雑誌ミンセイ 160000761

民政(復刻) 9

サブタイトル
第3巻4~6号
著者名
文献資料刊行会
出版者
柏書房
出版年月
1986年(昭和61年)7月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
3657p
NDC(分類)
315
請求記号
315/Mi46/9
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合冊復刻、昭和4年4~6月
和書
目次

民政四月号
憲政を破壊する政友会の言論封鎖
不戦条約に対する責任を明示せよ(本社々長衆議院議員・小泉又次郎)
国民的判決の前に自決せよ(立憲民政党総裁・浜口雄幸)
党略的小選挙区制案を評す(衆議院議員・原脩次郎)
小選挙区論を排す(前代議士・山桝儀重)
放漫政策の尻拭ひ(衆議院議員・山田道兄)
地租委譲は農漁山村を禍し国民負担の公正を害ふ(衆議院議員・中村継男)
議会閉会後の政局(小野謙一)
政友会の不誠意を暴露した婦人公民権問題(NY生)
議会閉会後の政局展望(前逓相秘書官・伊豆富人)
専門的論説電力統制問題概観(下)(前逓信省電気局長・中西四郎)
政変予期の策動(城西隠士)
笑詩千万(難闍冠者)
思想問題と其の対策(下)(前代議士・荒川五郎)
詩林選(漢詩四首)(紀南半史)
最初の米国公使と治外法権の由来(酔夢生)
菅原通敬さんは語る両税委譲が負担軽減とは嘘(長鞭子)
党略政治の非を遂げんとしても無産党の進出は阻止出来ぬ(XYZ)
政治家奥様訪問記(岸夫人)(清香生)
普選を枕にせる人々の家庭沢田前代議士の活躍振り(金子三郎)
明治、大正、昭和民政党人国記(茨城県の巻)(十八公堂)
南米一角の戦雲其の史的経済的原因 在ロスアンゼルス(吉岡文彦)
福岡より佐賀へ(松堂生)
百膏千瘡の現内閣の脈摶(春野麗陽)
地方人は斯く叫ぶ自作農はこうして作れ(松本今次郎)
立憲民政党々報(一記者)
六号圧搾欄
米穀法に喰はれた七千万円
笑ふべき小選挙区還元案
日月潭に対する川崎氏の声明
重要法案停頓は不信任の証左
火花を散らした東京市会選挙
預金部状況及び資金運用細目
政治経済講座
外交の本質と我対支外交(前外相男爵・幣原喜重郎)
農村自治の話(立憲民政党顧問・小橋一太)
英国の政党及び政治(前代議士・山桝儀重)
政治講談阪本竜馬と中岡慎太郎(来河超山)
立憲民政党政綱政策
口絵あり
民政五月号
支離滅裂の中間内閣説(貴族院議員・石塚英蔵)
普選議会批判憲政の危機に直面して(貴族院議員・添田寿一)
普選議会批判打倒金権政治(衆議院議員・永井柳太郎)
朝鮮統治に関し当局の所見を質す(衆議院議員・加藤鯛一)
歳出漸減の英米と漸増の日本(池田超爾)
専門的論説不戦条約文問題に就て(前独逸駐剳大使・本多熊太郎)
笑詩千万(難闍冠者)
四頁時評専制政治と何ぞ択ばむ(外一項)(愛天学人)
普選議会の感想と政局の将来(多数名士)
横途一死屍ぢや(城西隠士)
独逸政党の主義政綱と主なる人々(筑波四郎)
野球心理と政治心理(M・H生)
霊界戯曲黎明は迫まる(今田蕾也)
時事歌(十首)(松の屋主人)
党人閑話金子元三郎氏の百趣味(三府楼主人)
詩林選(笑矣歌)(紀南半史)
明治、大正、昭和民政党人国記(千葉県の巻)(十八公堂)
湘南紀行(真鍋儀十)
花に背く生別と死別(三木麟)
花見る人の長刀(有井信治)
談笑裡に国事を処する我党新案の午餐会
国は亡びても料理で世界を征服する支那(北京街人)
浜口総裁の府県会議長招待
民政吟壇(鉄片、逸堂、松堂)
政治漫画(偽市画)
六号圧搾欄
イギリスの総選挙
国債六十億を突破す
金解禁と日銀総裁演説
国民所得の減少
鳥徳と其の一党
将来を累する継続事業費
地方議会選挙結果
党員動静
政治経済講座
外交の本質と我対支外交(前外相男爵・幣原喜重郎)
世界文化史大綱(早稲田大学教授・内ヶ崎作三郎)
農村自治の話(立憲民政党顧問・小橋一太)
英国の政党及び政治(前代議士・山桝儀重)
政治講談阪本竜馬と中岡慎太郎(中)(来河超山)
口絵あり
民政六月号
国民に不親切なる財政々策(立憲民政党顧問・若槻礼次郎)
国民思想と田中内閣(立憲民政党顧問・小橋一太)
独逸に於ける産業復興(衆議院議員本社専務理事・田中万逸)
国家更生の黎明期に直面して(前独逸駐剳大使・本多熊太郎)
政務官の資格を論ず(前代議士・山桝儀重)
私の見た電力統制の原理(某実業家談)
民政時評(政治・経済・外交)(一宮生)
笑詩千万(難闍冠者)
時局問題放談会(ABC)
米国で日本の擬国会(吉岡生)
ガーター勲章の文化史的意義(愛天学人)
特別論説不戦条約の名分問題(天業民報主幹・田中智学)
党人閑話武富時敏翁の想出譚(三府楼主人)
初夏随筆性慾化の現象(法学士文学士・赤神良譲)
詩林選(排姦侫)(紀南半史)
政治家奥様訪問記(小山夫人)(清香生)
天覧試合拝観記(衆議院議員・小山谷蔵)
清教徒の行衛(議会請願権の起源)(王城原士)
明治、大正、昭和民政党人国記(群馬県の巻、上)(十八公堂)
緑丸船上より(真鍋儀十)
埼玉遊説記(菊地生)
戦塵濛々の間を来往して(有井信治)
和歌山政戦行(松堂生)
墨国革命の政治的原因(民政社米国羅府支局長・吉岡文彦)
我党政策具体化の九大原案
モダーン訳語解(モ・ボ・オ)
問題解説不戦条約問題の生ひ立ち(鹿島要)
民政吟壇(鈴山、鉄片、逸堂、松堂)
立憲民政党々報(一記者)
六号圧搾欄
時局懇談会
全国市会選挙状況
ベランメイ演説の価値(三木鬼外)
党員動静
政治経済講座
外交の本質と我対支外交(前外相男爵・幣原喜重郎)
英国の政党及び政治(完)(前代議士・山桝儀重)
政治講談阪本竜馬と中岡慎太郎(下の上)(来河超山)
口絵あり