
―「大学図書館員のためのメーリングリスト」を
例に上げて(池田剛透)
支部図書館制度と人的ネットワーク(大塚奈奈絵)
神奈川県資料室研究会の活動(末廣恒夫)
目標は「自前のホームページ」
―三井業際研究所ライブラリアン連絡会(山西佳代美)
サブジェクト ライブラリアン システムとは何か
(竺覚曉)
要訳
講演:21世紀の情報専門家―David Bender
(松本和子/栗田淳子)
Dr. David Bender 米国専門図書館協会
(SLA)を語る(豊田恭子)
専門図書館を見る
神奈川県立川崎図書館(大石弥栄)
資料紹介
専門図書館経営論:情報と企業の視点から(真野加代子)
本は変わるか?世界の電子出版・最前線からの報告
(大石弥栄)
事務局だより
表紙などのデザイン(飯田信一)

第179号(1999―Ⅴ)=平成12年1月
巻頭言:2000年の新春を迎えて(植松敏)
2000年ビジョンから8年:専図協の今後の方向性
(山本達夫)
特集:電子化環境における専門図書館の役割
電子図書館における図書館員像と専門図書館の役割
(山本毅雄)
専門図書館から見たインターネットの本質と弱点
(田辺則明)
平成11年度秋季セミナー講演録
製薬企業における研究支援情報活動の一事例(江田昌平)
楽しいホームページ“情報源あさり君”で
利用者をGET!(今富良子)
ごぞんじですか?
PDFとは、その利用方法(越山素裕)
資料紹介
ネットワークセキュリティ(山田悦子)
事務局だより
表紙などのデザイン(飯田信一)

第180号(1999―Ⅵ)=平成12年3月
特集:図書館システム・パッケージ
情報化時代の図書館管理システムの現状(越山素裕)
図書館システム・パッケージ
アンケート調査にあたって(機関誌編集委員会)
一覧表
キハラ(株)/(株)高度情報システム/
日本コンピューターシステム(株)/
日本電気情報サービス(株)/(株)ハザン商会/
(株)日立製作所/富士通(株)/
(株)ブレインテック/丸善(株)/
三菱電気システムウェア(株)/(株)有隣堂/
(株)リコー
連絡先一覧表
専門図書館を見る
まちづくりライブラリー(今井妙美)
いりゃーせ、名古屋へ(村上涼)
平成12年度全国研究集会(於:名古屋)
プログラムのご案内(研修委員会)
事務局だより
表紙などのデザイン(飯田信一)

索引あり