雑誌イエ ノ ヒカリ フッコクバン 160000405

家の光 復刻版 第44巻

サブタイトル
第10巻第7号~第8号
著者名
出版者
不二出版
出版年月
1997年(平成9年)2月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
051
請求記号
051/I21/44
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
産業組合中央会刊の合冊復刻(昭和9年7月~8月)
和書
目次

第10巻第7号 昭和9年7月
人生は考へ方一つだ(早稲田大学総長・田中穂積)
あなたの魂によびかける(石川啄木の歌集より)(四条真桑)
事業に徹した人に聴け(発明家河野篤二氏の逸話)(本誌記者)
拡充第一年度における我等の成績(産業組合戦線より)(千石興太郎)
産業戦線に輝く功績をたてた二青年(熊谷辰治郎)
総がゝりで築いた麗しい郷(香川県の陶組合視察記) 本誌記者
鳴呼軍神東郷元帥(逝ける沈黙の大提督)
われらの漫画ペーヂ(編輯部選) 新漫画派集団画
横山健堂先生と南北日本の風土を語る
軍事美談兵士と母(鈴木御水画)(大久保弘一)
連続漫画 更生三太郎(文並画)(近藤日出造)
映画物語 直八子供旅(日活映画)(長谷川伸原作)
長篇小説 乳と蜜の流るゝ郷(林唯一画)(賀川豊彦)
幕末綺談 闇を劈く者(石井朋昌画)(野村胡堂)
長篇講談 村の守り火(伊藤幾久造画)(大河内翠山)
レビユウ結婚難時代(川原久仁於画)(菊田一夫)
有畜農業の強みを知れ 本誌記者
一通りの庭木の手入れ(埼玉県安行村 高山伝之助)
コンクリートで出来る器具五種(萩原亀次郎)
手縫でできる夏の簡単服
栄養と健康の為食品の自給加工調理法
私の実行してゐる健康法 編輯部選
町に出て食べる御馳走を家庭で作る練習(亀岡泰躬)
常識学校
我が家の実験
農業の実験
家の光新聞
最近の社会問題とその批判
地方のニユース
今月の重要事件日誌
新語の解説
口絵、附録あり

第10巻第8号 昭和9年8月
一事に十二分の誠を尽くせ(東郷元帥の教訓)(文学博士・椎尾弁匡)
道の求むるものよ聴け(法句経の中より)(四条真桑)
幸福の道を濶歩する人(本多博士の信念道話) 本誌記者
農村産業組合の信用事業(産業組合戦線より)(千石興太郎)
財政建てなほしの秘法(恩田木工の話)(上野陽一)
婦人寓話集
地方色豊かな志摩めぐり 本誌特派記者
昔の北海道の思ひ出若い北海道の動き 本誌特派記者
連続漫画 更生三太郎(文並画)(近藤日出造)
映画物語 消防手(新興映画)(竹田敏彦原作)
長篇小説 乳と蜜の流るゝ郷(林唯一画)(賀川豊彦)
幕末綺談 闇を劈く者(石井朋昌画)(野村胡堂)
長篇講談 村の守り火(伊藤幾久造画)(大河内翠山)
偉人講談 われらの東郷元帥(鈴木御水画)(伊藤痴遊)
作物から人間様にお願ひ(肥料についての座談会)(中川庄蔵)
五月号の口絵で発表した婦人作業服の作り方
常識学校
夏向の冷い飲料八種の作り方 本誌記者
真夏病気にかゝらぬ心得十ヶ条
知らねば損する洗濯の知識(興味ある問答文)(山下栄三)
我が家の自慢の漬物の漬方三十四種 編輯部選
我が家の実験
農業の実験
懸賞当選 産業組合音頭 編輯部選
家の光新聞
口絵・附録あり