雑誌シュウショ ゲッポウ フッコクバン 160000503

収書月報 復刻版 第4巻

サブタイトル
第36号~第47号 日本植民地文化運動資料 3
著者名
満鉄奉天図書館 編者
出版者
緑蔭書房
出版年月
1993年(平成5年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
NDC(分類)
020
請求記号
020/Sh99/4
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合冊復刻(昭和14年1月~12月)
和書
目次

収書月報 第4巻第三十六号
二十世紀の神話(尼崎晋夫)
槍をかついで(大津順吉)
書塵日記(藤岡乙吉)
館内彙報
瀋滴・編集雑記
閲覧統計
雑誌目録・図書目録有
収牧月報 第4巻第三十七号
満洲地方志綜合目録(植野武雄)
四庫全書と露西亜(布村一男)
館内彙報
瀋滴・編集雑記
閲覧統計
図書目録・案内有
収書月報 第4巻第三十八号
鴎外と奉天(山下雄児)
支那書目と革命及国内戦に関する書目(布村一男)
ルータの「文化映画論」(谷川徹夫)
読後雑感(北島雪男)
奉山線一走り(小川栄)
館内彙報・雑記
閲覧統計
図書目録有
収書月報 第4巻第三十九号
鴎外と奉天(承前)(山下雄児)
読書と時間(山下義行)
出納台随想(小川さかゑ)
鬼印放言(細井五郎)
館内彙報
閲覧統計
図書目録・関係目録有
収書月報 第4巻第四十号
鴎外と奉天(承前)(山下雄児)
「シナリオ」の文学的地位(中島辰海)
本と田舎者と(志賀清一)
黄塵徒然(藤岡孝之)
館内彙報
切抜通信
閲覧統計
図書目録有
収書月報 第4巻第四十一号
江南寸信(衞藤利夫)
映画と文学(渋谷哲夫)
図書館の思ひ出(富田寿)
館内彙報
切抜通信
閲覧統計
図書目録・雑誌目録有
収書月報 第4巻第四十二号
オランダの名地図師(弥吉光長)
ギユツラフと和訳聖書(木下豊)
ロシヤの図書館に関する若干の資料(布村一男)
本に就て(大庭武年)
奉天藤浪町(田村光子)
新着図書沿線利用状況
彙報・統計
図書目録有
収書月報 第4巻第四十三号
ギユツラフと和訳聖書(木下豊)
友情の書(大黒河竜)
都会と田舎者と(志賀清一)
沿線だより(猪口三郎)
ユダヤ民族の世界支配権獲得運動(伊藤正旭)
彙報・雑報
話題・雑記
統計
図書目録・文献目録有
収書月報 第4巻第四十四号
書物に縁のある思ひ出など(鈴木直吉)
忙中閑語(山下雄児)
この夏の読書(田口稔)
読書ができない(滝沢俊亮)
「繋がれたロシア」を読む(宍戸貫一郎)
プラスのある生活(山下義行)
読書雑感(渋谷哲夫)
曝書のことなど(藤岡孝之)
館内彙報・雑報
話題・雑記
図書目録有
収書月報 第4巻第四十五号
忙中閑語(山下雄児)
ウヰリヤムスと吉田松蔭(木下豊)
文化と田舎者(志賀清一)
書物二題(酒井美津子)
引つ越しと本と(山下義行)
「ユーカラ」について(細井五郎)
クルウゼンシユテルンの世界周航記(大内直之)
彙報・雑報
編集雑記
統計表
図書目録有
収書月報 第4巻第四十六号
ウヰリヤムスと吉田松蔭(木下豊)
「関東報」に就いて(野中六郎)
紙魚の独白(前田昇)
書物とわたくし(三宅豊子)
冬と読書(今西忠一)
内藤湖南氏の「支那論」を読む(宍戸貫一郎)
彙報・雑報
切抜通信・雑記
統計表
図書目録有
収書月報 第14巻第四十七号
佐藤信淵の「混合必策」に就て(千田万三)
「ロシヤ満洲学」に就いて(布村一男)外の書と内の書(森下辰夫)
ブウシキン万歳(山下正蔵)
本のある支那風景(大内隆雄)
彙報
雑報・後記
統計表
図書目録有