雑誌イエ ノ ヒカリ フッコクバン 160000406

家の光 復刻版 第45巻

サブタイトル
第10巻第9号~第10号
著者名
出版者
不二出版
出版年月
1997年(平成9年)2月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
051
請求記号
051/I21/45
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
産業組合中央会刊の合冊復刻(昭和9年9月~10月)
和書
目次

第10巻第9号 昭和9年9月
日本人は幸福だ(帝国教育会長・永田秀次郎)
御製に輝く日本精神(四条真桑)
おのれの性格の欠陥を直す法(海宮術の話)(村田興太郎)
養蚕農家の窮乏を打開する道(千石興太郎)
私はこの点を尊徳先生から学ぶ(内務大臣・後藤文夫)
農道精神をとりもどせ(田中新君の更生美談)(本誌記者)
岡田総理大臣の人となり(本誌記者)
長患ひの病人は家を傾ける(医療利用組合の話)(賀川豊彦)
村の武勇伝
漫画家のみた 農村花嫁学交と農民道場
農村花嫁学校訪問記(山形県の農村女学校)(近藤日出造)
農民道場訪問記(長野県の菅平青年講習所)(石川進介)
漫画漫文 旅でひろつた話
読物
偉人講話われらの東郷元帥(鈴木御水書)(伊藤痴遊)
長篇小説 乳と蜜の流るゝ郷(林唯一書)(賀川豊彦)
連続漫画 更生三太郎(文並書)(近藤日出造)
映画物語 母なる大地(伊太利映画)
幕末綺談 闇を劈る者(石井朋昌画)(野村胡堂)
長篇講談 村の守り火(伊藤幾久造画)(大河内翠山)
落語 伸びぬ村の親爺たち(川原久○於画)(竹内金市)
心得てほしい法律知識をきく
常識学校
季節の野菜料理七種(家政女塾長・中沢美代子)
医者いらずのマツサージ法公開(医学博士・加茂普佐次郎)
蔬菜名産地の功労者にきく(本誌特派記者)
誌上改良家具展覧会(編輯部選)
一度覚えれば生涯役立つ家事料学(調理の巻)
家の光新聞
民衆を導く機関訪問記
口絵、附録あり

第10巻第10号 昭和9年10月
養生訓(巻頭言)(貝原益軒)
自覚されて来た日本精神の姿(文学博士・河野省三)
精進の華は咲く(実話)(川村理助)
努力しつゝ満足しつゝ(信念道話)(本誌記者)
養蚕農家と産業組合(産業組合戦線より)(千石興太郎)
朗誦文 われらの力(中央大学教授・小林一郎)
歩きながら観た東北地方(鹿島高等師範学校教授・斎藤清衛)
科学が説明する自然の神秘(中川庄蔵)
工業化に着手した農村巡り(新潟県下の実例)(本誌記者)
漫画 道画が過ぎて
女性相談に答へる私の気持(山田わか)
読切小説 総夜の笛(富永兼太郎画)(竹田敏彦)
映画物語 愛情峠(日活映画)(川口松太郎原作)
長篇小説 乳と蜜の流るゝ郷(林唯一画)(賀川豊彦)
幕末綺談 闇を劈る者(石井朋昌画)(野村胡堂)
連続漫画 更生三太郎(文並画)(近藤日出造)
長篇講談 村の守り火(伊藤幾久造画)(大河内翠山)
農村生活の建直し
食物の改善目標十六ケ条
被服の改善目標十五ケ条
住宅の改善目標十五ケ条
野菜のいろいろな貯蔵法(満田百二)
一年間に得られる家畜の肥料くらべ(絵解き)
兎毛皮の鞣し方(写真図解)(日本毛皮株式会社・糸谷清次郎)
私の思ひついたお小遣いひどりの実例
常識学校
我が家の実験
農業の実験
家の光新聞
問題の著書の内容手ほどき
発明考案に精進した三青年
地方ニユース
附録あり