雑誌ミンセイ 160000772

民政(復刻) 19

サブタイトル
第5巻9~10号
著者名
文献資料刊行会
出版者
柏書房
出版年月
1986年(昭和61年)11月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
8125p
NDC(分類)
315
請求記号
315/Mi46/19
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合冊復刻、昭和6年9~10月
和書
目次

民政○○○府県会選挙号
祭詞(立憲民政党総裁男爵・若槻礼次郎)
府県会議員選挙特輯論策
現内閣の農村対策(農林大臣・町田忠治)
地方政戦と政友会の認識不足(立憲民政党総務・頼母木桂吉)
当面の農業政策(民政党農村対策特別委員長・小西和)
製鉄産業の国策(前文部政務次官衆議院議員・野村嘉六)
生産品の標準化の上に立つ日本産業の更生(商工参与官衆議院議員・桜井兵五郎)
農家負債整理の具体的方策(衆議院議員・村上国吉)
農村対策としての低利資金融通(農林参与官衆議院議員・岡本実太郎)
我が党の蚕糸政策(衆議院議員・小山邦太郎)
米専売案の根本的誤謬(石川慎一)
最近小作争議の諸傾向(協調会参事農村課長・松村勝治郎)
政治経済時評(松堂生)
支那の排日と米国の排日(文部省嘱託・松枝保二)
我が国民所得の研究(衆議院議員・高橋秀臣)
地方政戦に臨む我党情と主張(地方支部より)
府県会議員候補者及運動員必携(一記者)
全国府県会議員現有勢力比較表(調査部)
政友会最近の政策(編輯部)
特別読物
明銀事件と久原幹事長(二宮郁朗)
小西和氏の盆踊の話(三府楼主人)
米国蔵相メロンとは?(新井誠夫)
日本莱因の舟遊(王城原)
苦悶の政友会(XYZ)
政界昔日譚(四)(貴族院議員・加藤政之助談)
徳川光圀と一異邦人(下)(犬飼生)
政治家々庭訪問記(清水夫人)(清香生)
明治・大正・昭和民政党人国記(山形県の巻)(紀南半史)
吐月峰(朴念仁)
誌上世界探訪パナマへの旅(空天生)
屋島から橋立へ舌戦行(逓信大臣官房嘱託・有井信治)
牡丹公と仲居(麗水生)
秋田美人問答(三木鬼外)
南洋の夕(続)(米村嘉一郎)
月下虫語(喃蝉洲)
民政吟壇(松坡・売剣)
党報
立憲民政党々報(一記者)
地方政情(XYZ)
埋草
敬悼浜口前首相(岩崎仁平)
二大名著の出版(三面子)
蚕種の管理制度要綱(政務調査会)
政治小説境遇の誘惑(廿)(尾山蒼海)
口絵あり
民政○○○府県会選挙大捷号
不景気克服と当面の諸政策(内閣総理大臣・若槻礼次郎)
不況対策としての産業振興策(前商工大臣・俵孫一)
世界不況の根因(法政大学教授・高木友三郎)
金の政治的性質(帝大助教授・有沢広己)
府県会選挙各派得票数(本社調査部)
我が党の大勝は現内閣信任の象徴(内務大臣・安達謙蔵)
今回政戦の成績と其特色(SOS)
府県会議員当選者各派一覧表(本社調査部)
府県会選挙の結果に就て(清水生)
政治経済時評(松堂生)
政友会の陣営は寂し(XYZ)
政治家々庭訪問記(佐藤(正)夫人)(清香生)
三度内閣を組織した英国首相マクドナルド(新井誠夫)
明治・大正・昭和民政党人国記(秋田県の巻)(紀南半史)
降旗社長の長逝を悼む
在満日本人の今後(大村克人)
立憲民政党々報(一記者)
地方政情(XYZ)
民政吟壇(胡城、春浦)
政治小説境遇の誘惑(廿一)(尾山蒼海)
口絵あり