愛媛県歴史文化博物館研究紀要 第1号-第5号(平成8年3月~12年3月)
第1号
ごあいさつ
河野氏の守護支配と伊予海賊衆(石野弥栄)
金毘羅開帳に見る農民の娯楽(井上淳)
厄祓いの構造に関する一考察(大本敬久)
八幡浜市川之内地区民俗調査報告(民俗研究科)
体験学習教室「親子教室 火を起こそう」実施報告(兵頭勲)
平成七年度調査研究概要
第2号
ごあいさつ
明治前期の「愛媛県史料」編纂過程(藤田正)
伊予黒瀬城及び城下に関する一考察(土居聡朋)
収蔵資料紹介 理正院文書(学芸課)
博物館友の会についての調査報告(森松綾子)
体験学習教室「土器づくり」実施報告(企画普及課)
平成8年度学芸員調査研究概要
第3号
論文
松山平野南部の後期・終末期群集墳(冨田尚夫)
河後森城跡出土の陶磁器について(石岡ひとみ)
半井梧庵著「西行日記」についての一考察(今村賢司)
明治前期の開明学校の学校経営について(安藤久美子)
資料紹介
高串土居家文書(石野弥栄、井上淳、土居聡朋)
第4号
論文
細川管領家の伊予国支配について(石野弥栄)
牛鬼論ー妖怪から祭礼の練物へー(大本敬久)
愛媛県下の巡礼参詣絵馬に関する一考察(谷脇温子)
資料紹介
「頼純主行状」について(井上淳)
長山源雄氏収集考古資料(冨田尚夫)
報告
愛媛県西宇和郡三瓶町鴨山菊池家文書の調査(土居聡朋)
博物館見学プログラム「さがしてごらん、カミさまはどこにいる?」(鈴木有紀)
愛媛県出土中世の甕棺墓に関する調査報告(石岡ひとみ)
付論 愛媛県八幡浜市ウラショウジ遺跡出土の中世人骨(松下孝幸)
第5号
論文・報告
伊達宗城の国防論(藤田正)
愛媛県における押型文土器について(兵頭勲)
愛媛県津島町山財出土の銭貨について(石岡ひとみ)
南伊予における中世後期・近世初期の棟札(土居聡朋)
明治期における宇和島城の城郭地処分と城郭保存運動(平井誠)
資料紹介
桑折宗臣筆の歳旦三つ物・発句について(秋田通子、石野弥栄)