雑誌ドボク ケンチク コウジ ガホウ フッコク 160001026

土木建築工事画報 復刻 第2巻(下)1926年

サブタイトル
17~22号(大正15年7~12月)
著者名
土木学会
出版者
アテネ書房
出版年月
1995年(平成7年)4月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
NDC(分類)
513
請求記号
513/D81/2-2
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
原本:工事画報社大正15年刊 1926年7月号-12月号合本
和書
目次

土木建築工事画報 第二巻 第七号
―(刮目すベき東京地下鉄道)―
地下鉄道関係の幹部
―(米穀貯蔵設備の新例)―
田中主任技師
―(青年技師の大発明)―
発明者白石技師
―(世界的請負業者の工事振)―
ストン・エンド・ウエンブスター会社幹部
地下鉄の木曜会
工事タイムス(44項)
新任鉄相井上匡四郎子
同政務次官佐竹三吾氏
編輯便り、受贈図書雑誌
図版あり
土木建築工事画報 第二巻 第八号
横浜港修築工事用造函船渠竣功
一県に一港の設備(内務省横浜土木出張所長 工学博士・安芸杏一)
安芸博士最近の小照
高松港修築工事概要(内務省神戸土木出張所 技師・萩野○)
築港の計画には箇性を尊重せよ(工学博士・直木倫太郎)
趣味の燕洋博士
門司駅石炭荷卸用高架桟橋工事(鉄道省工務局 技師・堀尾豊熊)(鉄道省工務局 技師・中村正照)
鉄道の改良と海陸聯絡に就て(鉄道省工務局長・後藤佐彦)
後藤佐彦氏小照
日本一の石炭積込機
京浜運河事業の現状(東京湾埋立会社取締役 工学士・関毅)
関毅氏小照
東京市芝浦桟橋上屋設備概要
大阪築地の住友桟橋設備(住友倉庫埠頭事務所長 法学士・山本五郎)
灯標施設と我国の現状(逓信省灯台局工務課長 工学博士・石川源二)
遇岩灯標建設工事概要
灯台局長野添愛善氏小照
波力利用の実験〔1〕(工学博士・広井勇)
工事タイムス(44項)
丹那の化石1,2,3,
編輯便、受贈図書雑誌
図あり
土木建築工事画報 第二巻 第九号
井筒沈下新工法の発見
東北本線荒川鉄道橋工事
機械的工法の一新例(工学博士・大河戸宗治)
大河戸博士の井筒連続沈下装置の発明
波力利用の実験
波浪に依る空気の圧搾力試験装置
サンダーソンサイクロン鑿孔機(工学士・池田嘉六)(工学士・大木利彦)
上越南線工事の一新例
合理的研究になる鉄塔鉄柱の基礎に就て (2)
工字状混凝土基礎
トンネル工事視察の青木次官一行
上越南線清水トンネル 南口全景
富山県営水電工事小景
特種沈砂地其他
復興局の運河計劃(工学士・安倍邦衛)
工事進捗程度と設備
工事に沿ふて名所ところどころ
北海道建設線小景
橋梁巡礼 (1)(Aさん、Bさん)
或建築家の観たる復興橋梁
工事タイムス( )
社告 混凝土工事番究号 合本成るの辞
編輯便り、受贈図書雑誌
図あり
土木建築工事画報 第二巻 第十号特輯
鉄筋混凝土工事基本智識号
コンクリートの話(鉄道省官房番究所主任技師 工学士・長屋修吉)
セメントの性質
セメントの簡単なる判別法
特種セメント
水量と耐圧力
砂の性質
配合の標準
地方別砂の研究
砂に含まれたる水量
Slump Test
Flow Test
砂の Voidと耐力
耐力を規定にする事
砂利と砂との見解
防水目的の調合材
地震の経験に基く
鉄筋コンクリート施工の方法(工学博士・阿部美樹志)
砂及砂利の撰別
用水量混扛時間搗固
セメント使用量と試験励行
打立後養生
シュートの勾配と長さ
打継点施行法の改良(レータンスの除却及補筋の使用
鉄筋の配置及加工法
A支柱の軸鉄筋
B支柱の横筋
C梁及スラブの主筋
コンクリートの打継点位置と打継法
A柱の打継点
B梁の打継点
Cスラブの打継
D壁体の打継
鉄筋使用法の標準図
東京市建築局設計案
鉄筋の被覆



基礎
端末鈎曲
柱、梁の主筋
版、壁其他
鉄筋の継手
継手の長さ
継手の位置
a柱
b版及梁
梁筋(版筋)の曲上
位置
a版
b梁

角度
碇着の長さ
柱と梁の交叉点
壁筋
間仕切壁
外壁
版筋
梁端の補足筋
補強斜筋
鉄筋コンクリート工事仕様書
東京市建築局案
堰枠工事
用材
工法
堰枠内清洗法
堰枠検査
堰枠練除
堰枠再用
鉄筋工事
鉄筋材質
鉄筋加工
鉄筋架設一般
鉄筋継方
緊結鉄線
配筋検査
コンクリート工事
材質
調合
棟方
打方
打継
養生
打立検査
載荷試験
コンクリート強度試験の標準
コンクリート研究大家の協議事項
応圧強度試験体の形状
応体強度試験体の製作及試験方
骨材の筋分打方
配合及単位容積の重量測定方
水量及軟さの表し方
其他
混凝土の長所を最も有効に利用できる工事の実例
混凝土の長所は耐圧力大なる点
拱橋
拱堰堤
混凝土施工上改良すベき点(内務技師 岡部三郎)
写真、附図あり
土木建築工事画報 第二巻 第十一号
丸ビルの改修工事(三菱地所部営繕課長 工学士・藤村朗)
鉄筋混凝土耐震壁成る
鋪装の基礎コンクリート施工に就て(内務技師 工学士・藤井真透)
研究と実際とを最も能く一致せしめたるコンクリート工事
実用化したる混凝土製の材料に就て(工学士・野沢房敬)
鉄筋混凝土製の枕材
鉄筋混凝土製の床板
鉄筋混凝土框の擁壁
型枠なしに製作する混凝土塊
古電柱の生命を延長する方法
釘を打込み得る混凝土
混凝土塊にて築造せる擁壁
隧道工事グアナイト覆工の応用(東建所長・池田嘉六)(鉄道技師・小林紫郎)
セメントガス使用一例
混凝土施工上改良す可き諸点(内務技師・宮本武之輔)
鉄筋混凝土小名木川閘門
イナンデーシヨンの原理と其装置に就て
Water CementTheoryを応用したる混凝土製法
型枠を締付ける便利な工具
岡部博士と混凝土工事
鋼製型枠を締付る金物
ヒユームコンクリート管の応用と実例
工事タイムス(65項)
紹介
近世橋梁学中巻
堤防と護岸工事
電機学校
東京商工学校
フラーのコンクリータ
編輯便り 受贈図書雑誌
図あり
土木建築工事画報 第二巻 第十二号
聖徳記念絵画館正面(午後の日かげ)
第二題言 高森線のトレツセルピア其他
聖徳記念絵画館工事に就て(工学士・小林政一)
コンクリートの理論的施工観
新年号重要記事予告
高森線のトレツスルピアー新例
立野橋梁架設工事
行幸道路
箱根国道改修
傾城山トンネルの改修工事
信濃川分水工事に於ける
世界第一の称ある自在堰
日本石油株式会社隅田川油槽所跳上橋に就て
橋梁巡礼
土木建築事業界の競争場裡に於て勝利を得るには何うすればよいか 白水
工事タイムス
編輯便り、受贈図書雑誌
図あり