雑誌目録マル ベッサツ
資料番号:160000630
丸 別冊 第5号(昭和62年3月)
- サブタイトル
- 最悪の戦場 ガダルカナル戦記 太平洋戦争証言シリーズ 5
- 著者名
- 出版者
- 潮書房
- 出版年月
- 1987年(昭和62年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 506p
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/Ma54/5
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
タナンボコ島・横浜航空隊玉砕の日(宮川政一郎)
海軍第十一設営隊「戦闘日誌」(山宮八洲男)
ガ島への先陣「一木支隊」の戦歴(山本一)
岡連隊ガ島に死す(工藤雷介)
陸軍司偵隊とソロモン戦略偵察(植草義四郎)
船舶工兵とガダルカナル島作戦(中岡重成)
R方面航空部隊のゲリラ作戦(多田篤次)
零戦によるガ島直掩記(平林真一)
百武第十七軍司令官統帥の真相(山本筑郎)
駆逐艦「陽炎」ガ島補給作戦記(伊藤義夫)
戦艦「金剛」ガ島飛行場を砲撃す(志摩亥吉郎)
第三艦隊とガ島作戦(中島親孝)
青葉大隊ルンガ飛行場に突入せり(芳賀小平)
グラビア・米軍撮影ガ島攻防戦の記録
戦艦「霧島」の最期(小林道雄)
前進部隊旗艦「愛宕」とガ島攻防戦(今村一郎)
勇平団かく戦えり(渡部實)
二階級特進・駆逐隊司令・佐藤康夫大佐(佐藤和正)
古宮連隊総攻撃に潰ゆ(滝沢市郎)
伊二六潜ガ島「鼠輸送」出撃記(中野九十郎)
南東方面艦隊・副官の見たラバウル人間模様(谷井徳光)
第三十八師団のガ島防禦戦(瀧利郎)
東海林部隊ガ島激闘の100日(原久吉)
第八方面軍とガ島作戦(井本熊男)
父超次一雄参謀のこと(越次倶子)
ガ島の殿部隊-矢野大隊の奮戦(松本寅治)
ガ島撤収「ケ」号作戦成功す(斉藤一好)
私はガ島の遺棄兵だった(大内証身)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626