雑誌ミンセイ 160000778

民政(復刻) 25

サブタイトル
第7巻1~3号
著者名
文献資料刊行会
出版者
柏書房
出版年月
1986年(昭和61年)11月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
10607p
NDC(分類)
315
請求記号
315/Mi46/25
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合冊復刻、昭和8年1~3月
和書
目次

民政新年特大号
主張
年頭所感(立憲民政党総裁・若槻礼次郎)
我党の指導精神を強調す(立憲民政党幹事長・小山松寿)
我党の新四大政策(衆議院議員・小川郷太郎)
新年劈頭憲政の大義を宣す(相馬由也)
本年財界の展望
財界の将来(東京株式取引所理事長・岡崎国臣)
楽観すべき日本財界の前途(法政大学教授・高木友三郎)
本年財界の観測(前代議士・宮沢胤勇)
インフレーシヨン経済の将来(衆議院議員・中村三之亟)
財界の大勢と有価証券市場(東京株式取引所理事・長満欽司)
昭和八年の景気展望(鹿島逸夫)
漫文と随筆
鶏漫語(竜峰生)
応援演説(生方敏郎)
観楓吟行(坪谷水哉)
書記官長と喧嘩分れ(田中隆三)
掩韻の遊(洗心軒)
惣菜鍋物語(本山荻舟)
政党政治家の怠慢(川口清栄)
洋行綺話(XYZ)
七福神座談会(春野麗陽)
酉の歳と鳥の故事(伊能五絃)
説苑
農村経済の更生に就て(農学博士東大教授・那須浩)
歴史的に見た第三党の意義(衆議院議員・松本忠雄)
聖恩拝戴と私学の使命(衆議院議員・荒川五郎)
我が理想の政治(弁護士・鈴木常吉)
政治経済時評(筑波四郎)
時事解説 外貨債の強制買上とは(綾小路桜)
特別読物
白鳳城再建の川崎氏(三府楼主人)
独逸の貨幣下落時代(五明忠一郎)
エチオピア帝国を観る(友納早一)
最近内閣書記官長物語(上)(菅野王城原)
我党酉歳生れの人々
新玉のことぶ記(喜口笑堂)
本朝豪華伝(下)(金子麗水)
立憲民政党々報(一記者)
地方政情(一記者)
文芸欄
大衆小説 壇の浦(直木三十五)
映画脚本 巣立つ大隈八太郎(相馬由也)
北氷洋探検物語(セルゲイセミヨーノフ、O・K生訳)
六号欄
民政放送台(桜田町人)
政界Y談(暁嶺庵)
大東京は塵芥の埋立地だ(三木鬼外)
欧米異聞記帳(SOS生)
新年吟壇(独青、松軒)
民政吟壇(春陽、木州)
農村百景(佐藤与一)
民政歌壇
口絵あり
民政二月号
主張
第六十四議会に臨む我党の宣言
新生共産運動の検討 社説
我党の時艱匡救の大方針(立憲民政党総裁男爵・若槻礼次郎)
社会正義を内外に貫徹せよ(立憲民政党総務・小山松寿)
我党の議会第一陣
本年度予算の全面的解剖(衆議院議員・川崎克)
内田外交の根本信念を質す(衆議院議員・松本忠雄)
政府の思想対策如何(衆議院議員・野村嘉六)
政界秘話
政権授受のデマ(霞外生)
農相出生のウラ(紫山外史)
漫文と随筆
大隈侯談片(小泉又次郎)
梅花漫語(新井誠夫)
異国で虐待された話(斎藤隆夫)
餅談義(柳田国男)
満蒙開発と我資本家(大村克人)
経済時事と思想
為替の管理(日本銀行理事・山室宗文)
財界の推移と其の前途(日本勧業銀行総裁・馬場エイ一)
社会思想の哲学的意義(早稲田大学教授・帆足理一郎)
明治癸酉年の回顧(藤田刀水)
歴代内閣書記官長物語(中)(菅野王城原)
党人閑話 理想団を語る斯波顧問(三府楼主人)
我党の第七回大会(芝田桜)
姓名の神秘と禍福(彬々居士)
新設欄『読者倶楽部』
海外通信 米国大統領選を顧みて(在ロスアンゼルス 赤名精一)
父・菊地茂を憶ふ(菊地光子)
盛況の院外団大会(米峰生)
立憲民政党々報(一記者)
地方政情(一記者)
文芸欄
民政歌壇(佐藤与一)
民政吟壇(春陽、独青)
北氷洋探検物語(下)(セルゲイセミヨーノフ、O・K生訳)
政治講談 大塩平八郎(終篇)(北河超山)
口絵あり
民政三月号
国際正義は斯く教ふ 社説
説苑
非常時予算と我党の希望条項(衆議院議員・小川郷太郎)
飽まで聯盟を指導せよ(貴族院議員・山川端夫)
公開市場政策に就て(衆議院議員・中村三之丞)
金持ちから物持へ(経済学博士・服部文四郎)
漫文と随筆
竹の賦と筍の礼讃(新井誠夫)
議会雑感(福田関次郎)
故浜口総裁の伎楽面風肖像の来歴(愛天学人)
黄金を探し求めて(加藤茄村)
現代カフヱ変遷観(喜多壮一郎)
詩三昧(景崎生)
ネバタ州の事ども(天心生)
熱海の再遊(鏑木忠正)
日本の委任統治(李多生)
時事問題解説
オープン・マーケット・オペレーションとは(鈴木生)
為替管理に就て(霞外生)
我が理想の政治(下完)(弁護士・鈴木常吉)
四民融和と五箇条の御誓文(筑波四郎)
テクノクラシーの主唱者 スコットの横顔(XYZ)
世界情報
日本を語るリツトン卿
米国の日本品排撃
ブラジル日本移民
出淵大使と米紙論調
独逸を救ふ男現はる
政局は何処へ行く(城西隠士)
歴代内閣書記官長物語(完)(菅野王城原)
非常時の政戦に使して(有井信治)
政治家々庭訪問記(小川夫人)(清香生)
支那人と排日(大村克人)
生命の神秘と禍福(中)(彬々居士)
六号もの
流行新語解説(馬革斎)
インチキ金融商売(SOS)
今期議会提出法律案(昆谷山人)
民政放送台
欧米異聞記帳
地方政情(一記者)
読者倶楽部
当て外れの農村救済(鐸木生)
堆肥と採草地(XYZ)
我漁村生活の今昔(鈴木吉郎)
希望の一端(小池秀太郎)
匡救土木事業の実況(OM生)
文芸と実話
民政歌壇(前代議士・信太儀右衛門)
民政吟壇(柏軒、松軒)
農村百景(九)(代議士・佐藤与一)
三三式街頭新戦術(麗水生)
情痴の炎(北河趙山)
口絵あり