偕行社記事 第646号-第651号(昭和3年7月~12月)
昭和3年7月=第646号
論説記事
国家否認の思想に就て(岡田歩兵中佐)
涓滴録(雲峰楼主人)
陣地攻撃に於て工兵の立場より見たる歩工兵の協同
(和田工兵中佐)
赤軍新歩兵操典の研究(笠原騎兵少佐)
音響火光併用「モールス」練習器に就て
(細川騎兵中尉)
雑録(日清戦役缸瓦寨戦闘回想録、「ド・レルミット」
少佐の講演筆記(未完)、歩兵を以てする騎兵師団の
支援に就て)
各地通信(巴里雑感)
問答(戦術総評及新問題、懸賞論文当選者披露)
・・・別冊付録(当館所蔵あり)・・・
海外事情
青年訓練参考
・・・別冊付録(当館所蔵なし)・・・
外国語(英、仏、独、露、支の中の一部)
昭和3年8月=第647号
論説記事
東洋政策に就て(後藤子爵)
温故而知新(松井陸軍中将)
涓滴録(雲峰楼主人)
帝国陸軍予算に就て(山本二等主計正)
軍用気象学 その三(能登砲兵中尉)
欧州大戦に現出せる戦車及用法(懸)
(小笠原工兵中尉)
雑録(法学生の偶感、火災に就て、「ド・レルミット」
少佐の講演筆記(承前)、伊国は如何にして其空軍を
発達せしめつつありや)
社員の声(全陸軍の歌日本国民の歌並日本国旗に就て)
問答(懸賞論文、戦術総評及新問題)
・・・別冊付録(当館所蔵あり)・・・
海外事情
青年訓練参考
・・・別冊付録(当館所蔵なし)・・・
外国語(英、仏、独、露、支の中の一部)
昭和3年9月=第648号
論説記事
聚正録(榊原陸軍中将)
涓滴録(雲峰楼主人)
軍隊教育心理の一研究(岡田歩兵中佐)
猶太の建国運動を視る(安江歩兵少佐)
軍事輸送問答(村治歩兵大尉)
K少尉の「テストテスチング」実施に関する所感
(内山砲兵大尉)
歩兵射撃教育に於ける平均弾著点研究の要を論ず
(三原歩兵中尉)
雑録(師団電話隊の増設と騎兵少尉長岡護全氏戦死との
回想、馬言騾語、露軍の兵書出版事業、「こよみ」
にある気節、雑節之解、歩操新式を読む)
問答(戦術総評及新問題)
・・・別冊付録(当館所蔵あり)・・・
海外事情
青年訓練参考
・・・別冊付録(当館所蔵なし)・・・
外国語(英、仏、独、露、支の中の一部)
昭和3年10月=第649号
論説記事
宗教教育武士道(辻村主計総監)
高御座(多賀陸軍少将)
涓滴録(雲峰楼主人)
命令速達の超時代的便法(清水陸軍少将)
軍需上より見たる内地鉄葉板の価値を論す
(藤岡砲兵中佐)
軍用気象学(その四)(能登砲兵中尉)
雑録(「北越戊辰戦争と河井継之助」を読む、仏国歩兵
操典改正の要旨、文学士牧田清之助氏の
「オリンピック」視察の通信)
各地通信(予が日記の中より)
問答(戦術総評及新問題)
・・・別冊付録(当館所蔵あり)・・・
海外事情
青年訓練参考
・・・別冊付録(当館所蔵なし)・・・
外国語(英、仏、独、露、支の中の一部)
昭和3年11月=第650号
御大典奉祝之辞
論説記事
必勝の信念に就て(岡田歩兵中佐)
歩兵弾薬補充の基礎的研究(未完)
(歩兵第十一連隊輜重兵第五大隊)
涓滴録(雲峰楼主人)
飛行機操縦者の選抜並に之が訓練に就て
(平田航空兵大尉)
軍用気象学(その五)(能登砲兵中尉)
曲射歩兵砲用偏流修正盤に就て(野田歩兵中尉)
雑録(特別航空演習見聞録、員外学生候補者初審
試験問題、「ヴイレルコトレ」の戦闘、敵国に
潜入して(訳)(未完))
各地通信 巴里雑感
問答(戦術総評及新問題)
・・・別冊付録(当館所蔵なし)・・・
青年訓練参考
外国語(英、仏、独、露、支の中の一部)
昭和3年12月=第651号
口絵、大礼観兵式拝観記
論説記事
歩兵弾薬補充の基礎的研究(承前)
(歩兵第十一連隊輜重兵第五大隊)
涓滴録(雲峰楼主人)
米国の戦時兵器製造に関し平時陸軍と民間工業者との
間の連繋に就きて(小柳津砲兵大佐)
他山之石(岡田歩兵中佐)
在郷軍人の軍事諸法規違反並之が指導の現況に鑑み
其漸減方策を軍隊教育に訴ふ(岩田憲兵大尉)
隊馬の主要疾病と其予防に就て(未完)
(河野二等獣医)
雑録(特別航空演習見聞録(承前)、敵国に潜入して
(訳)(承前)(未完)、英軍機械化概説)
問答(懸賞論文、戦術総評及新問題)
・・・別冊付録(当館所蔵あり)・・・
海外事情
青年訓練参考
昭和三年特別大演習概況、附御前講演昭和三年師団対抗
演習概況、昭和三年特別騎兵演習概況
・・・別冊付録(当館所蔵なし)・・・
外国語(英、仏、独、露、支の中の一部)