雑誌フジン ト シュウヨウ 160000610

婦人と修養 第8巻第7号(昭和14年7月)

サブタイトル
著者名
大日本婦人修養会 編者
出版者
婦女界社
出版年月
1939年(昭和14年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
144p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/8-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

あさがほ(表紙)
コロンス島風景(口繪)
戦線ところどころ(口繪)
初夏の光(口繪)
香取神宮(誌上参拝 その七)
(訓話)生活を清算する好機(棚橋絢子)
(訓話)東亜の母たれ(大倉邦彦)
(信仰に輝く女性群像)阿佛尼(浅野研眞)
(随筆)しっかり者(窪川稻子)
(随筆)小島の春に感激して(都河龍)
婦人界時評(金の国勢調査・廃品更生の御奨励)
 (伊福部敬子)
悩みの相談(わきがに悩む娘・外三件)(吉岡房子)
婦人と修養ニュース(編輯部)
(実話)内助の功に輝く三好しな子女史の生涯
 (津川たつを)
(実話)寡婦生活三十数年 名刹を再興した井上タゝ女
 (絵巻静江)
(実話)母は強し遠藤りきさん忍苦の半生(京井行三)
(実話)新婚三日英霊を迎える軍国の花嫁(長尾三平)
(実話)死せる愛児を抱き笑顔の写真を戦線の夫へ
 (北村茂)
軍人遺家族ホーム武蔵野母子寮訪問記(本誌記者)
(史上有名人の妻を語る)北政所(横河寛)
慰問袋を送りましょう(編輯部)
金は政府へ指に微笑リング(微笑連盟)
ハリキリぼて子(連載漫画)(ゐぐち・ぶんしう)
家庭常識メモ(婦人記者)
薬草・薬木家庭療法(三)(編輯部)
赤字克服法と堅実な家計の設定(一)(氏家壽子)
時局に適した衣服更生染色法(三)(婦人記者)
上手な薄物仕立て方のコツ(原田恵助)
七月の活花三題(園富久子)
食慾をそそる爽やかなお惣菜九種(笠原文子)
気の利いた家庭着二種(池田淑子)
長篇小説 女性の曙(中島喜美・画)(清谷閑子)
連載講談 佐倉宗吾郎(木原芳樹・画)(二上一龍)
諧謔小説 微笑学校(井口文秀・画)(北町一郎)
映画物語 松下村塾(東京発声作品)
実話・美談募集規定発表
(戦時下女性必須講座)家庭平和の道(講師・平井恒子)
家庭漫談(伊藤公平・選)
短歌(生田蝶介・選)
俳句(南朱朝・選)
詩と民謡(読者応募)
生活文(読者応募)
新入会員氏名発表
読者のおたより
懸賞新題発表
懸賞当籤者発表
広告目次
編集後記