雑誌ドボク ケンチク コウジ ガホウ フッコク 160001038

土木建築工事画報 復刻 第8巻(下)1932年

サブタイトル
89~94号(昭和7年7月~12月)
著者名
土木学会
出版者
アテネ書房
出版年月
1995年(平成7年)4月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
NDC(分類)
513
請求記号
513/D81/8-2
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
原本:工事画報社昭和7年刊 7月号-12月号の合本
和書
目次

土木建築工事画報 第八巻 第七号(通巻第八十九号)
プラクチカル・ジビルエンヂニアリングの第一号を送りて
東京市水道拡張計画(主して貯水池に就て)(小野基樹)
御茶の水両国間高架線建設工事に就て(平井喜久松)
東紀勢線第九工区内一部線路変更に伴ふ橋脚継足工事(佐武正一)
関東水力佐久発電所に於ける取入堰堤エプロン延長工事(下田尾佐市)
日本銀行増築第一期工事概況(長野宇平治)
復興橋梁の最後を飾つた両国橋
シユート・ア・キヤロン発電工事に就て(J.W.Rickey)
工事現場の施工設備(5)(高橋清蔵)
土木学会長那波光雄博士の講演
工事タイムス
土木建築工事画報 第八巻 第八号(通巻第九十号)
プラクチカル・シビル・エンヂニアリング第二号に送りて(社告)
門司港の修築工事に就て(一)(金古久次)
宮崎県橘橋改築工事概要(山田一)
関西地方の国道改良工事(一)(坂本助太郎)
常願寺川水路橋工事に就て(打林清一)
真田博士の日本水制工論と新井氏のサージタング(新刊紹介)(編輯部)
御茶の水両国橋間高架全建設工事に就て(平井喜久松)
作業の簡単な釣出修桁架法(熊沢政一)
シユート・ア・キヤロン発電工事に就て(J.W.Rickey)
萩原俊一氏の発電水力工学(新刊紹介) 編輯部
工事現場の施工設備(6)(高橋清蔵)
那波土木学会長の言
工事タイムス 編輯部
口絵あり
土木建築工事画報 第八巻 第九号(通巻第九十一号)
横浜市の上水道に就て(堀江勝己)
関西地方の国道改良工事(二)(坂本助太郎)
蟹江国道の改良工事(辰馬鎌蔵)
国道には珍しい形の晩翠橋
水戸国道改良工事概要(真田秀吉)
建築の基礎にケーソンが使はれた 一記者
横浜市栄工業地の埋立に就て(大岡大三)
門司港の修築工事に就て(二)(金古久次)
上越線清水隧道に施工して道床混凝土工事(河原直文)
工事現場の施工設備(七)(高橋清蔵)
工事タイムス 編輯部
口絵あり
土木建築工事画報第八巻 第十号(通巻第九十二号)
山口貯水池に就て(小野基樹)
山口貯水池と爆薬カーリット
横浜市の上水道に就て(堀江勝己)
中浜名橋架設工事概要(木村憲七)
長尺軌条の輸送と更換作業(一)(大田明治)
23米軌条の輸送に就て(平松吉二)
PHOTO TIMES 編輯部
土木建築工事画報 第八巻 第十一号(通巻第九十三号)
鉄道省信濃川発電事業並に工事現状に就て(堀越清六)
日光登山鉄道工事大要(木村尚克)
因美線物見隧道工事に就て(吉原正明)
札の辻跨線橋 編輯部
長尺軌賢の輸送と更換作業(二)(太田明治)
24米軌条積卸器その他に就て(平松吉二)
上越線清水隧道に施工して道床混凝土(河原直文)
工事現場の施工設備(7)(高橋清蔵)
建築材料単価並に指数表 建築業協会
工事タイムス 編輯部
土木建築工事画報 第八巻第十二号 通巻第九十四号
東京中央郵便局新築工事(吉田鉄博)
東京中央卸売市場本場の規模及び工事状況(近藤伊三郎)
築地本願寺本堂復興工事の大要(徳岡鼎)
トロツケンウムバウ・サワサキ洋品店(川喜田煉七郎)
住宅の諸想(能瀬久一郎)
ル・コルピユジエとマツクスタウトの近作(川喜田煉七郎)
建築に利用されたポンプクリートの成績 記者
主要建築材料並労銀指数表
口絵あり