雑誌モンブ ジホウ 160000964

文部時報(復刻) 33

サブタイトル
第537~541号(昭和11年1~2月)
著者名
文部省 編者
出版者
日本図書センター
出版年月
1996年(平成8年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
NDC(分類)
370
請求記号
370/Mo31/33
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合冊復刻
和書
目次

第537号(昭和11年1月1日)
口絵:千歳の松-橋本雅邦作(東京美術学校所蔵)
年頭の辞(文部大臣・松田源治)
実際的ということ(文部参与官・山枡儀重)
農村の振興と教育(文部省実業学務局長・菊池豊三郎)
独逸に於ける労働奉仕/寄宿舎の組織と訓練
(文部書記官・小笠原豊光)
在学者体位の変遷に就いて(文部大臣官房体育課長・岩原拓)
女子教育の過去と将来(文部省督学官・龍山義亮)
教育の生活化について(文部省督学官・成田順)
憲法学説に就いて(1)(国民精神文化研究所所員・大串兎代夫)
国家「君が代」に就いて(2)(文部省図書局嘱託・和田信二郎)
<文部省各直轄学校の特色>
第一高等学校(第一高等学校長・森巻吉)
本校の特色(秋田鉱山専門学校長・平岡通也)
本校の特色(高岡高等商業学校長・鈴木弼)
東京聾唖学校の特色(東京聾唖学校長・樋口長市)
<農山漁村に於ける学校の実際>
農村振興の学校経営(栃木県安蘇郡三好尋常高等小学校長・森英)
農村小櫃に於ける小学校の施設経営一斑(千葉県小櫃尋常高等小学校)
<資料>文部省沿革(5)(文部大臣官房文書課)
~告示~
文部省告示第149号
(岡山商業学校位置変更許可)
文部省告示第420号
(岡山女子商業学校設置許可)
文部省告示第421・422号
(重要美術品等認定)
文部省告示第号423号
(開南中學校設置並開校許可)
文部省告示第号424号
(官立実業専門学校及同附設実業学校教員養成所生徒募集要項)
文部省告示第号425号
(官立高等学校高等科入学者選抜試験科目及施工日時等)
~叙任及辞令(自昭和10年12月10日至同20日公表ノ分等)
~彙報~
文部省直轄学校学生生徒本籍府県別、盛岡高等農林学校学則中改正・
文部省直轄学校学生、生徒募集要項(長崎、新潟、岡山医科大学、東京外国語学校)
検定教科用図書・歌曲採用認可・東京科学博物館客年11月中開館日数等・
図書認定・蓄音機「レコード」推薦・曹洞宗宗法曹洞宗務院会計中改正・
大日本史料及大日本古文書出版・講師嘱託(京都帝国大学・
大阪帝国大学・東京工業大学)・帰朝・改姓・転任・退職・死去
入試試験問題並答案講評
(第五高等学校、山口高等学校、北海道帝国大学予科、
東京高等工芸学校、福島高等商業学校)
付録:色紙二枚(東京美術学校教授・結城貞松画)

第538号(昭和11年1月21日)
我が国の教科書(文部省図書局発行課長・谷原義一)
理科教授に就いて(1)(文部省督学官・倉林源四郎)
国家『君が代』に就いて(2)(文部省社会教育局)
<文部省各直轄学校の特色>
仙台高等工業学校の校風と教育(仙台高等工業学校長・鶴見一之)
東京高等商船学校を紹介す(東京高等商船学校長・島谷敏郎)
東京盲学校の概況(東京盲学校長・片山昇)
桐生高等工業学校の特色(桐生高等工業学校長・大沢治作)
松江高等学校の特色(松江高等学校長・菰田萬一郎)
鹿児島高等農林学校の特色(鹿児島高等農林学校長・草野嶽男)
<農山漁村に於ける学校の実際>
我が校特別施設の一端(山梨県西山梨郡相川尋常高等小学校)
金江津全村教育の展望(茨城県稲敷郡金江津尋常高等小学校長・黒田正)
~勅令~
勅令第322号(文政審議会官制廃止)
~省令~
海軍省令第1号(青年学校過程修得者検定規程)
~告示~
文部省告示第425号
(昭和11年各官立高等学校高等科入学者選抜試験ノ科目及施工日時等)
文部省告示第426号
(共立尾道高等女学校設立者並名称変更)
文部省告示第427号
(史蹟名勝天然記念物指定)
文部省告示第428号
(津市立励精中學校)
文部省告示第429号
(津市商業学校位置変更認可)
文部省告示第430号
(津市立工芸学校位置変更認可)
文部省告示第431号
(関西学院高等商業学校資格指定)
文部省告示第432号
(和歌山市商業学校位置変更認可)
文部省告示第433号
(国賓所有者変更)
文部省告示第434号
(熊谷商業学校修業年限変更認可)
文部省告示第435号
(山形県国民高等学校修行年限及入学資格変更認可)
文部省告示第436号
(徳島県立夜間中学卒業者資格指定)
文部省告示第437号
(県立浜松及同第二浜松商業学校位置変更認可)
陸軍省・文部省告示第8号
(東京府立山中夜間中学外二校兵役法執行令認定)
~叙任及辞令(昭和10年12月21日至昭和11年1月10日公表ノ分等)~
~彙報~
紺綬褒章下賜・東京高等蚕糸学校製糸教婦科規定中改正・講師嘱託並解嘱(京都帝国大学)
文部省直轄学校等学生生徒募集要項
(北海道帝国大学・大阪帝国大学医学部・東京商科大学・
神戸商用大学・東京工業大学・
東京女子高等師範学校附属高等女学校専攻科・
第六臨時教員養成所・東京美術学校・
大阪外国語学校・東京高等歯科医学校・中央気象台)
帝国学士院総会及部会・学位授与認可・
第二回師範学校専攻科並高等女学校高等科及専攻科教員試験検定日時割・
第15回実業学校教員検定本試験合格者・教員免許状褫奪
教員免許状失効。検定教科用図書・歌曲採用認可・
昭和10年度第二予備金支出・帝国図書館閲覧人員・
図書推薦・蓄音機「レコード」推薦・曹洞宗宗法曹洞宗僧侶懲戒法中改正・
神理教教規中改正・真宗大谷派条例教区制等中改正・
真言宗泉湧寺派宗制等中改正・帰朝・休職・退職・死去
~統計(中等学校生徒の志望と卒業後の状況)
入学試験問題並答案講評
・浦和高等学校
・東京高等商船学校
・高松高等商業学校

第539号(昭和11年2月1日)
巻頭
選挙粛正と教育教化関係者の責務(文部社会教育局長男爵・山川建)
大乗禅の面目(1)(妙心寺派宗務総長ドクトル・オブ・フィロソフィー・天岫接三)
理科教授に就いて(2)(文部省督学官・倉林源四郎)
漢誌の源流(1)(東京高等学校教授文部省図書局嘱託・岩垂憲徳)
青年学校に関する法令解説(6)(文部省社会教育局青年教育課・青戸精一)
昭和9年度壮丁教育調査概況(抄録)(3)(文部省社会教育局)
<文部省各直轄学校の特色>
第三高等学校(第三高等学校長・森総之助)
我が校の本領(熊本高等工業学校)
岐阜高等農林学校の特色(岐阜高等農林学校長・米山豊)
本校の特色(上田蚕糸専門学校長・針塚長太郎)
小樽高等商業学校の特色(小樽高等商業学校長・苫米地英俊)
<農山漁村に於ける学校の実際>
農山村の現状に鑑みたる我が村小学校経営の実際
(群馬県利根郡池田尋常高等小学校長・林胤吉)
農山村更生を目指して教育実践
(埼玉県入間郡東吾野尋常高等小学校長・岡田要作)
<告示>
文部省告示第1号(静修女学校改称認可)
文部省告示第2号(拓殖訓練所生徒募集)
文部省告示第3号(王爺廟日本小学校恩給法指定)
文部省告示第4号(新站尋常小学校恩給法指定)
文部省告示第5号(尚綱女学校改称認可)
文部省告示第6号(東京府立第十高等女学校設置認可)
文部省告示第7号(名古屋薬学専門学校設置認可)
<通牒>
史跡名勝天然紀年物圃座音要目改正ニ関スル件
<叙任及辞令>
自1月11日至20日公表ノ分等
<彙報>
道府県学務課長並視学官会議
東北帝国大学講師嘱託並解嘱
東京商科大学生徒募集要項中変更
歌曲採用認可
教員免許状褫奪
検定教科用図書
文部省推薦映画
蓄音機「レコード」推薦
法人設立許可
休職満期
退職
免職
死去
<公告>
教員希望公告

第540号(昭和11年2月11日)
口絵(川崎文部大臣写真)
巻頭
紀元節の佳辰を祝し奉る
紀元節の歌に就いて(文部省図書局嘱託・和田信二郎)
憲法学説に就いて(2)(国民精神文化研究所員・大串兎代夫)
昭和9年度壮丁教育調査概況(抄録)(4)(文部省社会局)
故松田文部大臣/弔辞/葬儀次第/官歴
<文部省各直轄学校の特色>
上野の森より(東京音楽学校長・乗杉嘉寿)
第六高等学校概観(第六高等学校長・隈本繁吉)
我が校教育の神髄(大分高等商業学校)
千葉高等園芸学校の概況(千葉県芸高等学園学校長・松井謙吉)
<農山漁村に於ける学校の実際>
綿打村青年学校農業指導の実際(群馬県新田郡綿打村青年学校長・森下正作)
<訓令>
文部省訓令第1号(痴呆学校営繕職員定員中改正)
<告示>
文部省告示第8号(市川実業学校名称変更認可)
文部省告示第9号(専門学校入学者試験検定実行)
文部省告示第10号(福岡女子商業学校修業年限及入学資格変更認可)
文部省告示第11号(愛媛県三島高等実科女学校設置認可)
文部省告示第12号(伏見商業学校設立者及名称変更並第二部廃止認可)
文部省告示第13号(名古屋市立機械専修学校設置認可)
文部省告示第14号(大阪毎日新聞全国選抜中等学校野球大会公認)
文部省告示第15号(国賓名称及所有者変更)
文部省告示第16号(日本済美学校中学部改称認可)
文部省告示第17号(平尾学院卒業者学力指定)
文部省告示第18号(教員無試験検定指定学校中改正)
文部省告示第19 号(開成中等学校改称認可)
文部省告示第20号(家庭教育指導者講習会要綱)
文部省告示第21号(沖縄県立農業青年学校教員養成所名称変更認可)
文部省告示第22号(小学校教科用図書定価)
文部省告示第23号(和裁裁縫女学校並本科家政科名称変更認可)
文部省告示第24号(教員無試験検定指定学校名及学科目中改正)
<通牒>
青年学校視学委員ニ関スル件
-史跡名勝天然紀年物ノ保存施設ニ関スル件
<叙任及辞令>
自昭和11年1月21日至31日公表ノ分等
<彙報>
東京帝国大学文学部規定中改正
京都帝国大学医学部規定中改正
京都帝国大学講師嘱託
文部省直轄学校学生生徒募集要項
(吸収帝国大学法文学部・東京高等師範学校研究科・東京音楽学校)
帝国学士院総会及部会
実業学校卒業程度検定合格者
青年学校最近状況
蓄音機「レコード」推薦
帝国図書館閲覧人員
東京科学博物館開館日数等
検定教科用図書
帰朝
休職
休職満期
退職
<公告>
教員推薦広告

第541号(昭和11年2月21日)
巻頭(孔子家語、六本篇)
理科教授に就いて(3)(文部省督学官・倉林源四郎)
松陰全集を通して女子教育及家庭教育を考ふ(1)
(文部省督学官・堀口きみこ)
大乗禅の面目(2)
(妙心寺派宗務総長、ドクトル・オブ・フィロソフィー・天岫接三)
青年学校に関する法令解説(7)
(文部省社会教育局青年教育課・青戸精一)
<文部省各直轄学校の特色>
本校の特色(第七高等学校造士館長・堀重里)
大阪外国語学校(大阪外交語学校長・葉山萬次郎)
長岡高等工業学校(長岡高等工業学校長・福田為造)
三重高等農林学校(三重高等農林学校長・上原種美)
我が校の特色(福島高等商業学校長・伊藤仁吉)
<農山漁村に於ける学校の実際>
本校農業経営実地指導法(群馬県立小泉農業学校)
<告示>
文部省告示第25号(満鉄桜木尋常小学校を恩給法に依る指定)
文部省告示第26号(重要美術品等認定)
文部省告示第27号(福島県立蚕業学校改称並第二部設置認可)
文部省告示第28号(築館高等火星女学校設置認可)
文部省告示第29号(南海商業学校設置認可)
文部省告示第30号(横浜千年女学校改称認可)
文部省告示第31号(神戸女子薬学専門学校を薬剤師法に依り指定)
文部省告示第32号(小学校教科用図書定価)
<辞任及辞令>
自昭和11年2月1日至10日公表の分等
<彙報>
大阪帝国大学講師嘱託並解嘱
第63回中等教員検定予備試験問題
検定教科用図書
民衆娯楽指導講習会
蓄音機「レコード」推薦
活動写真「フィルム」認定
帝国図書館昭和10年状況
法人設立許可
退職
死去