雑誌目録アサヒシンブン ホウドウ シャシン ケッサク シュウ 資料番号:160000208

朝日新聞報道写真傑作集 1951

サブタイトル
アサヒカメラ臨時増刊
著者名
出版者
朝日新聞社
出版年月
1951年(昭和26年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
130、14、2p
NDC(分類)
740
請求記号
740/A82/1951
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

表 紙 誰を狙う?カメラ陣(黒川亮一郎)
裏表紙 早立ラグビー戦(真島五一)
事件
早く帰して(古川秀二)
大阪駅の陛下(岡崎精三)
天皇陛下と帽子(友松進)
捨てられた洋ちゃん再び母のフトコロへ還る(野瀬耕三郎)
熱海の大火(黒川亮一郎)
火を吐く窓から飛び降り(友松進)
焼出された人々(古川秀二)
メーデー(野尻敏将)
吉田首相の施政演説(河村英一)
第10回国会開会式(河村英一)
豪雨山崩れの熊の平駅の惨状(住友善次)
転覆脱線した貨物列車(古川秀二)
台風関東地方を襲う(槙野尚一)
シグナルを守る(伊久茂視)
春日正一氏捕わる(小島正治)
腰まで水に入って道案内のお巡りさん(笹部成雄)
ジェーン台風の被災者(野瀬耕三郎)
レッド・パージ反対、東大スト(前田和夫)
デモる東大生(古川秀二)
徳田球一氏喚問さる(吉岡専造)
もみ合う警官と労仂者(栗田直次郎)
呉越同舟(朝居健)
皇太子さま、ヴァイニング夫人とお別れ(鈴木直治)
古都奈良見物の山内親王(野尻敏将)
葬送(黒川亮一郎)
御神火(吉岡専造)
燃える京都駅(笹部成雄)
ようこそディマジオ(吉川秀二)
炎上する京都駅貴賓室(笹部成雄)
絹代帰る(船山克)
升田対大山戦(佐藤巍)
江戸の華(吉川秀二)
升田対大山戦(佐藤巍)
中尊寺のミイラ(槙野尚一)
戦艦榛名引揚(稲村豊)
人物
中村歌右衛門丈(槙野尚一)
菅原通済氏(金井大治)
細川ちか子(菅野喜勝)
語る高田保氏(朝井健)
藤原義江氏(森松秀雄)
親と子(槙野尚一)
長谷川如是閑翁(槙野尚一)
長谷川如是閑氏(森松秀雄)
京マチ子(朝居健)
吉田文五郎師(越川正作)
花柳章太郎氏(森松秀雄)
芦田均氏夫人(飯田耕三)
スキーの猪谷父子(増島徳男)
画質の童女(島田謹介)
合せて63貫の友達(酒井武士)
朗らかなマ元帥(黒川亮一郎)
風景
北九州夜装(小柳春夫)
月明の富士(大束元)
九十九里浜(吉岡専造)
広島の百米道路(稲村豊)
火口丘の記念文字(小柳春夫)
日本の息吹き(熊崎玉樹)
両国の川開き(熊崎玉樹)
夜空に描く花模様(生江沢好雄)
関門夜景(松田繁)
降雪(吉岡専造)
雪に埋った自動車(熊崎玉樹)
猛吹雪東京を襲う(熊崎玉樹)
雪の翌日(松本栄一)
古都を飾る若草山山焼き(野尻敏将)
冬の夜空の餐宴(長谷川義一)
海の銀座(増島徳男)
スポーツ
水の両雄(黒川亮一郎)
闘魂(小柳春夫)
日米対抗水上競技の開会式(住友善次)
ブローナー選手の力泳(黒川亮一郎)
間一髪生還(生江沢好雄)
早大二連覇の昂奮(郡司辰雄)
ナイター(大川定夫)
隈丸虚を衝かる(土崎一)
突進するフォワード(生江沢好雄)
吹雪に挑む(吉本俊淑)
セーフ(大川定夫)
吉葉山対羽黒山(飯田耕三)
日米対抗レスリング(若林邦三)
プロ木村七段(飯田耕三)
デ杯候補隈丸中野組(錦織嘉一)
全関東-全九州ラグビー戦(西野清助)
中距離界の王者ホイットフィールド選手(槙野尚一)
守屋喜久雄選手ゴール(真島五一)
女子円盤投選手吉野トヨ子(真島五一)
米国代表コティス選手の鞍馬回転(中居赳夫)
試合を放棄したゴステロ選手(大川定夫)
猪谷選手の妙技(真島五一)
動物
ウミネコ(富重安雄)
お父ちゃんに初めて抱かれた赤ちゃん(槙野尚一)
白サギの生態(土崎一)
群舞(小久保善吉)
ワニさんの御馳走(入野博泰)
その他
カメラの曲芸(稲村豊)
一字金輪仏(槙野尚一)
潔斉(吉岡専造)
観客(管野喜勝)
平井房人キャバレー嬢の肌に顔を描く(佐藤巍)
風の日の銀座通り(酒井武士)
突風のいたずら(住友善次)
兎追い(笹部成雄)
私はおいてきぼり(岡崎精三)
ふき掃除(吉川秀二)
奈良大仏俯瞰図(青井竹三郎)
川底の歌(酒井武士)
祇園祭り(佐藤巍)
闇米取締り(栗田直次郎)
税金相談に必死(中井赳夫)
98米の煙突建設(多田毅)
群像(青井竹三郎)
関門国道トンネル工事(小柳春夫)
バレー「白鳥の湖」より(大束元)
俺等は山の子(入野博泰)
●子(管野喜勝)
飯場(管野喜勝)
特別出品
ミズーリ号上の降伏調印式(A・P提供)
東京裁判の被告達(小川三郎)
憲法公布記念祝賀会その1(小川三郎)
憲法公布記念祝賀会その2(小川三郎)
独流東京に入る(槙野尚一)
傾斜した大和百貨店(越川正作)
東條英機に死刑宣告の瞬間(小川三郎)
消防自動車転覆の10秒後(野瀬耕三郎)
天皇とおばあさん(松田繁)
帰国した湯川博士(熊崎玉樹)
マ元帥日本を去る(槙野尚一)
リッジウェイ総司令官の日曜礼拝(古川秀二)
ピストル強盗と対決(丸山宗春)
報道写真とはなにか(西橋真太郎)
報道写真とその鑑賞(伊奈信男)
撮影苦心談

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626