郷友 第45巻第6号-第12号 = 第532号-第538号(平成11年6月~12月)
45巻6号
巻頭言「君が代・日の丸」と「尚学・文武両道」(連盟副会長・千秋健)
周辺事態における領空侵犯対処は不備(竹田五郎)
友好と従属の混同から覚醒を(塩田元久)
江沢民と日本の左翼(増田秋夫)
日本共産党の政権論について(和田盛哉)
「パールハーバーの超克」(その4)(森清勇)
資料・第六師団の南京作戦=熊本兵団史から抜粋
自衛隊初の海上警備行動(領海侵犯事件概要)(編集部)
防衛常識「防空識別圏/領海・領空」(永野節雄)
郷友オピニオン 老兵の憂い(井上咸)
軍事教練(産経新聞・北京春秋)、共産党中国大混乱の兆し(ざっくばらん)
英霊の心 妻に感謝(森田政雄陸軍曹長)(英霊の言之葉)
妻宛書簡(石黒謙次郎海軍少尉)
兄弟仲良くしなさいよ(粂野利雄陸軍上等兵)、家族への訣別(錦織美代子)
婦人欄 「沖縄戦没者慰霊巡拝の参加して」(真崎作織)
本部だより(宮澤作太郎)
研究所だより 「二十一世紀に生きる日米同盟」(手塚正水)
友好団体だより 「昭和の日」制定国民集会ほか(宮澤作太郎)
地方だより 石川・愛媛・福岡・和歌山各県支部
料理コーナー(6月のお料理ー茄子とひき肉のカレー)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(8)-四ッ谷駅ー(永野節雄)
健康への招待(30)「病院言葉と診断名」(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(大元周史・佐藤哲夫・石井清勝先生)
自衛隊だより
編集後記
45巻7号
巻頭言「殉国者慰霊は当然の常識だが」(連盟会長・寺島泰三)
まずは憲法解釈の是正を急げ(竹田五郎)
行蔵はわれに存す(今田敏之)
特集 平成11年度全国理事会・第44回通常総会
11年度事業計画/主要行事予定表
総会での会長式辞
総会決議/顕彰者一覧
新旧会長略歴/新旧会長挨拶
総会概要報告(宮澤作太郎)
本部理事一覧表/常務理事等職務担当
二十一世紀への飛躍(上)ー基本問題検討委員会最終報告書
防衛常識「防衛調達組織の改革」(永野節雄)
英霊の心 現地召集を受け内地の妻へ(仲西軍曹)
両親あて(溝淵卓中尉)
まだ生きている(小原恒三少尉)
遺書(青木昴吉飛行兵曹長)
本部だより(宮澤作太郎)
研究所だより(岩瀬六典)
地方だより 兵庫県支部
友好団体だよりー日本会議総会・十五回憲法シンポジウム(力丸研二)
料理コーナー(7月のお料理ーかつおのユッケビビンバ)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(9)-麹町周辺ー(永野節雄)
健康への招待(31)「生水飲用の勧め」(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(大元周史・佐藤哲夫・石井正勝先生)
編集後記(永野節雄)
45巻8号
巻頭言 軍隊における「伝統の継承」について思う(連盟副会長・遠山久人)
憲法記念日に思うー改憲の早期実現を(連盟顧問・竹田五郎)
終戦記念日に思う
部隊長の訓示(富士通名誉会長・山本卓眞)
忘れられない光景と日本(和光堂相談役・阿部貞雄)
封印された真実(昭和記念館代表・東條由布子)
大東亜戦争ー真実の探求(1)(狩野信行)
二十一世紀への飛躍(下)ー基本問題検討委員会最終報告書
防衛常識「防衛白書の仕組み」(永野節雄)
英霊の心 我等は最善を尽くした(細田海軍大尉)
遺書(辻陸軍少)
恩返し出来ず残念(城山主計中尉)
弟への手紙(松下准尉)
自衛隊だより
本部だより(宮澤作太郎)
研究所だより 一研究員が学んだ事、知った事(野本恒雄)
友好団体だよりー昭和聖徳記念財団/新しい憲法をつくる国民大会(手塚正水)
地方だより 石川・兵庫・福岡・愛媛・群馬各県支部
料理コーナー(8月のお料理ー冷やし中華)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(10)-紀尾井坂ー(永野節雄)
健康への招待(32)「続・生水飲用の勧め」(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(大元周史・佐藤哲夫・石井正勝先生)
編集後記(永野節雄)
45巻9号
巻頭言 「動きだした有事法制検討」(連盟副会長・西元徹也)
「防衛協力指針」を確立するために(上)-有事法制の設備(竹田五郎)
中華民国(台湾・金門島)研修報告
研修日程概要(副理事長・久田博之)
金門島の戦跡を尋ねて(山本精一)
生まれ故郷の鳳山(春添徳子)
親日・愛国的熱血ガイド(吉村鎮夫)
硬骨漢・木本良次氏の憤死ー反日マスコミとの闘いの半ばで(矢部廣武)
大東亜戦争ー真実の探求(2)(狩野信行)
知られざる終戦秘話(福島誠)
郷友オピニオン 戦没者の遺骨収集急げ(玉谷又勝)靖國街道と忠霊塔(清松哲)
基本問題の検討を終えて(副理事長・村田純一)
地震・その後の課題(上)(中濱慶和)
英霊の心 戦地から姉への便り(中本實陸軍曹長)遺詠(宮本宣胤伍長)
子どもを頼む(柳田英一歩兵中尉)殉難前夜の遺書(辻豊治憲兵曹長)
本部だより(宮澤作太郎)
友好団体だよりー天皇ご即位十周年奉祝委発足(力丸研二)
地方だより 東京・宮崎・鹿児島・福岡各県支部
料理コーナー(9月のお料理ー鶏肉の香草焼き)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(11)-紀国坂ー(永野節雄)
健康への招待(33)「腎臓病根治の条件」(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井清勝先生)
自衛隊だより
編集後記
45巻10号
巻頭言 「郷友連盟の活動について」(連盟副会長・手塚正水)
「防衛協力指針」を確立するために(中)自衛隊の任務と武力行使(竹田五郎)
靖国神社創建百三十年記念特集
御創立百三十年に当たり(靖國神社宮司 湯澤貞)
靖国神社の概要・境内スポット案内・神社小史
護国神社一覧・「やすくにの祈り」紹介
富士山麓の特科部隊研修記(東京都支部防衛現地研修)(上)(矢部廣武)
大東亜戦争ー真実の探求(3)(狩野信行)
地震・その後の課題(中)(中濱慶和)
受勲に際して(新井道彦)
郷友オピニオン 連盟総会でのエピソード(大原種基)自主憲法制定と教育理念の構築(平井賢一)
防衛白書の報道から(塩田元久)海の男見守る江田島の寺(安本寿久)
英霊の心 東洋平和ノ為二(二見光雄飛行兵曹長)妻への遺言(野沢吉一郎軍曹)
家族への最後の手紙(浅利豊軍曹)獄窓の遺書(真鍋茂雄兵曹長)
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより 兵庫・和歌山・愛知・宮崎各県支部
料理コーナー(10月のお料理ー蒸し卵のえびあんかけ)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(12)-鮫河橋坂/みなみもとまち公園ー(永野節雄)
健康への招待(34)「何だかおかしい国際エイズ会議」(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井清勝先生)
自衛隊だより
図書案内
編集後記
45巻11号
巻頭言 「憲法改正議論におもう」(連盟副会長・杉山蕃)
「防衛協力指針」を確立するために(中の2)(竹田五郎)
天皇御即位十周年を迎えて(稲葉興作)
皇室を中心とした「平成の歩み」=年表資料
憲法問題への新アプローチ(森清勇)
富士山麓の特科部隊研修記(東京都支部防衛現地研修)(下)(矢部廣武)
地震・その後の課題(下)(中濱慶和)
大東亜戦争ー真実の探求(4)(狩野信行)
郷友オピニオン 現憲法を破棄し、新しい憲法の制定を(山下徳司)
総合防災訓練に参加して(川崎鎮男)
防衛常識「軍事留学制度」(永野節雄)
英霊の心 妻への訣別の便り(陸軍伍長 清水留吉)遺書(陸軍軍曹 木本幹治)
遺書(海軍飛行兵長 川上賢一)靖国神社に祀られる(陸軍軍医大尉 山根重由)
資料・国旗の常識あれこれ
本部だより(宮澤作太郎)
地方だより 山口・愛知・茨城水郷各支部
料理コーナー(11月のお料理ーブリのあらと切り干し煮付)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(13)-せきとめ神ー(永野節雄)
健康への招待(35)「十七種類に区分される健康法」(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井清勝先生)
自衛隊だより
図書案内
編集後記
45巻12号
巻頭言 独立を求める人々(連盟副会長・林崎千明)
「防衛協力指針」を確立するために(下)国連協力法の整備(竹田五郎)
教育勅語復活の関する私見(上)(岡野義一)
ブロック会議概要報告(中国、関東甲信越静)
憲法問題へのアプローチ(2)(森清勇)
大東亜戦争ー真実の探求(5)(狩野信行)
悲劇の島・ガダルカナルをたずねて(福永徳男)
郷友オピニオン 日本人の心(飯塚章吾)公のために(大場秀樹)
防衛常識「陸自の化学部隊」(安藤正武)
婦人欄ー婦人自衛官と手芸教室(三浦節子)
英霊の心 最後の願ひ(広島鶴雄陸軍伍長)父への手紙(高橋一男飛行兵曹長)
最後の便り(松野常夫陸軍伍長)バタビヤの悲歌(長幸之助憲兵少佐)
十二月二十三日に想う(永野節雄)
本部だより(宮澤作太郎)
在京理事会報告(宮澤作太郎)
研究所だより(大量破壊グループ)
友好団体だよりー日本会議後期理事会(力丸研二)
地方だより 宮城・群馬・石川・福岡・熊本各支部
料理コーナー(12月のお料理ーぶり糸づくりと葱トロ)(堀江泰子先生)
四ッ谷界隈散歩(14)-信濃町ー(永野節雄)
健康への招待(36)「自然のお産のすすめ」の紹介(門脇弘)
俳壇・歌壇・柳壇(鈴木弘雄・佐藤哲夫・石井正勝先生)
自衛隊だより
編集後記