雑誌ドボク ケンチク コウジ ガホウ フッコク 160001052

土木建築工事画報 復刻 第15巻(下)1939年

サブタイトル
173~178号(昭和14年7月~12月)
著者名
土木学会
出版者
アテネ書房
出版年月
1995年(平成7年)4月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
NDC(分類)
513
請求記号
513/D81/15-2
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
原本:工事画報社昭和14年刊 1939年7月号-12月号合本
和書
目次

土木建築工事画報 第15巻 第7号(通巻第173号)
聖免24個月を迎ふ
内務技監谷口三郎氏
丹生谷橋(木村又治)
小野川発電所工事に就て(上)(大島満一)
磐梯山噴火
増瀦工事
着工前の交通機関
発電計劃
水路工事設計概要
発電所基礎及建物
水車
主要変圧器
利根川増補工事起工式
六甲山系水害復興工事起工式
放送会館新築工事概要
勝閧橋に就て(徳善義光)
架橋位置及可動橋架設の理由
架橋の理由及其の利益
架橋の概要
可動橋構造
可動橋の大さ及重量
細部構造
運転設備及動力
運転操作及方式
工事進捗と特徴
石川県美川橋改築工事概要(村山勝次郎)
名古屋附近の工事見学(記者)
丸ノ内だより(内務異動、発送電人容)
土木建築工事画報 第15巻 第8号(通巻第174号)
徳島県日和佐港修築工事(木村又治)
大阪阪神電車梅田地下線工事概要(泉谷平次郎)
明治20年頃の梅田駅附近地図
大阪駅前の都市計画図
阪神電鉄梅田停留場平面図
阪神電鉄梅田順留場地下ホーム
小野川発電所工事に就て(下)(大島満一)
取水口設計画
圧力隧道標準断面図
小野川発電所工事写真図譜
雪中の小野川発電所全景
隧道工事に於ける〓出作業と大空98型〓出機に就て
丸ノ内だより
土木建築工事画報 第15巻 第9号(通巻第175号)
東京電灯株式会社信濃川発電所工事(1)(大島満一)
計画概要
水路工作物
水車及電気設備
工事進捗状況
工事担任者
工事竣工予定
工事請負施工者
平井喜久松博士の雪寃成る
東日会館新築工事概要(武富英一)
構造概要
附帯設備概要
使用材料其他
プラネタリウム内部
地下室講堂
各階平面図
大阪鉄工所因島第八号船渠工事(鈴木幸一)
位置、山地開鑑、船渠の寸法
構造及築造法
排水設備、戸船、湲渫
附属設次、附帯工事
稚内水陸連絡設備工事(野村多津雄)
繁船岩壁、乗降場、待合室等
丸ノ内だより
土木建築工事画報 第15巻 第10号(通巻第176号)
臼杵港桟橋用浮函製作工事(古河順治)
浮函一般構造図
コンクリート打作業
産業組合中央会館建築工事(田中秀夫)
正立面図
会頭室
講堂
混凝土作業坑
隧道用鉄製型枠
第3工区川手隧道
第3工区羽倉暗梁
調来池附近計画図
橋本敬之氏の新京地下鉄調査談
内務省東京土木出張所長鈴木雅次博士
府県道厚木調布線改良工事概要(大林勇治)
竣工せる相模原隧道
無鉄筋混凝土隧道センタリング
センタリングの移動
元北海道勅任技師伊藤長右衛門氏
関門鉄道隧道工事の殉職者斎藤真平技師
丸ノ内だより(鉄道土木関係大異動)
土木建築工事画報 第15巻 第11号(通巻第177号)
土木学会25周年記念大会と八田会長の講演
満鉄1万粁記念と大村総裁の講演
田端大橋取付高架橋工事概要(目黒清雄)
ラーメン設計図
曲線及伸縮継目設計図
脚柱基礎配筋状況
ラーメン型枠組立実況
混凝土作業実況
アスフアルトブロツク鋪設実況
丸ノ内のバラツク建築鉄鋼会館
外観
事務室
東京電灯株式会社信濃川発電所工事(3)(大島満一)
山手水槽工事
発電所建物工事
発電所水車据付
文巻橋架設工事に施工したる井筒沈下とコンクリート送達工法(和田庄蔵)
文巻橋構造図
コンクリート送達及井筒吊下設備図
井筒刃口沈下図
関門鉄道隧道工事の殉職者斉藤真平技師(2)
広井勇博士記念日、編輯後記
土木建築工事画報 第15巻 第12号(通巻第178号)
松江大橋と故深田工学士(近藤泰夫)
深田技師の面影 編輯部
東秋留橋(南保賀)
沿革並に計画
設計概要
工事概要
奥多摩橋(南保賀)
沿革並に建画
設計概要
工事概要
無鉄筋混凝土建築柏原洋紙店
満洲の「建設」だより 編輯部
蓬来発電所を中心としたグラウト工事に就て(高橋清蔵)
日光古河鉱業会社発電所隧道工事グラウト実例
土浦橋架設工事(和田庄蔵)
設計大要
施工状況
コンクリート工事と振動搗固機
無音無震押込杭基礎工法(千葉次郎)
機械の概要並びに施工方法
主要建築材料価格並指数表
宮城外苑整備事業の起工